X



トップページ模型
1002コメント315KB

STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ d641-lg7A)
垢版 |
2020/04/22(水) 00:22:00.09ID:7XnEI68h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ : STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1579120741


[ 関連サイト ]

Star Wars.COM
ttp://www.starwars.com

Star Wars Ships
ttp://www.starshipmodeler.com/starwars/starwars_ships.htm

バンダイ
ttp://www.bandai.co.jp/sp/character/feature/sw_index.html
バンダイホビーオンラインショップ(プレミアムバンダイ)
ttp://p-bandai.jp/hobby/

ファインモールド
ttp://www.finemolds.co.jp

アメリカ Aluminum Model Toys (AMT)
ttp://round2corp.com/product-category/model-kits/
※重いです

プラッツ (上記AMTの輸入代理店)
ttp://www.platz-hobby.com

ロシアズベズダ
ttp://www.zvezda.org.ru

ドイツレベル
ttp://www.revell.de

香港ドラゴンモデルズ
ttp://www.dragon-models.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0146HG名無しさん (ワッチョイ eee3-fTKv)
垢版 |
2020/04/27(月) 22:04:36.63ID:sLG7vIhK0
奥さんの方が小さくて高いものたくさん隠してる
何か言われたらお前の美容液と宝石箱見せてみろ!値段調べるぞ!って言えばいい

スカウトトルーパーが3750円で売ってた。これ買うべき?
0148HG名無しさん (ワッチョイ eee3-fTKv)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:23:11.75ID:sLG7vIhK0
>>147
そうだけどこのファルコンだって、スカウトトルーパーだって‥俺らが死ぬ頃には、お宝になるかもしれないじゃん?!
0150HG名無しさん (ワッチョイ 5228-dCjN)
垢版 |
2020/04/28(火) 00:12:48.50ID:I+NvndJ00
さらに出来のいい商品がでてmpcとかのプラモみたいに思い出グッズになっちゃったりして
0151HG名無しさん (ワッチョイ eee3-fTKv)
垢版 |
2020/04/28(火) 00:19:59.47ID:AYe+ZbLM0
それくらいの熱量を注いでくれるメーカーは今のスターウォーズにはもう無さそう。
この前のシリーズ、ベイダー級の人気キャラもいなければファルコンみたいなメカも出なかったし‥
2022年の新作に期待してる。
0152HG名無しさん (アウアウウー Sa83-udkW)
垢版 |
2020/04/28(火) 05:05:12.71ID:CN7xHY0ba
マンダロリアン面白いのだがキット出ないよな
フィギュアーツは出るみたいだが

お前らリモートワークなんだからディズニーDXはいってマンダロリアン見てみな
EP789より面白い
入ってから31日間無料な
0153HG名無しさん (ワッチョイ 7fac-f1pF)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:52:44.15ID:AgkZRTQm0
PGファルコンはもうすでに箱の状態で完成なのだと思うことにした。
電飾版デストロイヤーはクリアー外装入ってるけどどう使えばいいのん?電飾するにしても遮光考えたら使わない気がするのだけれど
0155HG名無しさん (ワッチョイ a69d-mEE2)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:07.37ID:52t0Wj9Y0
自分が下手くそなだけだと思うけど
クリアパーツはおまけと考えて通常パーツでの組み立てがオヌヌメ
あのクリアパーツの遮光には、苦労したわ
黒の下地塗装で壁面の遮光ができても、パーツ間の隙間から光が漏れたりして・・・
やり直すモチベはないので、ISDデストロイモードと考えることにしたw
0157HG名無しさん (ワッチョイ e649-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 11:35:51.80ID:yG9U6AHs0
>>153

クリアパーツを使うと、とても細かい光点が作れるのが利点。
ただし、遮光は難しいのが難点。

それと、このクリアパーツは通常のパーツをクリア樹脂で成型してるだけなので、
はじめから穴が開いてます。
その穴を全てキレイに埋めなければいけないのがまた面倒です。
0158HG名無しさん (ワッチョイ 7fac-f1pF)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:25:17.67ID:AgkZRTQm0
やはりみんな書く通りだよな。クリアー作ってんで限定版買ったけど、電飾は通常版でも問題ないんだな。
小さい穴開けられるってのは確かに魅力かもだけど。

