X



トップページ模型
1002コメント472KB

小林誠について語ろう39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 05:20:12.95ID:ArElJzrd
他人の事など知らん!他人のサイン会は俺のもの!
喫茶店ラッカー寄生おじさん小林誠に説教するスレ

※前スレ
小林誠について語ろう38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1586341852/
小林誠について語ろう37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1584613780/
小林誠について語ろう36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1583314868/

※ツィッター
https://twitter.com/makomako713/status/1000539793908887552

※避難所
卍   小林症候群   卍
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1575895955/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0747HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:48:49.62ID:Apj81lgA
>>745
2202の小林誠氏の良さ、ずっと書いてますけどね。
極論ですが、ヤマトから消えるのは福井晴敏の方であった、残るべきは小林誠氏の方であった。これに尽きるのですね。
0748HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:52:16.01ID:a7lPp7ea
ところで当該シークエンスにおいて「窮地に追い込まれたヤマトが残された力を振り絞って浮上しようともがき苦しむ姿」という描写がどこかにありましたか?

俺には機関停止の原因が掴めず悩み苦しむクルーの姿もどうにかして機関を再始動させようと努力するクルーの姿も目にした記憶がありませんがね
何故なら「沈んだ」ヤマトが謎の惑星に落着したことが描かれて早々に徳川から土方に反波動格子の起動装置を差す出す場面があっただけで機関の不調の件は無かったことのように誰も触れず
以降はゼムリアが攻撃を受けるまでクルーが暢気に謎の惑星探査したりと余裕綽綽に感じられたせいで「ヤマト再発進」を淡々と見送らざるを得なかった訳です
そこで「行っけーーー!」なんて気分にはなれなくて実に勿体ないんですよね

どうしてわざわざ「赤い地球とヤマト」のような「燃えるシチュエーション」でお膳立てをしておきながら
十分にそれを活かす演出をしないのかが実に不可解でなりません
雪の記憶が失われた件でショックを受けた古代だけが意気揚がる艦内の雰囲気についていけないというような場面でもあれば演出的に美味しいところでしょうにね
0749HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:03:41.22ID:a7lPp7ea
>>747
いや監督も副監督もシリーズ構成も三者ともに揃って消えるべきでしたけどね
とりわけ副監督に関しては罪状が多くその内容からも万死に値する

ところでポエムさんはナントカの一つ覚えのようにビジュアルビジュアルと騒いでますが
アレの関わったビジュアルが他と比べどんな点に秀でているか説明したことがありませんよね?
貴方の主観ではなく客観的にどう優れているというのですか?

俺は2199の手描きでディテールアップされたカットには痺れたしレイアウトが良いシーンが多かったからこそ惚れ込んだのだけれど
2202のメカシーンで思わず唸らされた経験など皆無だったものですからね
0750HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:08:32.47ID:3I+Nmxsw
艦橋の上にでっかい空き缶乗せた戦艦を見たときは、彼の才能は完全に枯渇してしまったなあとしか
0751HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:18:22.51ID:EvL9mL4L
>>747
いくら愚痴ったところで結果は変わらないんだから、小林誠に出来ることは以下の4つ。

1.法的に問題があるのなら司法に訴える
2.ヤマトの仕事がしたいなら西崎・福井のクツを舐めてでも懇願する
3.オリジナル作品で才能を見せつけてヤマトスタッフを見返す
4.負け犬のまま終わる

3をやればいいんじゃないかと叱咤激励しているんだが
>>740>>743 のような話題は何故華麗にスルーするかなあ?
0752HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:23:51.37ID:CRhizMmZ
稚拙でカタルシスなど微塵も感じられない映像をくどくど説明されてもねぇ。1回見ただけで覚えてないしww
やっぱり小林さんは物事を客観視できないコミュ障だという事が分かりました。

