>>425
上でも言われてるが、割れるのはパーツの精度が悪くてクラック入ってたとか、
薄いパーツに力掛かって変形してた、
可動部で無理な応力掛かり続けてたとかなんで、塊のパーツが割れるとこはまずない
頭なら首が接続強度的に無理な構造になってるとか以外は大丈夫
ブキヤはパーツ精度も高いし
ただし組み立てた状態で流し込むと揮発した塗料が他のパーツに入り込んでそっちが割れたりするし、組み立て前かランナー状態で塗るの推奨

ぶっちゃけエナメルで割る大半はユーザーの使い方が悪いからだし