みんなありがとう
0160HG名無しさん (ワッチョイ eee3-fTKv)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:14:34.66ID:AYe+ZbLM0
atatが手に入らないのでmpcの買った
0161HG名無しさん (ワッチョイ 5228-dCjN)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:18:36.92ID:I+NvndJ00
バンダイのより大きいからプロポーションはともかく好きだ。凸モールドの彫り直しと脚の部品を付け足すのは定番工作。
0162HG名無しさん (ワッチョイ eee3-fTKv)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:26:18.83ID:AYe+ZbLM0
そんな難しいことできるかしら
足のパーツのプラ板付け足しはいけそうだけど掘り直しは自信ないわ‥
ダメにしちゃいそう
0163HG名無しさん (アウアウカー Sa11-lPGD)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:52:03.08ID:8c05DJ1ma
>>147
お前の化粧も役立たずって言えばいいじゃん
0164HG名無しさん (ワッチョイ eee3-fTKv)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:13:11.90ID:AYe+ZbLM0
積んでるファズマを片付けたいけど、うちにいるのみんな帝国時代のトルーパーだから並べたら変になるかな?
0167HG名無しさん (ワッチョイ 8739-ggPy)
垢版 |
2020/04/29(水) 05:42:43.35ID:XEeXMB1g0
>>166
お前は結婚して幸せになったのだろうが、俺の場合結婚してたらもっと最悪になってたから。
結婚相手を紹介してくる奴はライトセーバーでだるまにしてやる
0171HG名無しさん (ワッチョイ 8739-ggPy)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:59:13.00ID:XEeXMB1g0
そこは関係ない。俺が言いたいのは俺が家庭持っても幸せにはなれなかったということだ。
会話もない普通に屁こいたりするジャバザハットみたいな嫁とかいらんし
子供がちゃんとした社会人になるとも限らない。俺が負け組だから子供がいたら負け組だったと思う。それを防げて良かった。
0173HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:04:46.73ID:ImIiRRS20
光剣やジャバと無理に絡めた、何が勝ち組で何が負け組なのか不明な人生相談
そしてUP乞食の2本立てでお送りしております

MPCってのはSWプラモを出してるアメリカの会社?でしたか
>>1に載せてあるプラッツが輸入代理店ですね
旧3部作である4〜6章の放映時に、やたら高い輸入プラモを見た記憶がある方、それです
0174HG名無しさん (ワッチョイ 8739-ggPy)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:58:38.93ID:XEeXMB1g0
>>172
いやここははっきりさせたい。俺は勝ち組支援の為の家庭を持つくらいなら独身で良かった。

これを2回言ってください。大事なことなので。
0175HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:12:00.19ID:zs1cJCZe0
チョッパーのプラモデル欲しい
出してくれないかな

夜明けのファルコンは8月再販のようだね
0179HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:52.02ID:zs1cJCZe0
気持ち悪い人だったな
0180HG名無しさん (ワッチョイ 6778-p9e/)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:15:54.21ID:tCp9/NPl0
>>152
え?
今さらですか?
スターウォーズファンなら日本公開前にプラスで見てるしそうでなくても日本公開時にリアルタイムで見てるよ
そろそろまた通してで見直してみようと思ってる
0182HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:35:44.21ID:ImIiRRS20
え?引っ張るの?
まぁ異性を本気で好きになる機会はあんまりないからね
(人生経験少ないのに知ったか・釣り針に掛かった振り
・乗っかると話題を逸らしてくる嫌がらせの逆張り狙い)
感傷的になるのもまたいいんじゃないでしょうか?使うスレ・板共に違うけどね

バンダイ製品の販促(ステマ?)の流れになると何故かスレ平和
いつもの流れでもいいと思うけどね
出来過ぎなのがずーっと続くと気持ち悪いものあるよな、自演乙みたいなの
まぁ、スターウォーズの模型を語る分には勝手にやって下さい

