X



トップページ模型
1002コメント334KB
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ cf89-/6fP)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:39:49.06ID:oQG2gc/G0
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ガンプラ製作記や完成品の投稿など、自由に雑談しましょう

前スレ
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1589287088/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003HG名無しさん (ワッチョイ f35a-05ZM)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:56:59.08ID:tpEFnj8Q0
1乙
0010HG名無しさん (スッップ Sd1f-EQt6)
垢版 |
2020/06/15(月) 10:33:29.88ID:ets/5w1od
自分自身の老いゆえの老眼を認めたくない世代なんですが、似たような方はいらっしゃいませんか?
どのように対策されてますか?
0012HG名無しさん (スプッッ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:24:25.71ID:FRwTneEed
ジO好きなんだけどRGで出ることは無さそうですか?
0014HG名無しさん (ブーイモ MMff-ZBTC)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:01:37.94ID:/wlNEnNzM
>>10
amazonとかで売ってる2,000円くらいのプラスチックレンズ卓上ルーペ使ってます
2倍のレンズに3倍ぐらいの小レンズがついてて、折りたたみの脚とクリップがあるからいろんなトコに設置可能
便利ですよ
それか、タミヤのレンズ交換式ヘッドルーペがオススメ
ハヅキルーペは模型用には不向き、高いだけ
0015HG名無しさん (スプッッ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:09:21.76ID:H1AfwgjJd
残念
0016HG名無しさん (ワッチョイ c39d-QqU+)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:17:43.92ID:p63CuQPi0
>>10
老いではないけど、細かいところまで改修、塗装するのに必要なのでメガネに装着するタイプの拡大ルーペを買いました。
0018HG名無しさん (オッペケ Sr87-nI66)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:56:18.70ID:Yqacbtjvr
>>10
ハズキルーペ使ってキャッってやれば無問題
0020HG名無しさん (ワッチョイ 8396-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 13:34:56.64ID:w08/Z5m00
>>10
自分は近くが見えなくなったので、はねあげ式のメガネ型
ルーペを使っている。

これ使ってるけど十分。
https://www.あmazon.co.jp/gp/product/B07K7MNFK2/
↑アマのURL貼れないので「あ」を「a」に変えてください

ハヅキルーペも持っているが、あれは跳ね上げられないので
不便だし安いものと見え方はあまり変わらなかった
0022HG名無しさん (ワッチョイ cf3d-AI+J)
垢版 |
2020/06/15(月) 15:27:28.05ID:lM2IYvcI0
老人会スレ
002610 (スッップ Sd1f-EQt6)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:31:04.84ID:ets/5w1od
皆さんありがとうございます
ルーペ系を見てみます
いろいろあるんですね
0027HG名無しさん (ブーイモ MM67-ZBTC)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:30:45.09ID:TvtLHTXiM
>>26
どこのスレで見たか忘れたけど、100均で度の違う老眼鏡複数買ってきて、
用途によってかけ変えるのがコスパ最強、って人いたわw

>>22
煽りたいだけの人はお引き取りください
0032HG名無しさん (アウアウカー Sac7-fvS2)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:02:13.29ID:2NApR6tsa
質問なんですがabs樹脂でできた関節部分に
塗装したんいんだけどプライマーって
パーツ分解してから拭くの?それとも組み上がったままプライマー塗って塗装するの?
皆さんはどっちでしょうか?
0033HG名無しさん (ブーイモ MM67-ZBTC)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:57:09.83ID:5v9WKw5jM
プライマーは塗料の定着剤だから、塗りたいところには漏れなく塗布する必要があるよ
というか、塗装しようと思ったらパーツをバラす必要があるのでは?
0035HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-PmGh)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:55:50.05ID:qVsfeiTL0
パテ埋め始めてで簡単そうだったから、ラッカーパテを買った。

パーツの穴(ムーンガンダムの背中 ファンネル繋ぐパーツ)をラッカーパテで埋めて、三日後に確認したらフニャフニャになってしまった。。。これって一週間くらい放置したら固まりますか?
エポキシパテ買って使えば良かった。混ぜるのが難しそうで敬遠した。
0036HG名無しさん (アウアウウー Sa67-XyPO)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:11:47.91ID:4Kd0SCN/a
新しめのRGは嵌め合いがめちゃくちゃタイトだからダボや擦動部は全部マスキングしてからプライマーとサフと塗料塗ったわ
っつーかニューのフレーム全部塗ったら固くて組めなくなって全部薄め液で剥がしてやり直した
0037HG名無しさん (ブーイモ MM67-ZBTC)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:31:24.07ID:5v9WKw5jM
>>35
ラッカーパテというのは大雑把に言うとプラと同じ樹脂をシンナーでペースト状にしたものです
だからプラに食いつきがいいんですが、大量に使うと周辺のプラを侵して変形させてしまいます
しばらく放置してラッカーシンナー成分が完全に揮発すれば元の状態に近い固さに戻りますが、
変形した部分を整形するのはちょっと骨が折れますね・・・
なお、ラッカーパテが硬化するのは前述の通りシンナーの揮発によりますが、ということは
揮発したシンナーの分体積が減るので凹んだようになります(いわゆるヒケ)
ですので、ラッカーパテは大きな穴を埋めるのには適しません
ペーパーヤスリでついた傷程度のものを埋めるのに使います
今回埋めようとした穴がどういうものかわかりませんが、直径2〜3mmほどの穴なら、
適当な長さに切ったランナーを詰めて、隙間を100均などで売ってるUVレジン
(日光に当てておけば固まる)で埋めれば比較的簡単に処理できるのではと思います
0038HG名無しさん (スップ Sd1f-RQ1q)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:39:37.18ID:/tCnoKdAd
>>35
一応、固まるとは思います。

他のレスの通り、ラッカーパテは小さな傷や凹みを埋めるもので、乾燥時間は自然乾燥で3〜4日程度、乾燥機で1日程度と言われています。

ネットに転がっている写真で穴埋めの範囲を確認しましたが、そんなに大穴でもなさそうなので、1週間くらい放置すれば固まるのではないでしょうか(適当)。
0039HG名無しさん (ワッチョイ 6307-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:49:16.29ID:mrJUf2q70
>>35
固まらない
さっさと掻き出して、エポキシパテでやり直したほうがいい

今回は選択ミス
ラッカーパテは小さいキズや合わせ目、ヒケには有効だけど
沢山使うと固まらない、固まったように見えても
塗料の溶剤と反応して再度溶けたり、ヒケたりする
0040HG名無しさん (ワッチョイ b36d-yisn)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:51:18.24ID:v0LfIh8P0
なるほど…

質問者じゃないけどラッカーパテ作っとこと思ってたところだったんだ
肉抜き穴を埋めるときは、出来ないことないけどベストな手段とはいえないって感じなんだ
気をつけよう

HGとかの腰アーマー裏とか埋めるのって、手間を嫌って最近プラ板貼って終わりが多いんだけど(プラ板の厚みぶんだけ膨らんじゃう)
他にいい技ある?黒系で塗るってのはやってる
0041HG名無しさん (ワッチョイ cf39-Gcjc)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:54:09.77ID:zH9LyiNz0
そこからもう一つ手間かけてプラ板の周囲をアーマーのプラの厚さ分だけデザインナイフとかでカットするとか
0043HG名無しさん (スップ Sd1f-RQ1q)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:25:15.49ID:/tCnoKdAd
>>40
私の場合は、ホビージャパン2017年9月号の「今さら聞けないガンプラ製作法講座」に書いてあった通り、ガンダムの腰アーマーは補強の意味でエポパテを埋めておしまいにしてます。

腰アーマー以外のスカートと呼ばれるような広がったパーツは裏を黒く塗ったりします。

吉本プラモデル部にアーマー裏の処理方法について解説動画が上がっていますが、「無理にやる必要はない」といったニュアンスの会話がされています。
0044HG名無しさん (ワッチョイ 03f0-Z00E)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:36:48.20ID:9TvQAC0x0
質問です
以前ゲート処理からの水性つや消しトップコートの話がありましたが
みなさんパーティングラインを消すのもヤスリで800番くらいまでかけてるんですか?
今までパーティングラインまで気にしてなかったんですけどトップコートでごまかせるなら削ってみようかと思いまして
0046HG名無しさん (オッペケ Sr87-nI66)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:40:54.09ID:Xi66XtOzr
>>44
デザインナイフでカンナがけでも大分キレイになる
0048HG名無しさん (ワッチョイ c39d-QqU+)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:52:15.24ID:JbG5J7F20
>>44
俺はヤスリが大分使い込んでたら400で、新品に近い400だったら600で終わってる。
つや消しするなら俺はそれで気にならなくなる。
0051HG名無しさん (ブーイモ MM67-ZBTC)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:08:13.41ID:5v9WKw5jM
模型に限らずですが、結局手を動かさなければうまくならないし、知識も自分のものにならないので、
試してみようというアドバイスには賛成ですが、突き放したような言い方をするのはどうかと
ネットの普及で自分で試すよりまず人に聞いてみようと気軽に質問する人があらゆる場面で増えましたし、
そういう質問者に不快になるようなら初心者関連のスレは覗かないようにするのが精神衛生上良かろうと思います
0053HG名無しさん (ワッチョイ 6307-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:23:00.51ID:mrJUf2q70
>>44
基本の考えは、ゲートと同じ処理
同じキットを切る・削るんだから同じ処理=同じ仕上がり

ヤスリを何番までやるかは個人の好み
0054HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-XyPO)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:25:25.80ID:g+qx0NUD0
>>44
初心者がパーティングライン消しやりてぇなら、この2品買っておけ
https://i.imgur.com/vphthMD.jpg
https://i.imgur.com/stqXqYy.jpg
@ガイアノーツ マイクロセラブレード
コイツは同業他社から同じような品がいっぱい出ているので、フトコロや見た目と相談して好きなセラミックナイフ買え
AGSIクレオス バリ取り棒
コイツは残念ながら代用品がない
RGユニコーンのサーベルとか、クアンタのソードビットみたいにパーティングラインの途中にモールドがあったりナイフの刃先が入らないトコロのパーティングライン消しに使う
いきなりヤスるより捗るからワイは愛用しておる
0055HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-PmGh)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:34:30.36ID:qVsfeiTL0
>>37 38 39
ありがとう。種類はあれどある程度一緒かと思ってたけど違うぽいですね。
ラッカーパテは初心者向けかと思ってた。
パテ初心者の失敗を受け入れます。堅くもなく柔らかくもなく、力を入れてヤスったら変形したという微妙なところなんですよね。
0071HG名無しさん (アークセー Sx87-LSTT)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:37:11.92ID:vFxA/Z9Xx
お宅の幼児化が進んでシャアに追いついたの草

ヨドで全塗装品がたくさん飾られてるんですがどの作品も塗膜が滑らかで
スプレーつや消しのざらっとした感じがありませんでした
エアブラシでつや消ししたからなのでしょうか
0072HG名無しさん (ワッチョイ cf39-Gcjc)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:44:14.75ID:zH9LyiNz0
艶消しと言えども塗装する時はウェットに垂れる寸前まで吹いて、艶消しの成分で艶を消すのが理想だけど、スプレーだとコントロールが難しいと思う
もし、垂れるのが嫌でスプレーを遠目に吹いているとしたら、ザラザラの原因はそっち。
塗料が半乾きでプラに着弾しちゃってるから荒くなっちゃうんだ
0073HG名無しさん (ブーイモ MM26-C0kH)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:01:08.51ID:/EE6UcRyM
一般的なつや消しクリアよりつやの消え具合は若干劣りますが、
クレオスのMr.カラーGXスーパースムースクリアーつや消しをエアブラシで吹けば
ザラつき感の少ない滑らかなつや消しにできますよ
0074HG名無しさん (アークセー Sx3b-E20O)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:36:38.90ID:xHZbL1Vsx
>>73
展示物レベルだと主流はいまなめらかスムース関連なのでしょうか
スプレーで素組みにかけたことはあるのですが塗装の上から吹いてあると更に出来栄えよく見えました
0075HG名無しさん (ワッチョイ b307-HKig)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:28:12.18ID:gvIxue2p0
>>74
>塗装の上から吹いてあると更に出来栄えよく見えました
つや消し→表面のテカリ、オモチャっぽさがなくなる
全塗装→光の透けがなくなる
この合わせ技だと思う

