X



トップページ模型
1002コメント285KB

【Ma.K】マシーネンクリーガーPart112【SF3D】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153HG名無しさん (ワッチョイ 9aea-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:10:43.48ID:h0WCvEN+0
ガチャーネンFinalのラプターの背中側の中から押し出すパーツが渋いんだけどどこを削ったら上手くはまりますかね
0154HG名無しさん (ブーイモ MM67-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:19:52.18ID:X2QCE0ElM
>>153
上と真ん中だけど
どうせ見えないから
一番上の切り飛ばした
0155HG名無しさん (ワッチョイ 9a33-FLho)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:57:21.90ID:2U0insGl0
スーツはいつの間にか売り切れてプレ値になるよ
コンラートやケッツァーもそうだったし
でも最近だとカウツは流石に瞬殺だったね
0157HG名無しさん (ワッチョイ b31d-4qWe)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:27:19.96ID:pJI0Sv1Z0
>>155
確かに。
ケッツァーはもう1台買っとけば良かったと後悔してる。
フリードリッヒも売ってるうちにもう1台買っておこうかなー。
0161HG名無しさん (アウアウウー Sa47-eQT8)
垢版 |
2020/06/23(火) 06:36:39.57ID:+qExYDvJa
>>160

名称(役職)も権限も変わらないけど、いつ株主総会で切られるか分からないって事じゃ無い?
0163HG名無しさん (スップ Sd5a-DvzT)
垢版 |
2020/06/23(火) 09:06:28.48ID:CB1WjudZd
銀行屋が入ったから、金の心配は無くなった
株は取られたから経営に入ってくる
後ろ盾が強いから、版権管理とか企業交渉とか楽になる

大抵、不採算事業の停止、40代以降のリストラ
出して来て刷新させようとするのは世の常
0166HG名無しさん (ワッチョイ e39d-NWSA)
垢版 |
2020/06/23(火) 10:06:47.32ID:DasL/qv30
投資家が欲しいのはワンフェスの開催権じゃない? 今後中国で事業展開する上でのライセンス
そこだけ旧経営陣から引き剥がすのが主目的で旨味のないプロダクト開発なんかは「今まで通りセンムさん好き勝手やってていいですよ」的な
0167HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-QR+y)
垢版 |
2020/06/23(火) 10:57:04.78ID:8k9F2ALh0
わ〜すご〜い、みんなくわしいのね〜
0169HG名無しさん (ワッチョイ 769f-1/Nl)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:06:32.58ID:PGk15Z640
しかしガチャじゃなくなるガチャーネンは暗礁に乗り上げた感ぷんぷんだな
まあ1.2.3が完売ならいけるのかもしれんが。完売だろうし
0173HG名無しさん (ワッチョイ db14-8ohN)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:26:46.45ID:m4tx3aJ10
ガチャーネンは500円では厳しいみたいな話あったとおもうけど
機種を選べて買えますってなった場合プラスいくらくらいだろうね
0175HG名無しさん (ワッチョイ 769f-1/Nl)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:34:25.91ID:PGk15Z640
パッケージ化したら3種2500-3000円とかじゃねえかな
アクアマリンとかの値段からみるに。流石に3-4体で5000円じゃ売れないだろうし
パッケーネンとでも言うのかね
0179HG名無しさん (スップ Sddf-yfy5)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:31:29.60ID:YjOAcme+d
ハセガワのスーツキット1/35は大変だったけど1/20は出来いいですよね

waveで折れない心が身についたから他のメーカーだと少し物足りなくなった僕がいますw
0180HG名無しさん (スップ Sddf-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:24.99ID:XnvJSKb+d
千値練とマックスファクトリーの1/16って全く別物ですか?
千値練は数年前に買って実家を探せば出てくると思うんだけど
製造千値練、販売マックスファクトリーみたいな感じでしょうか?
0181HG名無しさん (ワッチョイ 3f33-o1NG)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:31:52.04ID:pyCUAexJ0
フロントミッションのプラキット出るね
ギザ等は横山デザインじゃなくて、叩き台のドットだかのデザインは依頼時に既に出来てたんだっけ
出たらセンセ自ら作ってくれないかなリファインされたデザインのダメ出ししながら
ギザ、テラーン、ガストや大型辺りは横山メカ意識してたよねえ

>>178
今必要な数+1は買っておかないと後悔するので定価付近の物は何でも確保がオススメです
買った値段より下がるなんてほぼないので

転売に目をつけられたのか国内、海外ファン増えたのかわからないけどプレ値もさらにじわじわ値段上がってる
0182HG名無しさん (ブーイモ MM0f-pB7D)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:34:20.24ID:rtDR8/lZM
>>178
当時2000円のキットのボリュームでも
今だと3500円〜位になるから
4000円位のを見つけたら買ってもいいかもよ?
もちろん自分が納得すればだけどね
0185HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-lO+X)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:35:55.09ID:CHUuPvhm0
美少女フィギュアも昔は内装は白
0186HG名無しさん (ワッチョイ ff9f-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:49:54.68ID:tqgF3Nfs0
頭のコクピットまわりじゃなくて
なんつーか扉みたいに持ち上がるトコいってんのかな
にしても、濃いめのグレーか黒のイメージしかねえなあ
0188HG名無しさん (ワッチョイ 0ff0-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:21:45.05ID:KqsARxxP0
ニットーのキットなら見せびらかすほどの出来じゃないからおれは黒で塗りつぶしてたな>コクピット
もちろんキャノピーは閉
0190HG名無しさん (ミカカウィ FFb3-Q+cm)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:53:19.51ID:/b0M5JxxF
>>178
シーピッグやレオパルトは6000円位いくかもな!1万は流石にない、誰も買わないよ。

シーピッグなんて当時人気なくて、Joshin webで2000円位で叩き売りされてたから複数買いしたよ。発売からかなり経つし、そろそろ再販かな?
0191HG名無しさん (スップ Sddf-An7/)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:52:42.22ID:7y0qm4ihd
ハセガワ製スーツが気になったのでアンモナイトをポチってみた
0194HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-c0lz)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:00:23.87ID:aYXIzHc+0
P.K.A.のコクピット内はWW2のドイツ機をイメージするならRLM66シュバルツグラウ
・・・かなり暗めのダークグレイで塗るのが宜しいかと。
0195HG名無しさん (ワッチョイ ff9f-5fXH)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:52:47.45ID:MoA1LqCR0
>>193
カラーリングの話しな
って109のことよね?そもそも名前がそうじゃん。フリードリヒだのドーラだの
アレも意味なく適当なドイツ語じゃねえよw
PKA系はモットリングで仕上げる人が結構いるっしょ。アレも109のイメージだよ