「AT−AT再販しろ」連呼君の気が済んだなら何より、本人かわかんないけどね
0185HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:41:45.82ID:zs1cJCZe0
>>183
美しい!!
ウェザリング上手だ
0186HG名無しさん (ウラウラ a7a2-v40c)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:42:43.15ID:OLyIaGld0
>>175
バンダイスピリッツが発売したR4-M9ほか1/12スケールドロイド・コレクションを集めるドロイドファンが多数いればR3-S6やC1-10Pなどのアニメ登場ドロイドの発売される日が来るかもしれないな
0187HG名無しさん (ワッチョイ 279d-nYsY)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:43:39.50ID:if8J0PZq0
>>183
かっちょいいw
そういえば、ランドファルコンのちゃんとした作例を見たことがなかったので眼福ですわ

もしかして、内部のキャビンも作っておられます?
0191HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:15:28.56ID:zs1cJCZe0
電飾すっげー!!


>>186
ドロイドシリーズは結構買ったけど結局R2とR5のセットを買って色変えするのが楽しいことに気付いてしまった。
R6ユニットとL3と000と並んでるやつは出してくれたら必ず買う!ドロイドシリーズは女子供も食いつくだろうしそこそこ売れる気がするけどL3はオタクしか買わないよな〜
0192HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:40:13.11ID:d7aEq3q80
>>189
当初は欲張ってどっちも入れようと試みたんですが具が収まりきらずホタテの殻みたいにパカっとなるんで諦めましたw

普通に組むのもいいですが、ああでもないこうでもないともがきながら手を加えるのも楽しいもんです
0194HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:49:34.69ID:d7aEq3q80
>>189
しっちゃかめっちゃかでお恥ずかしいのですが。
脱出ポッドは撮り忘れましたがボタン電池仕込んでます

どろぼうひげ様のブログを参考に見様見真似で仕込んでみましたがレベルが段違いすぎです↓
自分の場合はなんとか体裁がついてれば良しとしてますw

https://i.imgur.com/mSARE37.jpg
0197HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:10:10.83ID:ImIiRRS20
>>183 毎度うぽつです
>>189 キテますね、これ。飛ばす所ないっすわ
>>194 かぶとがっに♪かぶとがっに♪ ねっこひろし♪ねっこひろし♪
がさつな反応で申し訳ありません、ご馳走様でした!
0199HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:27:55.29ID:ImIiRRS20
>>198
追加乙です

3枚目が特にいいですね、この光が漏れてる感
自然なオサレさを感じます
0201HG名無しさん (ワッチョイ df67-D935)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:21:48.19ID:qcmlypbl0
>>200
ランドファルコン作り込んだものはなかなかないので楽しく拝見させていただきました。

内臓写真もありがとうございます(*‘∀‘)
0202HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:31:27.22ID:d7aEq3q80
ランドVer.購入をご検討の皆様へ
画像にある降着装置、タラップは当商品には含まれておりません

また、脱出ポッドはエンジン部を取り外しませんと合体させることができませんので誤解なきようお願いいたしますm(_ _)m
0203HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:33:03.27ID:ImIiRRS20
>>200
本当に楽しませて頂きました、参考になりそうなカットも良かったです
お疲れ様でした
0204HG名無しさん (ワッチョイ a77b-NTL1)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:55:45.13ID:Wx6ifhsH0
>>202
お疲れさまでした
ランナー見て使えそうだとは思ってたけど、やっぱりEP7〜9版の着陸脚とか使えるのね

説明書には書かれてなかったよね?
0205HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:08:18.79ID:d7aEq3q80
こちらこそ調子乗っちゃってスレ独占してしまい皆さんすみませんでした

降着装置はオリジナルファルコン?のものを加工することなく流用することができます。
同パーツを持て余しているとお嘆きの貴兄は是非とも有効利用を
0207HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:48:31.00ID:zs1cJCZe0
裏もきれいだ!
完全に好みの問題だと思うけど、ファルコンの汚しはドロドロ系よりきれいめが好き。
ランドのだからきれいめもしっくりきてるし、雨だれも表現されている!!ランドverほしくなりますね〜
0208HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:22:46.27ID:rzmuP/8Q0
>>207
墨入れは最初入れたブラックが濃すぎてしまいイメージに合わず全てリセットした後にライトグレーでやり直しました汗

