X



トップページ模型
1002コメント271KB

SDガンダムシリーズ総合スレ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 4737-oySJ [110.67.111.130])
垢版 |
2020/05/08(金) 10:26:46.18ID:379ZNjyY0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

好評発売中のSDガンダムBB戦士シリーズの総合スレです。
ノーマル、Gジェネ、エクスタンダード、SDCS、武者、騎士、ガンドランダー、Gアームズ、三国伝、三国創傑伝などなど、
BB戦士及びそれに準ずるシリーズのキットを扱います。
新製品情報、購入感想、改造情報や雑談など何でもござれ。
素組派も改造派もどのシリーズのファンも仲良くマターリ行きましょう。

前スレ
SDガンダムシリーズ総合スレ Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1574780687/
【BB戦士】SDガンダムシリーズ総合スレ Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1581690641/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
またその際、本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を
最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0352HG名無しさん (アウアウウー Sa67-2xva [106.128.11.11])
垢版 |
2020/06/12(金) 13:15:44.91ID:I/lak4RYa
購入に個数制限つければいいのにね。
会員登録必須で購入数量管理出来るのに。
まあ無理矢理会員登録させるのはハードル高いかも知れんが何かしら入会特典つければいけるだろ。
0355HG名無しさん (ワッチョイ 7331-TfhQ [218.231.248.54])
垢版 |
2020/06/13(土) 00:15:24.54ID:J0FUsPms0
購入の個数制限はあるけど行ったことない人かな?
会員登録必須とかそんな販売方法とっている店ってあるの?
わざわざトラブルにもなり得る個人情報とって販売履歴管理するってどんだけ店に負担強いるのかね
最近のネイション方式を想定しているのかもしれないけどあれ販売する側には相当な負担だって気付いているかな?
負担云々じゃなくても観光地で気軽にプラモが買えないって間違っていると思わない?
0356HG名無しさん (ワッチョイ cfe3-2xva [121.109.181.125])
垢版 |
2020/06/13(土) 09:50:39.06ID:Fz8TiZZ80
>>355
都区内住まいだから何度も行ってるよ
個数制限は知ってるよ
ただ同じ人が並び直して何度も会計出来てしまうのが問題だということだよ
駐車場で中国人3人が段ボール数箱積み込んでるの何度か見かけたし
0361HG名無しさん (ワッチョイ 237f-EVMN [124.18.151.40])
垢版 |
2020/06/13(土) 16:30:52.03ID:YtWlDBgq0
色分けは物によってバラツキはあるね
陸ガンみたいな変態レベルの物もあれば
アースリィみたくアーマーバリエ前提故に残念になったやつとか

話は別になるけどエクスヴァルキのポリボールが
何となくノーマルのより保持力アップしてる気がする
ふにゃふにゃ感が薄れて武器とかガッチリ保持できる
受け側のプラ穴を調整しただけかもしれんけど
0366HG名無しさん (ワッチョイ 8396-bPPH [14.11.69.0])
垢版 |
2020/06/13(土) 21:45:37.94ID:FlxSdv3d0
戦記のウイングゼロは細い剣二本だからツインバスターライフルというよりビームサーベルなんだよね
カスタムでサンドロックのパクれば太くなるけど
でもサンドロックの剣だからやっぱり違うわけで
つまり武者でデカイ剣二本持ったウイングゼロモチーフのとか
あるいはアルバトの天零はやく
0370HG名無しさん (ワッチョイ 8396-bPPH [14.11.69.0])
垢版 |
2020/06/14(日) 12:58:28.89ID:b7oJZZKU0
最近マケプレでマーク2黒買ったら
そのあと個人模型店でマーク2黒定価で置いてあるのびっくりして買えたから二体目確保して
スパガンマケプレで買って武器をあげたよ
0378HG名無しさん (アウアウクー MM87-cXvS [36.11.229.9])
垢版 |
2020/06/14(日) 19:15:53.35ID:Z9ZQ4fXdM
フルアーマーってどのフルアーマーだよ
0393HG名無しさん (ワッチョイ cffa-PBRb [118.241.20.27])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:58:01.30ID:QIQunYQa0
忘れた頃にプレバンで出るかもね
0405HG名無しさん (ワッチョイ ff7f-1/Nl [124.18.151.40])
垢版 |
2020/06/19(金) 23:12:46.46ID:92LXD42Q0
無事手に入ったフェニックスでGジェネポーズさせて遊んでたら
やっぱりこのレベルでトルネードも欲しいなぁと思った
平手はブースターのとは違うのが入ってて表情も付けやすい

https://i.imgur.com/Tfn3VUN.jpg
https://i.imgur.com/zNeiBJb.jpg
https://i.imgur.com/WwljpPN.jpg

