X



トップページ模型
1002コメント211KB
【α-XTI】千葉県の模型屋【β-XIT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:17:53.97ID:SagLa7Et
>>647
お台場のガンダムベースはコロナで閉鎖してるらしい
0651HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:27:39.73ID:YpU+AIQN
>>649
そうだったな。まぁ再開したらあそこは子供のガンプラ好きには天国だし行くと良い。車でも行きやすいし。
0652HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 12:07:40.71ID:L+OH+oVW
狩られてるのもあるかも知れんが千葉タムは元からの品揃えが微妙だからな
開店時からあるチェンジリングライフルとスピニングブラスターの壁がなくならないと
棚不足で他のオプション類入荷しないんじゃないか?
0653HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:07:23.04ID:c+PYFxt4
>>648
県北西部のヤマダは品揃え冴えない
なんでこうなったレベルの悲惨さで涙も枯れる
BANDAIはせせら笑っているんだろう
0654HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:02:57.36ID:wruL0u4/
むかし船橋に住んでた頃はよく夏見台のヤマダ行ったが
あそこも今じゃプラモすっからかんになってるのかな?
0655HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:23:36.14ID:GayJmkwv
>>642を書いたものです。まずはヨドバシの上の店、
次に稲毛海岸に行ってみます。
皆さん回答ありがとうございました。
0656HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:59:33.56ID:h7+FO6LY
野田市住みだけど模型店全滅で辛い
0657HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:59:55.06ID:SwIB12ig
プラスチックハウス私怨厨のネタ振りかな
0660HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:59:31.37ID:x67sCDKh
今から50年前の話ではあるけどわいの住んでた船橋市の住宅街では自転車で子供が移動できる範囲内にプラモの買える店が20店くらいあったよ、いい時代だったな
0661HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:03:08.39ID:g+FHKWxy
プラモ屋てのが開業しやすいイメージあったな、昔は
悪いとこだとシンナーだ不良に横流ししてパクられたプラモ屋とかあった
0662HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:03:28.52ID:zjlAJlPJ
船橋のふたば模型、正月の後?に火事になって、
幕張からラジコン買いに行った30年ほど前の思い出。

わざわざミニ四駆(アバンテJr.)も買いに行ったっけな。
0664HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:52:12.78ID:uNVcyjye
それが今や店が無くて商品を見比べながら買えないってんだからコロナ禍以前から戦後間もない時代と変わらなかったよな
0665HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:17:14.64ID:r9xHBSGs
浦安のアライって今時にしちゃあいつも客入ってるな
0666HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:04:28.86ID:yUze1I+u
柏のイエサブ行きたかったけどGW中ずっと
Gmapの混雑メーターが振り切ってて諦めた
0667HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:15.77ID:kXpvIFCM
>>665
親ガチャRRRな感じのいつも居る常連とか居るからな。ほんといつも居て自営業なのか地主なのか分からん。
あと新浦安辺りの経営者っぽいのも居るけど「コロナは風邪」とか言ってマスクしてなかったり、今時珍しい地域密着模型店。
0668HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:23:35.16ID:Ntse4MUB
>>665
アライさんは店内が明るくて綺麗だしそこそこ値引きもしてくれてるから好き
0669HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:28:55.95ID:r9xHBSGs
ハゼ釣りや釣船の吉野屋を使う時に寄るぐらいだが、何年経っても清潔感あるよな
あの店は何人働いてんの?
0670HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:31:08.74ID:kXpvIFCM
>>668
予約や取り寄せも気軽に受付けてくれるし良い店よね。水木は仕入れで休んでるみたいだし。
店内のショーウィンドウの作品も結構変わるけど、どれくらいで常連で飾ってもらえるんだろうな?