仰る通りランドの美意識の高さを念頭に入れて汚しすぎないウェザリングを心掛けました・・が、加減にかなり苦労しましたw

L3は自分も欲しいです!
ランドファルコンにL3が付いてなかったのは自分的にがっかりポイントでした⤵
0209HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/04/30(木) 07:27:41.92ID:zg5rOZpM0
>>208
やっぱライトグレーか!
連休中にファルコン開けてみようと思っていたからライトグレーでやってみます!
ランドの隣にはL3がいてほしいよね。不思議な形だったし1/12スケールでじっくり観察したい。
0210HG名無しさん (ワッチョイ ff31-Dpj/)
垢版 |
2020/04/30(木) 07:28:09.69ID:WcvgCnF70
映画「ハン・ソロ」を観ていないにわかファンなので知らなかったが、ミレニアムファルコンって脱出ポッドがあったのね。
ソロのファルコンは脱出ポッド付いて無かったのか。
そういったところも含めて宇宙一速いガラクタなんですね。
0211HG名無しさん (スッップ Sdff-YNq7)
垢版 |
2020/04/30(木) 07:45:40.64ID:dxsYchu6d
ミレニアムファルコンってかなり白っぽくないかな? 結構汚れてるからそう見えるのかも
ライトグレーでは暗すぎる気がする
0213HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 09:09:44.57ID:rzmuP/8Q0
>>208
>>211
言葉足らずですみませんでしたが、あくまでもランドVer.の白い機体への「墨入れ」にライトグレーを使ったということです
(黒ではモールドが目立ちすぎたので)

211さんが仰るように機体色をライトグレーで塗装すると確かに暗くなりすぎる感があります。
一般的なイメージとしては本家プロップの指定色らしいインシグニアホワイトというアイボリーに近い色のようです

タミヤ AS-20 インシグニアホワイト
ttps://www.tamiya.com/japan/products/86520/index.html

自分もep9版の機体色をライグレーで塗装したもののもやもやが残るのでそのうちインシグニアホワイトで塗り直そうと思ってますw
0215HG名無しさん (ワッチョイ c7f0-YNq7)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:02:11.23ID:VwP4Uy7e0
この写真を見ると墨入れが強すぎていかにも模型って感じに見えてしまう
バンダイさんにお願い!筋彫りの幅を現在より1/4くらいの激細に出来ないかな?金型の限界? そして各パーツの角を直角の鋭利な感じにすれば本物に見える
6つの排気口はメタルエッチングパーツで 操縦席の窓フレームも厚すぎるしアンテナももっと薄しい
0216HG名無しさん (ワッチョイ df33-88Fv)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:18:20.86ID:/AyY4zvl0
バンダイさんへのお願いをここで言ってどうすんの
エッジを鋭利にしたり、パーツを薄くして
見栄え良くしても、ケガした壊れたで文句言われるしな
0217HG名無しさん (スフッ Sdff-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:34:55.70ID:URlx1RR4d
>>215
仰る通り墨入れが強すぎておもちゃ然となってしまってますよねw
自分は中学生時ぶりに昨年末頃からSWものいくつか作ってまして上級者の方のブログを参考にしながら気ままに作ってたら結果こんな仕上がりというのが正直なところです