あと、よくもまあなりすましでそこまで自分を持ち上げられるなぁ。気色悪い。還暦前のオッさんがやる事ではない。仕事上で絶対関わりたくないタイプ。
0753HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:30:48.30ID:Apj81lgA
>>748
それらは正しいようで正しくない解釈ですね。
2202のヤマトは「日本という国とその国に住む国民について」を表しています。昭和時代の経営スタイルの会社と言い換えても良いでしょう。
アンドロメダや銀河とは「効率化社会」の賜物的存在であります。
効率化を推し進めるあまりに忘れてしまった「人間性」、それに気づき、それを取り戻す事が「ヤマト再浮上」ですので、ヤマトが自力で発進する姿にカタルシス感を演出してはダメなんですね。
人間性を取り戻す為に必死になるアンドロメダと銀河、ヤマトをキャッチした瞬間、すなわち人間性を奪還した瞬間こそがカタルシスの瞬間ですので君の見方はちょっとズレているのですね。
ヤマトが主体ではなく、アンドロメダと銀河という3隻の戦艦が織りなすドラマですので。
0754HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:32:50.75ID:gc4hpqkS
ポエムさんは大映ドラマ云々と発言しますが相当お歳なんでしょうね?若い人には意味不明でしょうね
0755HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:42:11.64ID:Apj81lgA
ゼムリアの落日のヤマトとは効率化社会により忘れられた人間性、ヒューマニズムです。
ヤマトの再浮上とはそれを願う人々の努力で叶うモノ、すなわち「ヤマトスピリッツの再興」を意味するのですよ。
そのような意図であると頭に入れて見直してくださいませ。
0756HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:42:13.28ID:9z0RWU5X
>>753
中学生が精一杯大人っぽく考えようとした風なおはなしですね
ヤマトじゃなくて演劇部かなんかでやってください
0757HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:46:06.20ID:Apj81lgA
>>754
は?「テセウスの舟」は大映ドラマそのものですし、浜崎あゆみの自伝ドラマも大映ドラマの雰囲気濃厚でございます。
福井晴敏の作風は「スクールウォーズ」や「スチュワーデス物語」のような昭和大映ドラマなのですね。2202はまさにソレです。
0758HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:47:40.39ID:Apj81lgA
>>756
あーそーですか。福井晴敏の考えですよ。
福井晴敏は中学生って事ですね。あー嬉しい。
0759HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:52:06.88ID:9z0RWU5X
全てが学芸会レベルであったと
もちろん小林のビジュアルも含めてなんで喜んでください
0760HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:52:50.21ID:CRhizMmZ
>>753
まだやってる、暇な奴。
もうすぐヤマトのラジオやるから、さようなら。
0761HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:56:45.46ID:Apj81lgA
>>759
2199のユリーシャの「もっと高くー飛べー」でしたっけ?アレも小学生のお遊戯会のキラキラお星様レベルですねー。
0762HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:07:32.92ID:EvL9mL4L
>>716
だ・か・ら
過去の言い訳と妄想と他人の批判はいいからオリジナルをやれ!
まだモチベーション高めてる段階かよ
小林誠はいつまでYDK(やればできる子)を演じるんですか?
もう老い先短いんだから必死でやれって!
0763HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:13:50.36ID:q0B6AuhC
もう社会復帰は無理だろ
自画自賛ファンタジーワールドに引きこもっちゃって出てこれないんだもの
とっくに終わった人だ
0764HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:27:51.83ID:xfAzmCFq
只でさえメジャー作品を滅茶苦茶にして、集団行動ができないとクビにされたのに
さらに喫茶店でラッカーぶちまけたら、そんな人材をまともな企業はまず使わないからな
0765HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:45:10.30ID:3I+Nmxsw
加えてツイッターでエゴサしヤマトファンを罵倒してブロックを何度も繰り返したからな
もう使う企業は出て来んやろ
0766HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:21:45.87ID:v1hAtczb
ポエムはなんで
  小林誠は他人との協調性がまったくありません!
と強弁してるんだ?
0767HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:46:58.73ID:a1Y7M4tP
>>766
は?そんな事は書いた覚えはありませんよ。
独立独歩の精神はありますが、集団行動がとらないというのは福井晴敏の妄言ですから。
0768HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:01:54.61ID:E+KFElkr
>>767
小林さん。
そうは言われても、ゴミを有り難がれと強要してくる人は協調性は無いと思うよ。
でも、凶兆性は有るとは思うよ。
0769HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:34:13.21ID:yag1bxHj
このスレ、「違いますよ」が何回出てきてるんだ?ww
弁解ばかり繰り返す人は嫌われますよ小林さん
0770HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:40:04.65ID:a7lPp7ea
>>753
>>755
「3隻の戦艦が織りなすドラマ」というのが全くもって意味不明ですね

