X



トップページ模型
1002コメント284KB

塗料総合スレッド Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:50:41.83ID:deqUkS5N
お前がメーカーのせいにしてると思ってるだけじゃ?
誰もガイアが悪いとかクレオスが悪いなんて言ってなくない?
他社の製品に他社のシンナー混ぜておかしくなるのなんて珍しいことじゃないだろ
0482HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:52:09.01ID:pQ3n4XJH
>>438さんのメタリックマスターで希釈した状態と実際に塗装したのを見てみたい
それでまともに溶けてるなら他に原因があるんだろう
0483HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:54:27.01ID:KctFelU+
みんな問題なく使ってるのに
今更相性が悪いと言われましても
お前の使い方ややり方が悪いとしか言われません
発売して何年経つと思ってるんだ?
0484HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:21:15.41ID:/mVLJ8Ll
こいつメタリックマスターが万能じゃないと死ぬの?
0485HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:25:40.41ID:bJTfJt/X
使い方が悪いと指摘されて
ムカついて荒らしたり煽ったりしてる人
に見える
0486HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:35:14.57ID:+cFT/6BL
>>483
どのジャンルでもそうだけどSNSが普及してこういう人が増えたなと思う
0487HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:44:29.60ID:omkMN0ys
タミヤラッカーの相性悪いのは認めるのにメタリックマスターの相性悪いのは認めないのか
ガイア信者こわい
0488HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:30.32ID:G3/CwKqF
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
0489HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:45.12ID:jq9WWPc2
双方どんな塗装見せてくれるのか楽しみ
これで全く違う結果になったらメタリックマスターの性能は使い手次第ということになる
0491HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:24.54ID:Q0H2ul1O
すまん
どうでもいいから早く正解教えてくれ
0493HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:42.93ID:LiC4Hpnf
分が悪いと薄々気付き始めたメタリックマスター馬鹿の意見が微妙に変わりつつあるw
0494HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:51.45ID:JAcDLmuJ
>>491
溶剤と相性が悪い塗料は存在するけど
それはフィニのシンナーとかであって
メタリックマスターは問題ないよ
相性が悪ければとっくの昔に槍玉に挙がってるよ
0496HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:52:52.55ID:MD7BS2aD
この荒らし具合を見たらまともな神経じゃないのは丸わかりなので
相手にするだけ無駄だろう
0497HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:13:19.09ID:GDRMFIAJ
>>487
メタマスはけっこう前に発売されたけど
そんな話は今まで聞いた事がないね
溶剤は塗料に含まれるアクリル樹脂との相性が全てなのでアルミフレークが云々は関係ないよ
0498HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:19:35.84ID:CcZDY6RJ
ピュアシンナー切らしてた時にフィニのオートクリアーをメタリックマスターで希釈したことあるけど全然溶けなかったよ
使われてるクリア成分によっては溶け辛いのもあるからおかしなことじゃない
0499HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:24:38.97ID:ViUvhCg+
オートクリアはピュアシンナーを使えと書いてあるのに何を言ってるの…
0500HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:07:07.94ID:49bXf/IA
Mr.カラーもメタリックマスター使えとは書いてないけど
0501HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:20:50.20ID:49bXf/IA
つーか上でも出てるけど溶剤の相性なんてあって当然なのになんでそれ受け入れられないの?別にガイアの性能が悪いなんて誰も言ってないのに
メタリックマスターが相性悪いと今までの自分が否定されて悔しくなるの?
0502HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:22:52.80ID:smkg8cQ/
メタマス最強論者も瓶とボトルの画像乗せてるだけで塗装面どころか希釈したところすら見せてくれないからな
結局自分の間違いを認めたくないだけのエアプなんだろう
0503HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:27:13.38ID:zMNAS3PF
部屋汚いおじさん怖いですね
0505HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:32:26.78ID:+cFT/6BL
>>502
俺が出してもいいけど
画像にわけのわからないケチつけてくるの分かりきってるから出さない
やり方が悪かったという恥を隠すために荒らすだけになってる
0506HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:42:26.29ID:Trro7bxs
逆にやり方悪いって言ってるやつはどう悪いと思うの?
0507HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:44:02.71ID:Trro7bxs
やり方で沈澱物がなくなるならその正しいやり方を見せたらいいだけなのに
その画像なり動画なり見せたらみんな納得するだろうにそれをせずに煽ってばっかりだからおかしな方向に向かってんじゃないの?
0508HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:49:19.41ID:+cFT/6BL
>>507
メタリック色は一気にカップにいれない
希釈した塗料は瓶にいれて蓋締めてカップに入れる前にかならずよく振る
そんだけだよ
0510HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:52:50.29ID:Trro7bxs
できれば動画がいいな
攪拌前後の沈澱も分かりやすいし
0511HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:54:00.41ID:+cFT/6BL
こんなの基礎中の基礎だろ
おこちゃまかよ
0513HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:59:39.79ID:Trro7bxs
それできれいになってる画像出せば終わるのになぜやらないのか
結局沈澱できてるのバレるからできないんじゃん
0514HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:03:27.53ID:zJ6RZ4ks
今必死でかき混ぜてそう
それかクレオスシンナーで希釈してそう
0515HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:09:11.98ID:Gp+ObMGO
レスバトルはレッテル貼りに徹した時点で敗北なのだ
0517HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:13:24.53ID:Q0H2ul1O
スプーンガイジ(泥人形)でも湧いてんのか?
自分の趣味なんだから自分の好きにたのしめよ
0518HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:17:11.67ID:4uhldnnn
スレ伸びてて何事かと思ったらひっでぇ流れ
キッズの夏休みはまだ続いてるのか?
塗料はちゃんとかき混ぜろよ
0519HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:27:19.61ID:p1CT3t1F
>>431はクレオスシンナーで希釈した時と実際の塗装面の比較
>>438はメタリックマスターでmrメタリックGx希釈した画像と塗装面の比較