0672HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:06:36.42ID:4Rz0zJLh
>>671
親子じゃない。オーナー店長と店員の関係。
オーナー店長は奥で常連さんとのおしゃべりに忙しい。
0674HG名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 08:13:07.30ID:KyUP1zk2
模型店ってプレバンの購入代行みたいなこともやってんのかな
0675HG名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:08:30.60ID:kTLgyGGn
駿河屋注文代行、ヤフオク落札、プレバン代行
ハゲハウスはやってたよ
惜しい店をなくしたもんだ
0678HG名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:53:37.83ID:44k6xAZs
松戸の模型屋でミゼットの話題ないけどあそこ潰れて無いよね?
5年くらい前に行ったことあるけど店がすげー狭くて見辛かった印象しか無いけど
0680HG名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:58:07.27ID:44k6xAZs
>>679
それ北松戸のミゼットだと思うあそこNゲージ専門店
俺が言ったのは新松戸のミゼット
ネットで調べたらまだ営業してるみたいだけど生活圏内じゃないからまず行く事無いけど
0681HG名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:50:22.14ID:8ewBFFUJ
割と圏内なんだけど数年前に1回しか行った事ないな

どんなもんかと思って見に行ったけど
キャラもの派の自分には特にめぼしいものなくて
パテだけ買って帰った気がする
0682HG名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 06:55:40.01ID:1msgAFts
また行きたいな千葉県の見せ場って大概潰れたんじゃなかったかな?
0683HG名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:16:48.17ID:DO51znet
一年近く空きテナントだったたららぽーとの
ボークス跡にユザワヤが入ってたわ
裁縫系メインの小規模店舗で模型は全然関係無し…
0684HG名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:40:10.25ID:H5pq/SxF
ユザワヤの模型もけっこうあったんだがなあ津田沼とか
もう10年以上前のことじゃのう…
0685HG名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:23:59.90ID:MpHejps8
津田沼駅前のユザワヤは模型コーナー広かったね
手芸だけじゃなくて美術全般やってた印象
今は昔
0686HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 19:36:59.41ID:c1+U5a57
ユザヤワは店員の質が低かったのでつぶれて当然
0687HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:26:19.40ID:o1OWncqq
家族サービスで銚子に来ているのですが、銚子電鉄沿線のミソラ電気模型店に興味深々です。主にガンプラ等ロボット物を作るのですが品揃えとかどうでしょうか?明日の帰りに寄ってみようと思ってます。
0688HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:37:31.32ID:UTNexOxj
>>687
懐かしい名前が…まだあったんだw
家族サービスで銚子に行ってもなかなか行かない場所じゃない?
0689HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:31:12.27ID:o1OWncqq
世の中こんな状況下で不謹慎ではあるのですが、旅行先で模型店があったら可能であれば寄ってみるのが趣味でして。明日の帰りに寄れそうなので行ってみたいと思った次第です。
0690HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:36:13.61ID:o1OWncqq
ネットで検索したら出てきたのですが、見つけたのが営業時間外だったので電話もできず…行った事がある方の感想など聞ければと思いまして
0691HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:47:49.68ID:UTNexOxj
すまん!実家がそっちの方面だけどもう30年以上行ってないから分からない
今は転勤で都内に住んでるから帰省してもわざわざ行かないし
どちら方面に帰るか分からないが小見川にもホリイって店あるよ
0692HG名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:00:54.57ID:o1OWncqq
>>691
情報ありがとうございます!そちらは行けるか分かりませんが寄れるようなら行ってみます。連投失礼しました
0693HG名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 15:22:15.41ID:CIq/Ann7
>>692
もう帰っちゃったろうな
年末くらいまでは結構掘り出し物のキットが残ってたんだがね
今は転売屋に目をつけられて棚なんかスカスカだぜ
こないだは転売主婦がスマホ片手にミニ四駆のパーツ漁っててうんざりしたわ
0694HG名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 16:55:44.16ID:FGyZLiUi
>>691
わざわざ情報ありがとうございます、転売屋うんざりしますよね〜 今日は13時開店ということでどうしても時間が合わず…また縁があったら行ってみたいと思います
0696HG名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 17:14:54.91ID:QUMpNief
健在で営業してくれてるだけでありがたいよ
0697HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:49:01.45ID:12enHCy4
>>696
そうな
ここ外すと近所には新品をネットの転売価格で売りつける神栖鑑定団しかないから生き残ってほしいわ
0698HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 08:50:58.03ID:R9ps5L5t
>>697
茨城の方ですか?