しかし今更語ることでもない元ネタ知らない人いると
ちゃんと新しくユーザー取り込めてるんだなあ、ってちょっとうれしくなる
0196HG名無しさん (ワッチョイ 0ff0-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:02:11.57ID:KqsARxxP0
カラーリングの事なら先にそう言えよ
シュト軍はドイツ軍モチーフなんだから当たり前だしBf109に限定する意味が分からんわ
もしかしてフリードリヒだのドーラだのの名前やモットリングがBf109だけのものだと思ってるの?
0199HG名無しさん (ワッチョイ 8f96-lGdQ)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:53:29.98ID:k+noKbue0
イエサブの1/35メルジーネが沢山あるのですが
ガチャを回してもカウツばかりでフリーゲとかラプターが出ませぬ
箱は三種均等に入ってるのでしょうか?
0200HG名無しさん (ワッチョイ ff9f-5fXH)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:04:57.80ID:MoA1LqCR0
>>196
カラーの話しの流れなんだよw
色と名前が同じで元ネタじゃなかったらなんだっていうんだw
誰も別に知らなかったことを責めてねえぞ?
俺も多分先人のモデラーの発見をどっかで見聞きして
俺が気がついたってことでもねえしな
0201HG名無しさん (ワッチョイ 3f3e-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:33:01.25ID:ZDztScrr0
PKA系(つーかシュトラール系全般)をドイツ空軍モチーフで塗ってる例なんてそんなに見た事ないけどな。
みんな好き勝手な色塗ってるイメージだが(これは傭兵側もだが)せいぜい機体に黄帯入れる位で。
あと無印PKAのモチーフはBf109じゃなくてTa152だと思うぞ、型式番号からして。当時のHJで
横山氏と今井氏がFW190Dの作り比べしてたり今井氏がバキュームのTa152H作ってたりするし。
0203HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-pB7D)
垢版 |
2020/06/26(金) 05:50:48.75ID:V9ULNx0U0
横からすまん
航空機のこと詳しくないから間違ってるかもしれないけど
メッサーシュミットだかのドイツ機の迷彩にしたのはグラジエーターってモデリングブックに書いてなかったっけ?
0206HG名無しさん (アウアウウー Sad3-/nJK)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:20:03.63ID:8oLCl56Ua
マーキング然りフォネティックコード然り
旧独軍全般が元ネタというかバックボーンとして
存在してるのは間違いないんだけど
特定の機種だったり機体にモチーフを限定するのは違くない?
「カードのこのカラーリングは○○インスパイアだよな」
的な考察は全然アリだと思うけど
0208HG名無しさん (ワッチョイ 0ff0-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:05:18.97ID:kBU+y26e0
>>200が無知なうえにマウントとりたがるバカだったって事だろもういいよ
カラーリングといえばスプラッシュパターンの識別帯がかっこいいよね
再販プラウラーの箱絵が初出だっけ?
0210HG名無しさん (ワッチョイ 0f39-wmfw)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:26:26.88ID:zJz0gVRu0
>199
JK・2.0の箱は1箱で全種類全カラー揃ったよ
ガチャの場合、さすがにあの筐体内に2コンプ、3コンプ分は入らんだろうから偏りは仕方ない・・・
0211HG名無しさん (ワッチョイ 8f9d-YTzK)
垢版 |
2020/06/27(土) 04:03:24.60ID:XXwrfPst0
>>199
自分も6回まわして全部カウツだった
0216HG名無しさん (ワッチョイ 3fef-6iOT)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:20:53.30ID:dowelOOE0
これ識別塗装じゃなくただのデザイン的な塗り分けでしょ
アカレンジャーとキレンジャーみたいなw

>>209
俺は最初の色つけの時にマスキングして、色の最低限の輪郭をつける。
その後の塗り重ねはそれに沿うようにフリーハンドでやると、微妙なはみ出し
とかためらいながら塗る時のヨレとかが残って表情が出てくる。
0218HG名無しさん (ワッチョイ 8f96-lGdQ)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:59.91ID:3yTEf2B30
映画化は完全に消えたの?
0219HG名無しさん (ワッチョイ 4fa8-f3aa)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:58:44.62ID:KsOy90Kw0
映画はとりあえず版権押さえるだけが殆どだからなぁ

ヤマトもガンダムもAKIRAもビバップも
浦沢直樹のMONSTERもみんな凍結だし…
0224HG名無しさん (スッップ Sd5f-RbLp)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:48:43.18ID:yW2/foi9d
ガチャ館で漸く一基設置を確認
2回やって黄色のフリーゲ引いた
もう一個は帰宅後の楽しみにとっとく
0225HG名無しさん (ワッチョイ 8f96-lGdQ)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:58:30.03ID:qycU8yCB0
海洋堂の横山ヘッド怖すぎやろ
0227HG名無しさん (ワッチョイ 4f14-Q+cm)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:28:49.99ID:F4GyQib90
>>225
最高やん!絶対欲しいわ。
0229HG名無しさん (ミカカウィ FFb3-Q+cm)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:20:05.21ID:9h7A09AmF
>>228
そうでしょうなぁ。
ワシはクレーテの整備士の頭ちょん切って横山ヘッドに付け替えるわ!
0230HG名無しさん (ブーイモ MM0f-pB7D)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:51:46.82ID:rWIRy3aKM
絶対買うけどセンセばかりだとアレなんで
どうせならセンムとか谷明もつけてほいしい
0231HG名無しさん (ブーイモ MM0f-VvjA)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:54:33.40ID:37pMaF2zM
みんなTwitterもあまり見ないのね
1/20と1/35のサイズでさらに少しずつサイズが違うらしいよ
0236HG名無しさん (ブーイモ MMef-xX0Z)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:02:17.84ID:ckg1d7LPM
お手本よろしく
0239HG名無しさん (スププ Sdaa-ekRV)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:06.69ID:IVGQSij1d
エゾヒグマ、ブリヂストンのシテイサイクルなどの1/20モデルが欲しい
0241HG名無しさん (ミカカウィ FFc7-OqFv)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:58:29.13ID:VirdIbnmF
おぉ〜い皆んな!キュスターは予約したかい?
0242HG名無しさん (ワッチョイ 0396-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:24:34.31ID:eCQL+OfT0
昔は5個買いとか普通にしてたが高いからスーツは2個買いそれ以外は1個だな
0243HG名無しさん (ブーイモ MMb6-xX0Z)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:34:46.65ID:ISGL+QzZM
一応二個買ったけど
コンパチって明言されてるなら追加で買ってたかも
0245HG名無しさん (スップ Sdaa-6YQ2)
垢版 |
2020/07/03(金) 06:10:49.75ID:ZGy/dWB4d
昨日フリードリッヒ追加で買ってきたw
キュスターもでたら2つ買って取り敢えずはこれで打ち止めします
積んでてもしかたない
まさか40前半でここまで老眼がくるとわおもわなんだ
0246HG名無しさん (ワイーワ2 FF42-OqFv)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:44:54.76ID:cOqQSLbhF
>>244
私もセット4個段ボール保管してあるんだが、フリードリッヒ 3個購入して、キュスターは5個予約しました。何個も欲しくなるから不思議だね。パッケージデザインとデカールが楽しみ!
0247HG名無しさん (アウアウウー Sacf-dGZY)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:53:58.80ID:CsvN8aXaa
朝起きたら棚からガチャーネンのラクーンがいなくなっていた
周りに見当たらないのでほぼ真下のゴミ箱をあさったら、ヨーグルトまみれで遭難しているのを発見した
0250HG名無しさん (ワッチョイ 8a33-QzZF)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:32:48.91ID:bUn9nhZc0
ガチャーネン2弾の時はラクーンたくさんいらないかなと思ってだけどファイナルのラプターと合わせてラプーン作るのに便利
余った本体は太レーザーか両手の工作兵に
0251HG名無しさん (ワントンキン MMfa-s8sF)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:30:33.23ID:qTZuFChlM
フリーゲ出ない
最初から箱買いしとくんだった
最初の以来に買ったからまさかこんなに作りやすくなってて出来が良いとは思わんかったよ
0252HG名無しさん (ワッチョイ 069f-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:56:47.25ID:s/Q4LzHf0
新宿駿河屋、どうもマシーネン終わるらしく
在庫全部40%オフくらい
元値が高いからスーツがやっと3000円台だけど、オク価格で送料なんかがないと思えばまあ安いくらい
0253HG名無しさん (スップ Sdaa-6YQ2)
垢版 |
2020/07/05(日) 05:45:26.18ID:RyRufMRUd
昨日フリードリッヒ作り始めたんだけどPS部品が入ってなくて途中で中止
疑う訳ではないけどここまで部品がないと万引き疑ってしまう
必ずと言っていいほど3つ買うと1つは部品がたらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況