そもそも「銀河」という艦はそれまで伏線すらなく第六章で艦・クルー共に突然現れた訳で存在感が希薄です
要らんこと言いのAIロボが艦長に破壊されるお笑いシーンにカタルシスなど感じられませんでしたが

一方「アンドロメダ改」はアレの設定によると当初のアンドロメダとは異なる試作艦を改称したものという話ではありませんか?
人間性を取り戻すも何も途中で別の艦に変わり一貫性を欠いてしまってはカタルシス云々どころではありませんね

まあ何らかの演出意図をもって制作したのは確かにそうなんでしょうけれど観客がそれを汲み取れないようでは論外なんですよ
0771ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2020/05/09(土) 16:30:18.80ID:Nza5OhhA
独立独歩と身勝手の区別がついてないポエム野郎とまこっちゃん。

止まっている時計でも日に二度は正しい時間を示すが、ブンゴー福井も似たようなものだ。

【まこっちゃんは集団行動をとれない】

というのは、たとえブンゴー福井が言ったことであっても正解なのだ。
0773HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:41:44.01ID:9pNtmFsB
>>769
後、お分かり?なw
何も分かってないのは自分だと言うことにも気付いてない愚か者
0774HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:27:53.49ID:d2Rqd+Gc
小林の頭の中にしか無いものを前提に「違いますよ」「お分かり?」とか言われてもあの本編しか観てない視聴者からすれば「知らんがな」としか言いようがない
“卓越した素晴らしいもの”が頭の中にいくらあっても、それを作品にして視聴者にきちんと伝えないと意味が無いんだよ
意識として世界に自分の味方もしくは敵はいても、「お客さん」は居ないんだろうな
0776HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:16:23.24ID:wjF4qFM8
適当に無責任な事を言ってるだけですね。
その場しのぎしか出来ないのが、小林誠と言う詐欺師の手口ですよ。
0778HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:55:00.51ID:VL8Bwq9D
>>775
何回見ても醜悪なガラクタだな
全く説得力のない、取り敢えず生やしたアンテナとかパイプがセンスの無さを物語っている
0779HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:13:44.36ID:5LvojAiH
>ガンプラのメカコレ
ファーストグレード(FG)のことでしょうか?
0780HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:24:46.10ID:gc4hpqkS
>>757
昭和のドラマを幾つ並べても今は平成を歴て令和ですよ
平成生まれに昭和ドラマの事語られても理解出来ませんよ
貴方こそ老害ですね
0781HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:47:30.88ID:011oA6zY
>>757
ポエムさん、あの面白くもない大映ドラマをみていたのか。
0782HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:01:42.50ID:P8xnTWkB
>>775
旧キットの「ベストメカコレクション」のことを言ってんだろうなあ…
0783HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:22:04.03ID:a1Y7M4tP
>>780
大映ドラマ脚本家がご老人向けテレビまんが用脚本を書いてるのだからよろしいのでは?
0784HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:25:28.11ID:Laea1ETc
>>775から白豚ツィートを眺めてたらいまだ原宿バザーのネタをリツィートしてんのな
すこしは前向いて生きろよ、いや生きなくてもいいがw