スケールによってディテールの限界は確かにあると思いますが自分としはバンダイさんかなり頑張ってるなという印象です

メタルパーツといえばPGファルコンには付属してるんでしたっけ?
欲しいのは山々ですが自宅が狭小なため置き場を考えると二の足を踏んでしまいます
0218HG名無しさん (ワッチョイ a796-ts7H)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:16:30.02ID:N9UhgYeg0
>>217
いつも思うのだが、大気圏を出入りする宇宙船の外板って、相当に熱膨張の影響を受ける筈だと思うんだが、そのあたりはどうなんかね?
大気圏内でしか運用しないような機体の外板と、比較するのがおかしいと思うのだが?
普通に考えれば、やり方はいくつかあると思うが、熱膨張で機体外殻が変形しないように、しているのではないかと思うのだ。
つまり幅広の継ぎ目が見えるのは、当然なのではないか?
0219HG名無しさん (ワッチョイ 279d-nYsY)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:51:19.28ID:AdtyvQw90
>>214
比較するのもおこがましいですけど
そうそう、自分が作ったep7ファルコンの仕上がりが一枚目のと同じくらいの明るさでした
スミ入れもかねてウォッシングしたんですけど、ドーンと明度が下がっちゃって・・・

それを考えて最初から基本塗装を明るくするか、ピンウォッシュにとどめるか
ウェザリングは楽しいけど、加減が難しいですねw
0220HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:03:28.30ID:rzmuP/8Q0
>>218
215さんが言いたいのはおそらくリアルに見せるためにはスケールが小さいほど緻密なディテールが必要ということでしょう
バンダイの考え方は良いも悪いも可能な限りプロップに忠実でありたいといことでしょうか?

218さんが仰る考察は興味深いですね
当時プロップを作った人達は大人をも唸らせるクオリティを目指したそうなので科学的、力学的な要素も取り入れていることは確かですよね

余談ですが米偵察機SR-71は高高度をマッハ3で飛行するため空気の圧縮による断熱加熱で外板が膨張するそうです。
対策として地上では外板にわずかな隙間を設けているそうですが弊害としてその隙間から燃料が漏れ出すので床に受け皿を置いてたらしいですw
0221HG名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-MbDw)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:30:23.80ID:4+joqkH/p
>>217
はじめ作った時ボディはライトグレーでスミは黒で入れたんだけどバキッとしすぎて小汚くなってしまった
やっぱアイボリー系にライトグレーはきれいだね
汚くするのは簡単だけど控えめに、だけど必要な情報は無くさずに汚すのって難しい
このゴールデンウィーク、積んでるのあるから自分もライトグレーでスミ入れしてみます。
0222HG名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-MbDw)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:43:53.98ID:4+joqkH/p
ランドのやつamazonで3481で売ってた!買ってみた
0223HG名無しさん (ワッチョイ e7b5-ts7H)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:07:33.69ID:+uexZADo0
>>218
地球より技術は進んでるから熱膨張の問題はクリアしてるでしょう
でなければ鏡面のナブー宇宙船みたいなのはできないと思います
またシールドもあるので温度差の影響も受けにくいでしょうし

ファルコンは装甲板を貼り付けてるので
幅広になってるのは船体の継ぎ目ではなく装甲板間の隙間なんですね
隣同士の凹凸が噛み合わないのもこの為
0224HG名無しさん (ワッチョイ e78b-h83k)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:14:50.90ID:Umzix/GT0
>>218
なんでスチールやジェラルミンなどの地球技術金属と遠い昔の遥かな銀河で超超光速航行までこなしていた世界の技術が同じだと思ったんだ?
熱膨張などしない素材位いくらでも作れただろう

220
ディティールというのはスケールを小さくするほど潰れて見えなくなるので大味になるという考えもある
そこで緻密にしすぎると逆にスケール感を損なって玩具になるのだ
0225HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:20:25.38ID:rzmuP/8Q0
>>219
>>221
その通りですね。
自分作例がまさにそれです

塗装→墨入れ→艶消しクリア→ウォッシング→ウェザリングした結果、
.艶消しクリアにウォッシングが滲んで全体のトーンが暗くなってしまった

2.ウェザリングも雨だれなどがぼやけてねむたい印象になってしまった
という反省です

なのでランドver.は反省を活かし艶消しクリアは吹いていません
明るめの機体色には薄めの墨入れも然りです

ウェザリングは楽しいけどほんとさじ加減が難しいですね
いまはAT-ATのそれに振り回されてますw
0226HG名無しさん (ワッチョイ df49-mIzA)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:49:08.51ID:jWswsuSq0
以前投稿したヤツだけど、