それができないなら邪魔だからもうレスすんな
0520HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:27:32.86ID:Q0H2ul1O
クレオスにメタリックマスター使ってる自分の塗料はどうなってんのかチェックしたら大丈夫みたいだが
https://i.imgur.com/nA6AswA.jpg

ダマになるってのは間違えてエナメルシンナーでも混ぜたんじゃねーのか?
0521HG名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:45:13.20ID:DdkWBGBJ
>>432みたいにクリスタルシリーズでもちゃんと混ざるやつはあるみたいだから
やるなら全種類やって試すしかない
そんなことわざわざやるやつがいるとは思えないが
0522HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:12:25.60ID:K8F6PZ7Y
どうせ変なの混ぜてたとかそういうオチ
0523HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:19:57.42ID:61xnpfE2
クレオスクリスタルとGXメタリックは一通り持ってるから試してみようかな
統一する条件としては希釈率以外なんかある?
0524HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:50:55.85ID:KpyGRXz4
>>523
エアブラシのカップに入れたまま放置で通常と比べてつまりやすいかどうかとか
0525HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 01:01:29.98ID:3l4vNO60
・スペア瓶か万年皿かに塗料取ってメタリックマスターとクレオスシンナーで希釈した状態で沈澱ができるかどうか
・その後放置して沈澱が変わるかどうか
・同一下地に同一ハンドピース同一圧で吹いて仕上がりに差がでるかどうか
0526HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 01:40:21.89ID:wbCDhQVH
メタリックだから沈殿は起こるに決まってるだろう
こまめに混ぜて使うのが基本
0527HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 04:31:51.44ID:pWe8+3//
カップにしっかり蓋してシェイクシェイク。
0528HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 06:55:38.30ID:dJj8hrtn
サフガイジ骨髄とは

現在判明している生IP
ワッチョイ nuro.jp(IP118.241)
オイコラミネオ
ソフバンBB

概要
・模型板で煽る事しか知らない骨髄反射君=ガイア製品とNAOKI関連の超アンチ
・元はガイアスレでワッチョイ(nero.jp)とオイコラミネオの2IDで自演しつつ執拗にガイアサフをこき下ろし擁護者に激しい攻撃性を見せる
・上記はヨドバシ.comのガイアサフレビュー欄を匿名匿名匿名さんで検索すれば一目瞭然でほぼ全てのサフに批判レビューを載せている
・NAOKIスレの有名なアンチ、その為NAOKIプロデュースのガイア製品が気に入らない模様
・あちこちのスレでサフの性能など薀蓄を語るが塗装、塗料関連の複数のスレで論破されて逃走
・テストピースにダイソースプーンを愛用、スプーンにエラが張っているのが特徴
・リアルで広汎性発達障害持ちで自分に向けられた皮肉が理解できず相手の言質をとったと勘違いする
・自分の失言はID変えて他人のせいにする解離性同一性障害持ち
・他者に対する攻撃手段は必死、IP、ID、ワッチョイなどを詮索し、過去ログの言動や画像を転載して繰り返すネットストーカー
・また上記で画像については自己PCなどに保存して上げ直したりexifまでチェックする執着っぷりである
・荒らしを叩く正義マンと勘違いしてその為ならば犯罪行為を含めた何を行ってもいいという危険思想
・泥をひたすら煽っているが実は当事者ではない、単に人が叩いているものを便乗して叩いているだけ
・一時期泥とスプーンが同一説を頑なに信じ、犯罪者連呼するが自分も同レベルの犯罪者である自覚無し(画像無断転載荒らし等)
・過去にいろんなスレで袋叩きにあった相手が泥かスプーンと勘違いして逆恨みしてる模様
・泥やスプーンが誰だかどんな奴だか分かってないから敵対レスは全て泥認定
・美少女フィギュアコレクターでまどまぎ、toらぶるFAGやメガミデバイス、ふみな大好きケモフレ民と萌キャラソシャゲ大好きな典型的な萌豚
・一説には美少女ガレキを作りたいが技量が無く作れない為作れる泥に嫉妬して粘着していると言う
・FAGスレ127で追い出され私怨でスレを立てるも賛同者無し、逆におもちゃ板神姫スレ他の対立荒らしだとバレる
0529HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:52:36.63ID:ml53/EEW
他人がメタリック塗装失敗しようがどうしようが関係ないからな
オレはメタリックマスターで今後も塗るってだけ

不器用な奴はなにしてもダメだよ
0530HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:59:44.19ID:Wq3XY2P7
起用さで性能変わるシンナーあるなら欲しいわ
0531HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:03:09.84ID:ml53/EEW
性能は変わらんだろ
ハヤトがガンダムでシャアと渡り合えるとでも思ってんのか?
0532HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:39:12.60ID:kof9znRe
なんか勢いあるなと思って見に来たら
初心者本に書いてあるレベルのことで喧嘩しててワロタ
0533HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:46:53.97ID:feRn4D9o
ほんそれ
社外製品使って相性悪いのは当たり前
0534HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:20:24.56ID:fRuq0Kki
初心者本にはなんて書いてあるの?

ちなみにぼくの愛読書のモ子ちゃんの塗装ガイドブックには
ガイアのガの字も出ていません・・・(^p^)
0535HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:20:52.70ID:B0Cz6rDb
早速話しが噛み合ってないw
0536HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:38:18.27ID:fRuq0Kki
モ子ちゃんの塗装ガイドブックは、あの時代なのに
エアブラシにも言及があるんやでぇ・・・恐ろしい子!!
0540HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:35:58.55ID:O4qqPr4R
もうお前らは
4アーティストマーカーで我慢してろ
0541HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:51:13.77ID:AsZlUnc+
放置したのを傾けてみた
どっちも溶け残りが皿に残るがメタリックマスターは固まりが大きい
マルチシンナーは小さい粒がいくつも残る感じ
https://i.imgur.com/aBlnb5H.jpg
0543HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:02:48.27ID:/uTCoByV
スプーンガイジまで出てきたか
0544HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:35:57.97ID:+V3A2z11
そもそも10分放置した物を撹拌せずに塗装しない気がするが
放置したものが固まっていようと塗装前に撹拌して問題ければ良いんじゃね?
0545HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:44:56.24ID:ml53/EEW
な?
長時間放置しても撹拌せずに吹くような奴なんだよ

ガイア使おうが、クレオス使おうが、結果は同じ
0547HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:08:57.81ID:PX36u1lL
吹いたの見てないから分からんがここまで激しく分離する時点で相性良いとは思えんわ
0548HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:39:39.26ID:O+RXnm7x
クレオスの溶剤で希釈したら死ぬ病気にでもかかってんのかな
0549HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:18:25.69ID:+V3A2z11
液体だから分離するだろ……
0551HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:12:41.06ID:gtbdzmn7
問題は放置沈殿後再撹拌して噴きつけて仕上がりに差が出んのか出ないのかだけだよね
出なけりゃなんの問題もない
0552HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:44:37.42ID:qzHV5ge/
良い方に差がでなきゃダメだろ
差がないなら沈澱できるって分かってるシンナー使う必要はない
0553HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:02:34.95ID:V4l5nlXi
>>548
つってもなぁ・・・