それと戦後復興を讃える奴(←ツィートしてる人自体は全く貢献してない)のリツィートもしてるんだけど
小林誠自体は全然復興に関係してないだろと
むしろその成果にさんざんただ乗りしてただけじゃねーか
0785HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:42:17.18ID:a1Y7M4tP
>>776
ちゃんと見て普通に考える頭さえあれば根拠があるのが分かりますけれども。
「それ見てないです、あれ一回しか見てないです、それも見てないです、監督ごめんなさい」
という人のようにはならないようにお願いしますね。
0786HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:47:37.89ID:a1Y7M4tP
>>774
そもそも創作物の鑑賞スタイルとは「作者は何を意図しているのか?」を探ること、ではないですか?
それを理解してこそ「面白い」「楽しい」に繋がるのでは?
0788HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:23.25ID:a1Y7M4tP
2520、ヤマトに乗り込むメンバーはヤンキーばかり、それは制作当時の時代性であったのですねーという発言でお分りの通り、
2199スタッフにそこはかとなく漂うエリート主義を感じましたね。
「ヤマトを本当に愛せるのは我々だけなの」
という排外主義に通じるのですね。
それは村社会、むら社会、ヤマケット老害ファミリーなのでしょうね。
老害ファミリーには「2520のこの子たちは閉塞感から脱出したい、ヤマトに乗る使命感ではなくてヤマトを利用するという(飛ぶ理由)であったのだな」とは考えられなくなってしまう。それは時代性は関係ないですよ。
0789HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:30:55.73ID:Kmtc9X5o
>>785
曽於ね、ちゃんと観てないといってるのに、
その作品の足りない所をちゃんと指摘する人と
思い込みで嘘を垂れ流す小林誠とは
比べ様がないですな
0790HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:40:59.17ID:+ZFK9mXC
>>775
小林誠は手足の生えた山芋しか作れない呪いにでもかかってるの?
0791HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:43:23.88ID:wjF4qFM8
>>785
小林さん。
負け惜しみ以外に言う事が出来ないのですか?
地の涙を流しながら、歯ぎしりするのは健康に悪いですよ。
0792HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:43:30.88ID:tFwT6vEA
>>788
ヤマケットでレイヤーさんにキモい奴扱いされたからっていつまで粘着してるんだよ
0793HG名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:52:13.56ID:mKpMrKeP
作者の意図?
ああ小林はヤマトの名を借りて飛ぶ理由をやりたいんだなってのは強烈に伝わって来たわw
0794HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:05:51.02ID:SSmDM1y8
>>788
小林さん。
そら小林誠みたいに寄生したいだけのクズよりは愛があったと思うよ。
0795HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:35:59.77ID:wWoPUyec
>>791
は?小林誠氏は実績がありますので負け惜しみなどありませんでしょ?
それよりもアンチ小林の人々の方が悔しくて歴史修正主義者になりたい欲望がウズウズひているのではないのですか?
だって小林誠氏は「2520」「復活篇」「復活篇DC」「2199」「2202」のスタッフという宇宙戦艦ヤマトの歴史に刻まれた方ですからね!それはもう揺るぎなく紛れもない事実です。
「全てのヤマトを肯定しようではないですか!」と綺麗事を話しても本音はこいつは許さないヤマト村から追い出したい歴史から葬り去りたいという欲望が渦巻いているのでしょうね。
小林誠氏はそのような村の論理や何者かの謀りや思惑から「ゲット・アウト・ヒア」されたのでしょうね。
でも小林誠氏は「どったのセンセー?」程度の気分ですよ。ニンジンを頬張りながら眺めているだけですから。
「どうかしたん?」ですよ。
0796HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:42:37.35ID:SSmDM1y8
>>795
小林さん。
バックスバニーとは古いですね。
痴呆が出てるだけの事はありますね。
それはともかく、ブラックリストに載ったのがそんなに嬉しいんですか?
0797HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:47:44.44ID:dLK2yQ/u
2199は小林誠本人がインタビューで、俺は西崎義展さんが強く制作委員会に推薦した
要は押付けたと証言している

このとき実はもう一人も西崎氏に推薦されたんだけど、そちらは某担当監督に採用され
小林誠には連絡がなくて、自ら2199の方に連絡して、仕事を持ってきたことを答えてる