神栖と言えば、カミスホビーって、まだやってますか?
0699HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:01:17.64ID:12enHCy4
>>698
そう、茨城の神栖鑑定団、俺は千葉県住みだからあんま行かないけど
たまに値札付け間違えるのか、限定プラモが半額くらいで置いてある時があって近く通った時に見回るくらい
神栖ホビーはまだやってるはずだけどラジコン飛行機メインらしいから行ったことないなぁ
0700HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:10:17.83ID:R9ps5L5t
>>699
私も千葉在住で、神栖はたまに越境してます
カミスホビーの情報ありがとうございました
0701HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:59:34.87ID:1dVBryDG
神栖模型とカミスホビーを混同してないか?
0702HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:17:41.43ID:12enHCy4
>>701
あれ、そうなの?似たような名前で2軒あるの?
俺もたまに会う模型好きオッサンにちょっと聞いただけだから良かったら教えて
0703HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:53:13.34ID:3rl8/kwl
>>701
神栖模型ってあるんですか?知らなかったです
カミスホビーは10年くらい前はしょっちゅう行ってた
0704HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 20:50:25.61ID:EKVvYFOe
>>698
神栖ホビーは木崎にあったのと現在の息栖にあるの同じ?
木崎の方は若いときに行ってたけど店主が嫌な感じで好きじゃなかったな
0705HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 20:51:30.10ID:EKVvYFOe
>>701
そうだった…
神栖模型が木崎で神栖ホビーが息栖か
0706HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:38:30.62ID:gPdJoKO4
カミスホビーのおっちゃんは良い人よ
名刺貰ったよ
10年前から毎日半額セールやってたから、流石にもう閉店してるかもしれんけど
まだ存在してたらもう一回行きたい
0707HG名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:36:19.45ID:9/ezHZHd
半額セールじゃねーよ
閉店セールだよ
多分まだやってんじゃねーの?
0708HG名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:31:15.69ID:7iPrUMZa
転売ヤーとバッタ屋が別物だと池田信夫先生が教えてくれた
0709HG名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 23:08:55.62ID:I8KBBnff
野田市のヤマダ電機の模型コーナーは、悲しくなった
0710HG名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:08:38.51ID:BVwIIeEU
一方、模型コーナーを拡大したヤマダ電機もある。
0711HG名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:29:44.70ID:ndqp5B8B
うちの近所のヤマダはもう
マッサージいすコーナー以外客がいない・・・
0712HG名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:17:17.03ID:bZpDTiU/
野田は模型店全滅してから通販ばかりだわ
0713HG名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:50:43.60ID:g6FQRDH1
野田民だが車で埼玉方面に行くことが多くなった
0714HG名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:34:15.25ID:XMZ29s1Z
今度鴨川行くんだけど、地元の砂沢模型店を行けたら訪問したいと思ってるんだ
どなたか情報もってませんかね?駐車場とか品揃えとか
0715HG名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:56:04.71ID:MiubSeM+
鴨川にいい模型店あるんですか?
自分も行ってみようかな
>>714さん、時間があれば君津の太陽模型にも寄ってみて下さい
品揃えもいいしパパさんがはーい、いらっしゃいってニコニコ出迎えてくれますぞ!
なんか好きな店ですなw
0716HG名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:01:21.75ID:IOnRRnm7
わざわざ鴨川なんて行くのか?テンバイヤー?
0717HG名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 10:25:14.04ID:TV+sjuOD
近隣住民だったら行くんじゃない?