・エッジをシャープに
・細部のディティールを程々に追加
・汚しは控えめ

を心がけて作ったやつです。
あー見たことあるよって方、すいません。

小スケールになるほど汚しやスミ入れは控える意識を持たないと
オーバースケールな表現になってしまうと思います。

https://i.imgur.com/KDl0uJC.jpg

丸アンテナが白く浮いているのは、アンテナだけ汚し前だから^^;
0227HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:49:51.65ID:rzmuP/8Q0
>>223
確かに船体と装甲板は違いますね
ハン・ソロ劇中でもランドのファルコンが修羅場を潜り抜ける際、攻撃やら衝突で装甲板が剥がれ落ちてep4ファルコン(おんぼろ)になってゆく姿が描かれています

>>224
そのバランスを熟考して出した結果がいまの市販モデルなんでしょうね
あと技術的、コスト的な問題もあろうかと
0228HG名無しさん (ワッチョイ a714-MUqV)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:36:12.48ID:rzmuP/8Q0
>>226
かっこいい!ビークルモデルですね
やっぱり色はアイボリーに近いほうが様になりますね

ウェザリングに関しては仰る心得痛感致します
0229HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-9sXY)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:56:24.49ID:K8GaQ0M90
ファルコンの溝はパネルの合わせ目ではなくて
リアクティブアーマーの隙間みたいな解釈なので
狭くする必要ありません
凹凸を強調するのに深くするのはありかな
0230HG名無しさん (ワッチョイ c7f0-YNq7)
垢版 |
2020/04/30(木) 15:08:24.46ID:VwP4Uy7e0
>>226
す、凄い!プロモデラーですか?

成る程、よくモデルグラフィックスの雑誌にF18とかの戦闘機の墨入れ軽くしてあるけど実際はあんな風には見えないくらいの隙間ですよね
ファルコンは隙間広くても良いのね!勉強になりました
0231HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:45:03.70ID:+RfuQSR80
バンダイ出荷予定表(問屋様から出荷される予定日です。)よりコピペ
> 2020年 5月 納品予定表B
> <STARWARS>
> 0191408 8 1/12 ダース・ベイダー 2,400 14日
> 0194379 8 1/12 ストームトルーパー 2,400 14日
> 0196418 2 1/12 C−3PO 3,500 14日
> 0203220 5 1/12 BB−8 & R2−D2 2,400 14日
> 0201305 1 1/12 ボバ・フェット 2,700 18日
1/12のキャラ系
0234HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-eEix)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:43:28.87ID:UBv4F0Ix0
セール情報べつにいいんじゃないのかな
自分はヨドでPGファルコンスタンタード14,800、Bウイング2,480、スノースピーダーセット980で買えたから感謝してる
0235HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/05/01(金) 01:14:18.45ID:Kp1ff8XG0
>>232
Amazon出品のが売り切れてマケプレの値段ななったんじゃなくて値上げ?!
欲しい人いルカと思って書き込んじゃったよ。
ランドのファルコン3400円くらいになってるの今月3回目だよ。
0236HG名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-MbDw)
垢版 |
2020/05/01(金) 08:57:36.25ID:GFc8TuaKp
>>225
ウォーカー仕上がったらぜひ見たい!
0241HG名無しさん (ワッチョイ df2c-r+sk)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:07:56.58ID:cfLoHXxC0
>>239
完成させて楽しめれば半額でもプレミアでもいいんじゃない
半額でも積んだままなら無駄になるし
割高でも作りたいときに買ってきてそのまま作るほうが完成率高い
0242HG名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-MbDw)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:23:28.60ID:GFc8TuaKp
xウィングも1600円台になったり2600円になったりを繰り返してる
0244HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-MbDw)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:50:23.04ID:Kp1ff8XG0
ベイダー、トルーパー、ボバくらいしかないのかー
メカは放置?
ガンダムは恵まれてるな
0245HG名無しさん (ワッチョイ 5f41-NlPP)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:51:28.31ID:lLZlf8Ms0
ランド版ファルコンは一休み、メカ物の人気はやっぱ高いね
でもそれに乗ってるのはキャラなんだなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況