つまり2199に関して言えば、小林誠は単なるイレギュラー
それも原作者の推薦という、なかば強引に押し込められた人物に過ぎない

だから2199では役職はなく、セットデザインの2番手に名前があるだけだ
にも関わらず筆頭の高倉武史さんを差し置いて公式設定資料集のインタビューを受けるなど
明らかに原作者側のコネ入社なのがバレバレで、正直にいって何様さよと反発を買う原因となっている

それでもファンが認める様な活躍をすればよいが、2199当時からファンに嫌がらせをして本当に回りに迷惑をかけてきた
ヤマトファンの一人として、二度と小林誠はヤマトに触るな!!と言いたい
0798HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:52:00.52ID:wWoPUyec
>>794
は?小林誠氏は「パラサイト」なんて汚らわしいワードは大嫌いでしょうね。
気まぐれクリエイター、独立独歩創作活動家の小林誠氏は何かに囲われるのは非常に不愉快であると思いますよ。
その精神が「集団行動ができない」という言葉にすげ替えられたというのはですね、そのワードを発動する事によって気が楽になる人がいたのではないですか?
心の奥底に眠っている偏見や不寛容さ、それを起き上がらせる為にはほんの少しだけ煽煽り言葉を囁いて本音の欲望を目覚めさせてあげれば宜しいのですから。
それが「集団行動できない」でしょうね。
でも小林誠氏は勘が鋭いので全てを察して「さよならバイバイ」したのではないですかね?ジタバタしても始まらない、ゴネても不快感が増すだけだから。なのではないですか?
「どうぞ、私が創作した物を好き勝手に改変するなり無き物扱いするなり煮るなり焼くなりすればよろしいのでは?それで気がすむのならばご勝手にどうぞ」
ですよ。
小林誠氏の創作物の喪失
そのような集団リンチの賜物がやがて公開されるのですか?という現実を目の当たりにして正常な神経をお持ちの人々は何を思う?ですから。
0799HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:54:59.57ID:wWoPUyec
>>796
俺が痴呆呼ばわりされるのは全然構わないですよ。それが小林誠氏に向けられているのならば名誉毀損ですよ。
原宿個展で小林誠氏とコンタクトした方々は「何を言ってるん?どったのセンセー?」でしょ?
0800HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:55:47.48ID:i0EcbjjJ
結局ラジオは前回に続き、今回もしっかり聴いていてワロタwww
もう小林誠が追い出されて1年以上経ってるのに
未だに恨み節と負け惜しみばかりで見苦しいことこの上ないw

追い出された後になってヤマト否定して、ありもしない才能アピールばかり
せっかくなら口だけじゃなくて、オリジナルでヤマトを超える実績作ればいいのに、それもしない
で、未だにヤマトやりたくて未練タラタラ
追い出された作品のラジオまで聴いてるとかwww
クビになった作品のラジオなんて聞いても意味ないだろw

自分のご自慢の仕事が、
次の総集編では黒歴史にされて無かったことにされるのを聴いて発狂したかなw
それとも無職になってヤマトをエサにコスプレ嬢に迫れなくなって悔しいのかなw
0801HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:21:06.11ID:wWoPUyec
>>800
小林誠氏のファンの俺からしてみればとてもじゃないけど許されない事であると思いますよ。
小林誠氏が真心を込めて創作したものをわざわざほじくって改変するとか屈辱以外の何物でもないですから。
宇宙戦艦ヤマトというプロダクツは創作者の意図を無視して好き勝手に変更する事が可能なコンテンツ、ということですね。
スターウォーズ初期3部作がどんどん修正されて初期公開版の影も形も無くなるのと同じですね。いや、それよりも酷いのでは?
0802HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:21:37.30ID:cwn0vjrk
>>798
改変じゃなくて排除
0803HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:26:40.51ID:cwn0vjrk
>>801
ヤマトファンから排除されたの
0804HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:27:45.24ID:wWoPUyec
>>802
は?これは小林誠氏の「能年玲奈」化、ですよ。
俺は許せないですね。やっちゃいけない事ですよ。
つい最近、小林誠のデザインのメカは好き、というツイートを見かけましたよ。
そういう声は無視するのですね。
0805HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:30:40.86ID:cwn0vjrk
>>804
小林誠がまず外に出た
そして中から鍵を閉めただけ
西崎Pが
0806ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2020/05/10(日) 01:36:57.39ID:iBmTXGOh
>「パラサイト」なんて汚らわしいワードは大嫌い
図星だからだろw。