色々頑張ってる感滲み出る出来だけど
一つ残念な事が付属スタンドのピンが緩くて股間の穴にしっかりハマらないと言う…
結局いつものスタンドを使った方が安定してますね
0412HG名無しさん (ワッチョイ f22a-IXeA [131.147.185.171])
垢版 |
2020/06/20(土) 08:27:08.29ID:Zcs6ssX30
バーサルナイトのほうが高くないかと思ったけど、三種の神器を3つ集めた後の特殊効果込みならフルアーマーのほうが上か
バーサルナイト:2000
ナイトガンダム:500
力の盾:150
炎の剣:200
霞の鎧:150
選ばれし者の許に三つの星が集うとき、大いなる力が銃の分身を生むだろう:10倍
(500+150+200+150)*10=10000
0424HG名無しさん (ワッチョイ 96c3-R5Dz [121.102.198.79])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:02:21.73ID:5sB8k8gR0
懐古だってもう戦国伝の新作なんて居場所(展開するメディア)が無いことぐらい
分かってるだろさ…

絵で続けられる外伝カードダスや
海外が海外の為に作ってる創傑伝だけで
0428HG名無しさん (ワッチョイ cffa-PBRb [118.241.20.27])
垢版 |
2020/06/20(土) 18:59:49.91ID:76mhDjQw0
こっちも夕方ビックカメラ行ったら売り切れてた
出荷すくなめ?
0429HG名無しさん (ワッチョイ 7796-kdLo [14.11.69.0])
垢版 |
2020/06/20(土) 19:34:09.11ID:j1z8PN2h0
フェニックスにSDの瞳はなくねもいいかな思うけど
隈取りありだと顔つきキツすぎて
瞳シール貼らずにSD目にしたらツノで真ん中区切られて
ちょうどいい感じになった
0431HG名無しさん (ワッチョイ 879d-fdVB [126.140.146.250])
垢版 |
2020/06/21(日) 01:05:31.19ID:HrWjwq140
フェニックスカッコいいけど、サイドスカートのせいで足が開きづらいのと肩がやっぱり下がり気味なるから要改造だな
アンテナ外すだけでもフェニックスゼロ味出るのもいいわ
0435HG名無しさん (ワッチョイ cffa-PBRb [118.241.20.27])
垢版 |
2020/06/21(日) 14:01:35.20ID:r6506Xx+0
>>434
知っててやってるならスマンが、足首だけCSフレームするとちょうどいい塩梅になる
0437HG名無しさん (ワッチョイ cffa-PBRb [118.241.20.27])
垢版 |
2020/06/21(日) 14:14:43.33ID:r6506Xx+0
��
0439HG名無しさん (ワッチョイ ff7f-1/Nl [124.18.151.40])
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:56.27ID:pJPs7K2a0
スリッパCSだと可動範囲が若干広がるからポージングはし易くなるね
自分は腿短くしたCSフレームの時はスリッパだけSDフレームの使ったりしてるし
やっぱりそれぞれ好みの体型に出来るのは面白いと思うから
両フレームセット標準化かどっちも再現できる新フレーム作って欲しいわ

ルプスレクスも色分け頑張ってるから墨入れするだけでも結構バエルよね
うちのパチったままのもそろそろ弄りたくなってきた・・・
0447HG名無しさん (ワッチョイ ff7f-1/Nl [124.18.151.40])
垢版 |
2020/06/21(日) 20:42:17.45ID:pJPs7K2a0
あそこのランナーってスイッチ付だから他にも使えそうだよね
次回作のヒントが隠されているのかもしれない
平手にエフェクトを付けたりする機体と言えば・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています