>>343
ほら、誰かさんに「集団行動ができない」とレッテルを張られたので小林誠氏は今やデンジャラスな業界人の代名詞的存在に登りつめてしまいました。西のヤマカン、東の喫茶店ラッカーおじさん、という風にね。
こんなレッテルを張られて誰が審査員に使いますか?
この逆境の中で小林誠氏は活動を再開なされた。これは完全にアーティスト以外の何者ではありませんね。
己の創作に対する欲望に忠実に動いている、金銭的利害関係ではない魂の行為なのですから。これは富野監督も驚愕ですよ。コバヤシ、お前だけは例外だ!俺は認める!この姿勢は崇高だわ。創作のしもべ。小林誠。とね。