>何かに囲われるのは非常に不愉快で
集団行動ができない言い訳何回目だろうね。

>勘が鋭いので
自分が浅学菲才の凡夫だといまだに気づかず指摘されても認めない奴に勘が鋭いとか言われても疳の虫のことかとしかw。

>正常な神経をお持ちの人々は何を思う
ちょっと遅きに失したがこれで正常化してほしい、かなw。
0807HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:48:33.81ID:i0EcbjjJ
>>801
小林誠が改悪したものを、
元凶がいなくなって改めて改善されるというだけ
そもそも自己顕示欲と私物化に心を込めることはあっても、真心を込めたことはない
小林誠は自分のヘボドラゴンで頑張って
めでたしめでたし

それに小林誠は創作者ではない
2202ではコネ起用の困ったトラブルメーカー
そしてもはや今は部外者だから、何も文句言えんのよ、おわかり?
0808HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:02:51.73ID:wWoPUyec
>>807
製作委員会が胡座をかいて作りだされるモノ
小林誠氏が昨日呟いておりました
「つまらんつまらん文句を言ってもアイツらは金を使ってくれるんだから好き勝手にやっても構わないんだよ!と言われた」
と。これは何を指すのかぼかして呟いておりましたけれども。

こちらからすれば小林誠氏が健やかに活動してくれれば、それはどのフィールドであっても構わないですね。
たとえそれがツイッターだけでも十分。
気色の悪いぱちんこアニメに嫌々関わるよりも精神衛生的にヘルシーですからね。
0809HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:11:47.01ID:Gq7FBb/5
いまだにヤマトに未練タラタラで見苦しいですな
0810HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:24:48.04ID:cwn0vjrk
>>804
自分は許せないですね。
ヤマトファンを否定する小林誠
やっちゃいけない事ですよ
ヤマトメカは好き、というツイートばかりです。
ヤマトファンの声は無視するのですね?
0811HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:29:58.76ID:i0EcbjjJ
>>808
好き勝手にやっても構わない
それ、小林誠のことですねw
だから小林誠につけこまれることになった
でも結局追い出されたけどw

これで小林誠はクビにされた逆恨みで、
今まで我慢して10年以上お世話になったプロデューサーに対しても
恩を仇で返す人間ということを自分で証明したわけ
もうそのプロデューサーは小林誠を起用しないでしょう
他のプロデューサーも、こんな危険人物は起用しないでしょう
めでたしめでたしw