遠方からわざわざ行くところではないし秋葉原でも行った方がいい
0719HG名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:27:43.33ID:TauyGOlw
バッタ屋さんトノサマバッタはありますか?
0720HG名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 21:02:40.21ID:jVsU8hP6
昔はどの店も縄跳びから運動靴から昆虫まで売ってましたね
0722HG名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:35:11.67ID:adwLb0+r
ピットインでリシェッタ買えました
0723HG名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:35:45.40ID:BXfqqjUo
ピットインのショーケースに戦車プラモが飾ってあるけど現場猫乗っかってるの真似していいかお兄さんに聞いたらOKもらえたからガチャガチャで買ってスタンバイしてるw
0724HG名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:17:36.52ID:AKQo6dEJ
フィギュアがたくさん置いてある店ってどこかないですか?
0725HG名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:14:52.52ID:w+gP5dH/
イエローサブマリン
タムタム
0726HG名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:12:56.86ID:iyXN5xhr
>>724
桃太郎王国
0729HG名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:26:07.56ID:N2VeaidU
今日、久しぶりに鑑定団行ったけどガンプラが軒並みプレ値付いてて笑た
6割買取りで定価の倍で売れればウハウハだね
0731HG名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:38:06.56ID:c/pfbns1
>>729
鑑定団は最近新品でもそういう値付けするで
だから新品は絶対に買わなくなった
0732HG名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:46:52.73ID:nLyBkABK
BANDAIが裏で転売ヤー煽ってるんじゃね?
転売ヤーの悪行に中国にお熱で国内切り捨て品薄煽りのBANDAI
0734HG名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:48:35.73ID:dmaZUgmM
親に不満言ってるガキみたいだなw
0735HG名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:22:53.51ID:IBZDT3wd
パン(=ガンプラ)が無ければお菓子(=それ以外のなにか)でも、な考えをBANDAIが持っていたらアウトなんだが、それっぽくてさ
30MMや30MSやガールガンレディとか境界戦記とかサクガンが代わり?
0736HG名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:15.89ID:8dDXSFUw
親がバンダイの社員だったら子供がぐれるわ
0737HG名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:44.93ID:a/md3/DD
ピットインが転売屋対策してくれて嬉しいわ
0738HG名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:11:51.39ID:kV0Z0ufb
野田のヤマダ、プラモや玩具の新規仕入れしないってさ
いい加減な仕事ぶりやらで呆れたけど、一先ずお疲れ様だよ
0741HG名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:11:14.59ID:t3i3w2cc
野田ならレイクタウンの模型屋わりと近いんじゃない?
0743HG名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:23:26.04ID:olvnbTXO
模型売ってる所自体が少なくなって、ただでさえ大変なのに「買う努力」なんて言ったらどうなるか
想像力がなさすぎるよね
0744HG名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:09:31.62ID:rDyHA3EG
ステイホームでプラモデルの売り上げが伸びているというけど、実感ないね
0745HG名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:08:25.82ID:vGEtWkNR
ガンプラの店頭販売の状況が酷いよ
転売屋の草刈場になってる

スケール物は物次第かとは思う
0746HG名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:19:59.83ID:pQFEaPR2
スケールもモノによる
ライセンスの問題で再販が厳しいF1のキットとか早めに確保しないといずれ無くなるよ

まぁ売ってる店は3店舗ぐらいしか無いんですけどね
0747HG名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:49:18.67ID:DU2XuZW/
隆盛なのは主に通販よ、実店舗はそこそこ
0748HG名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:52:47.25ID:+GGDA8rP
一番くじでクリアのストライク3つ、ソリッドクリアのガンダムひとつ、フリーダムひとつで久々ガンプラ買ったなあって思った
イメージボード二つにクリアファイルひとつにマグカップひとつのハズレありだが
0749HG名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:03:03.80ID:PLR77Hi/
連休中、八街の市原写真館(模型店)行ってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況