クレオスさんとこも
モデレイト溶剤を
出してくれれば
買わんでもないぞ(^p^)
0554HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:13:53.29ID:NJZUYL3r
放置しても沈殿しない溶剤なんてあんの?
0555HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:24:06.51ID:7oGRen9v
モデレイト溶剤の臭い苦手だわ逆に気持ち悪い
0556HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:36:46.76ID:qzHV5ge/
>>554
>>431みたいに沈澱の仕方が明らかに違う
メタリックマスターで溶解できないクリア成分の塗料とは相性が悪い
0557HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:38:23.79ID:V4l5nlXi
電気的に凝集してるのかもなぁ。
0558HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:08:26.14ID:o9J0HOis
撹拌して問題ないんなら別に気にするほどでもなくね?
沈殿したままメタリック噴く訳じゃあるまいし
0559HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:27:12.81ID:KpyGRXz4
瓶に移したタミヤスプレーの中身とクレオスの塗料混ぜた瞬間透明になった溶剤とドロドロのヘドロみたいな塗料に分離してえらいことになったことならあるな
0560HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:38:46.41ID:AsZlUnc+
タミヤスプレーはタミヤ瓶ラッカーとも違う何からしいから
エナメルでも溶けるとよく聞く
0561HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:02:24.44ID:gtbdzmn7
>>558
だよね沈殿の仕方が違うだけで相性悪いっておかしくね?
0562HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:20:31.11ID:PX36u1lL
メーカー純正使って沈澱しないのに社外品使って沈澱させてまで使う理由あるか?
0563HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:33:53.44ID:kvrBFHfo
メーカー純正使っても沈殿するんですけど
沈殿しない魔法の溶剤があるんです?
0564HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:45:47.78ID:PX36u1lL
アクセルSかピュアシンナーならいけるでしょ
知らんけど
0565HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:24:14.04ID:KpyGRXz4
沈殿しない希釈後塗料を見せてください
俺そんな溶剤うったら即買うわ
0567HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:41:32.47ID:dJj8hrtn
本筋から外れて実使用に関係ない難癖つけるのがサフガイジ君ですね



175 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 9b99-C3QA [118.241.249.120])[sage] 投稿日:2017/02/20(月) 18:41:43.22 ID:A1/Xy90b0 [1/2]
ちょっと時間をおいて再度擦りくらべた
朝と同じやつ使ってるので中央付近はあらかじめ削れてある
んで結果から言うとガイア食い付きは朝とそんなに変わらなかった
サクサク削れてゴリっとまとめて削れる
クレオスはさらに食い付きがしつこく強くなった
まとめて削れるなんてことはない
全然違う
結論はガイアサフはやっぱダメ
完成後に全く動かさないプラモならともかく
ガンプラとか完成後に動かすプラモにはこの弱さは致命的

信じられないと言う人は試してみて

ガイア
http://i.imgur.com/g9GxHXm.jpg
クレオス
http://i.imgur.com/98kWqyn.jpg
0568HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:52:34.91ID:KpyGRXz4
>>567
そのスプーンがプラかABSかその他かで変わってくるが仮にABSに普通のサフ吹いて喚いているとしたらマジもんやな
0569HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:54:59.33ID:Jc3fGCJU
沈殿しやすい・・・溶剤サラサラ
沈殿しにくい・・・溶剤トロトロ
0570HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:11:35.44ID:qVcm0GSV
クレオスが食いついてるならPSやろ
ガイアは確かに食いつかん
0571HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:24:20.12ID:Pd2GpLpu
トロトロの溶剤なんてあんの?
0572HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:40:07.35ID:V4l5nlXi
そんなに食いつきがじゅーよーなら
安全安心な標準薄め液じゃなくて
ベンゼンとかトルエンぶち込めばいんじゃね?(はなほじ
0573HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:46:59.75ID:AsZlUnc+
ガイアサフはプロユースシンナー使えばいいだけ
0574HG名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:55:03.19ID:agvfiIxm
プロユース使っても物理的相互作用が働いてないから食いつかない
0575HG名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:32:51.63ID:yvt+cFTh
元から食いが悪い塗料は溶剤を変えても素材をヤスったりしても高が知れてる
前スレもこんな話ししてなかったか?
0576HG名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:36:42.11ID:/tOiUA+L
クレオスの缶のクリアーはレベリング薄め液以外を使うと沈殿したような。強いシンナー使えば解決するかど。
あとはタミヤのサフをタミヤ以外のシンナー使うと粉状のものが沈殿するとか。
0577HG名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:36:46.55ID:GoXCXjBs
ツールクリーナー混ぜたらいいよ
0578HG名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:42:32.06ID:dFlmsVlx
ツールクリーナー混ぜたところでタミヤクレオスサフよりガイアサフが強力になるわけではないからなぁ
欠陥品だぜあのサフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況