もうヤマトに関わりたくないなら、もうヤマトなんてさよならバイバイすればいいのにw
最初からヤマトのラジオなんて聴かなければいいのにw
いつまでもヤマトに未練タラタラ、福井晴敏が羨ましくてしょうがないのかな?www
0812HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:42:36.17ID:SSmDM1y8
>>808
小林さん。
嘘つき喫茶店ラッカーおじさんの言うこと真に受けちゃったの?
普通、詐欺師の言うことなんかマトモな人だったら耳を傾けたりしないよ。
0813HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:09:04.07ID:6MQVjRiT
まあ人生最後に汚い花火連発で上げられてよかったじゃん
悪い意味で名前は残ったよ
0814HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:44.53ID:wWoPUyec
>>812
何が詐欺師なのですか?
2202の小林誠氏のビジュアルワークスは屈指の出来栄えでしょ。
思考の迷路であるヤマトの線画、歴代ヤマト絵画の中でも色気を醸すヤマトの艦体を描けるのは小林誠氏だけ。
アンドロメダをとことん描き切る、これは小林誠氏以外のスタッフではやれなかったでしょうね。
ここまで具体化してる仕事ぶりの何が詐欺なのですか?
小林誠氏を非難するヤマトファンは完全に目が腐っているとしか考えられないですわ。
復活篇DCを見てないとドヤ顔で公言するむらかわなんちゃらが目が腐った意地悪な老害ヤマトファンの良い見本。
0815HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:30:58.36ID:SSmDM1y8
>>814
小林さん。
失礼しました。
小林誠は詐欺師ではありません。
お詫びします。
0816HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:32:43.62ID:SSmDM1y8
>>815
小林さん。
詐欺師ではありませんでしたね。
インチキペテン師の口先ヘタレおじさんでした。
0817HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:35:39.16ID:5/4OauOu
>>814
ラジオスイート聴いてたんだ、笑う。どこまで未練タラタラなのか、情け無い。
いよいよ公式から排除という事が公に出ましたね。
2202総集編、楽しみです ww
0818HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:36:15.69ID:JFFgStDm
詐欺ではなく能力不足だわな

スケジュールにきちんと仕上げる。
クライアントの要望に応える。
ユーザーの要望に応える。

これができないんだから仕方ないよね。
0819HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:50:54.80ID:cwn0vjrk
>>814
自分の悪口言ってないかチェックする為に
4時間のラジオ特番聴くのは
心が病んでいくだけだと思うよ、、、小林誠、、、
0820HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:55:48.81ID:O0PPB2vf
これもうストーカーじゃんwww
0821HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:59:00.73ID:b+PvGIeT
地球の旧式艦がエンジン載せ換えて外観そのまま色だけ変えて出てくるとか
もうその時点で馬鹿馬鹿しくて見限ったわ
0822HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:17:34.78ID:ubU5Y4tP
>>820
もう、というよりガチですからね。
この勢いでリアルに迫られるコスプレーヤーさんも
お気の毒というか、ご愁傷様というか・・・
0823HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:24.41ID:O0PPB2vf
>>821
分かる
エンジン変えたら配管配線武装周りレーダやアンテナ周り総取っ替えになるだろうにな
俺もそれでまず萎えたw
0824HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:32.95ID:O0PPB2vf
>>822
妬み嫉み恨み辛みで追い掛けられたら堪らんわな
本当じゃ無い事を祈っとく
0825HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:58.05ID:dcqQWNA8
>>821
まぁプラモの都合という気もするが、出渕監督なら既存のキットに新パーツを追加で済むような感じの改修型を設定して、それをキット化するという流れになってたと思うねぇ
0826HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:52.02ID:yrqVa6MF
>>808
というか、「つまらんもの」すら作れなかったのが
小林誠とかいう副監督
0828HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:10:38.45ID:sDTPnn03
小林さん、そうやって福井が悪い福井のせいだって
いつまで言い続けるんですか?
そんなことやっていてもご自分の評価が上がる訳じゃないのに
0829HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:29:20.65ID:dcqQWNA8
西崎Pが無くなり出渕が去ってようやくヤマトを自分のものにできると思ったら、福井をきっかけにその立場を奪われたから憎いんだろうねぇ
0830HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:06:39.36ID:YAj4nkOx
正に俺ヤマトをやりたい放題やった結果、客は離れプラモも売れず業界人からも古くからのヤマトファンからも嫌われた

せっかくのご新規さんも、ツイッターで暴言浴びせられた挙句にブロック

2202は誰も得しない終わり方だったな
0831ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2020/05/10(日) 14:22:38.93ID:iBmTXGOh
>2202の小林誠氏のビジュアルワークスは屈指の出来栄え
いやゴミだったよ。
ほめてるのポエム野郎だけじゃん。
普通は【作者はクソでも作品はよかった】みたいな用語があるもんだが、まこっちゃん2202に関しては全然見かけないしな。