スプレーのつや消しだと、クレオスのプレミアムトップコート(緑の缶)が
細かい粒子のしっとりした感じになる
0076HG名無しさん (ブーイモ MM26-C0kH)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:11:52.85ID:fzbxYC3SM
何をつかうにせよ今の時期のように湿度の高いときのつや消し塗装はカブる(白っぽくなる)ことが多いので、
できれば天気のよい湿度の低いときにするのをオススメ
007771 (アークセー Sx3b-E20O)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:16:26.70ID:sAnuNGuDx
みなさんありがとうございます
ジャンクパーツを塗って手持ちのラッカーUVつや消しスプレーを試してみたところ>>75さんの仰るとおり、展示作品と似た質感になりました
プラの光の透けを気にしたことがなかったので勉強になりました
見逃していましたが>>72さんもありがとうございました。心当たりがあるのでざらつかないよう気を付けます
0078HG名無しさん (ドコグロ MM92-wIAB)
垢版 |
2020/06/17(水) 18:06:20.09ID:K8eVMY9VM
ここ2ヶ月でガンプラ作るの遅いのに、会社帰りにガンプラコーナー寄って作りたいガンプラを(売り切れたら嫌だから)買う習慣が出来てしまった。
0087HG名無しさん (スッップ Sdba-E+cp)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:56:35.52ID:Di5IiEnqd
>>84
同義語として使われる場合もあるし、面出しだけでなくヒケ処理や凹みのパテ埋め等を含めた幅広い意味で使われる場合もある。
0089HG名無しさん (ワッチョイ 1ae3-wh8y)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:01:16.24ID:jgo8WkAZ0
アルティメットニッパーはすごく切れ味がいいのは認める
ただ、こじる動き(刃の合わさってる先端から支点を結ぶ軸に対してドリル回転方向の動き、要はパーツを切りながらニッパーを捻じる動作)にすごく弱いから注意な
あと机くらいの高さからの落下でも角度が悪いとあっさり刃が欠ける
アルティメットニッパーは値段相応の切れ味は見せてくれるが取り扱いも要注意
まぁゼータガンダムみたいなピーキーなニッパーだと思っておけ
0091HG名無しさん (ワッチョイ 9a5b-0NV7)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:12:27.84ID:dz/h39sd0
>>84
エッジ出しは角をきっちり出すこと。表面処理は面を均すこと。別。
ただ表面を処理した結果エッジが立つ…こともある。
0092HG名無しさん (ワッチョイ 0e6c-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:14:00.45ID:gjPkr3ql0
ゲート跡ナイフやヤスリやコンパウンドで削るんだからアルティメットニッパーじゃなくて
安価でよく切れるケロロニッパーでいいわ
と真面目に思い始めてる
0093HG名無しさん (ワッチョイ 4e39-iRlU)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:19:41.71ID:cLbqotn20
ゲートギリギリ残しでカットしてもえぐれる可能性が低いから、時短にはなってる程度の使い方してるな
説明書通りにぴったりカットするとどうしても白化する事があるし
0095HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-7yY3)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:17:22.68ID:CAtncMk30
2度切りとは言うけど細かく3度4度切りはした方が良いよな
ゲートぎりぎりよりちょい手前でやめて後はヤスリがけ
これでえぐれも白化も殆ど回避出来る
問題は開封時からえぐれちゃってるゲートのリカバリーなんだよなぁ
0098HG名無しさん (アウアウカー Sa43-9knN)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:40.13ID:hn3FvE16a
アルティメットニッパー持ってるけどバターみたいにランナーキレるね
ただ微妙に残るし、二度切りだとたまに切れすぎてえぐれるわ
あといつの間にかストッパーと軸の中央の黒いプラスチックパーツがどっか行ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況