まあ下から数えて一桁順位でもまあ【屈指の】ではあるなw。
ワースト1だから指を曲げる必要ないと思うが。
0832HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:30:16.32ID:JeGDZpBU
2199のメカ画集は地球・ガミラスともに買ったし素晴らしい出来映えだった
特にガミラス艦は出渕氏得意の曲面デザインとうまくハマってまさに色気という他無かった
2202は知らね、尻拭きにもならん
0833HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:43:04.28ID:i0EcbjjJ
>>829
作品に対してもスタッフに対しても客に対しても
あれだけ傍若無人な振る舞いだったのに
よく被害者気取りできるよね
0834HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:45:25.83ID:SSmDM1y8
今日は日曜日なのに小林さん来ないね。
まあ、毎日が日曜日だから曜日関係無いかぁ(嘲)
0835HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:47:19.86ID:i0EcbjjJ
>>830
自分さえ良ければそれでいい
自分だけが得したい
さんざんそうしてきたから本人だけは大満足でしょう
ただあまりの頭の悪さ故に、その後の自分の処遇の事を一切考えていなかったけどw
0836HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:06:40.70ID:cwn0vjrk
アンドロメダDXにアンテナ付いてないだろ
デマかいかん、デマは、
バンダイ広報がお怒りだよ
バンダイへの嫌がらせは、心が病んでいくだけだと思うよ、、、小林誠
0837HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:40:10.81ID:A5VeP4ub
いやでも正直マジで干されて追い出されるとは思わなかった。どうせならもっと早く切って欲しかった
0838HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:01:00.60ID:zU9VpOTB
ポエムさんて、小林誠本人なの?
エゴサーチしまくって、反論せずにはいられないの?
まあ、並の精神力じゃないね。
0839HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:02.56ID:SSmDM1y8
だからヤマトの作業がおろそかになって、カス仕事がカス以下の仕事になったんだよ。
今は無職になって好きなだけエゴサーチ出来て良かったのでは。
0840HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:47:24.84ID:0l+ZCV8i
実現するのか分からんが、ハリウッドで実写映画化の話しがあるらしい
ハリウッド版に一枚噛んどけば、それがヒットした場合
名誉的にも経済的にも美味しい
小林大先生が必死なのもうなずける

もうアウトだけど
0841HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:33.23ID:YAj4nkOx
もうハリウッド映画とか中華資本とポリコレでオワコンだろ
関わったら負け臭が立ち込めてる
詐欺師まがいな奴らが暗躍してそう
0842HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:42.54ID:wWoPUyec
>>841
ハイパーメディアクリエイター的な?ですかw
0843HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:03:15.76ID:N1YAzS0r
>>840
ヤマトハリウッド版はけっこう前に出た話だが、いつの間にか消えてるのはよくある話だね
かつてはマクロスとかエヴァも出てたような記憶がある
0844HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:01.29ID:mclZDaHh
小林がハリウッドと仕事できるわけないだろう。
ガチガチの契約社会。
お漏らし一発でコンプライアンス違反により退場間違いなし。
その前に声かかんないけどな。
0845HG名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:28:10.95ID:0l+ZCV8i
Hi、I'm Makoto kobayashi Nice to meet you.
日本ではガンダムとヤマトの生みの親と言われています
0846HG名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:28:05.14ID:+gknZhcR
ガンダムとヤマトの膿扱いされてるけどね
0847HG名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:47:03.07ID:kohNqm+J
>>836
何かと思ったらガミラス所属で出させた赤キノコ空母のことか
アレが適当に設定をバンバン後出しにするもんだからアンドロDXセットにパーツが入らず
メカコレに1/1000用のパーツが無理矢理入ってたヤツね

1/1000アンドロメダとドレッドノートとの接続パーツもDXセットには入らず
メカコレドレッドノートに入れることになって定価引き上げと箱の厚みアップさせてしまうというどうしようもない製品内容にさせてたな

バンダイも被害者といえば被害者だがこういうチグハグな企画はきっぱり断れよと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況