X



トップページ模型
1002コメント288KB

機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#339】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 179d-v8gg [126.95.12.7])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:48:25.54ID:0FW+oxeM0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は先頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

ここは『機動戦士ガンダム00』のキット全般について語るスレです。
アニメ自体の感想・批評・妄想は新シャア専用板に書きましょう(厳守!!)。
新シャア専用板→ http://toki.2ch.net/shar/

模型板と無関係な長文を貼る人物も相手にしないこと。
反応する人も荒らしとみなされます。

次スレは>>970 を踏んだ人が立ててください。踏み逃げ厳禁。うっかり踏んで気付かないのは最低。
もし規制などで立てられなかった場合は代わりに誰かに立てて貰うよう依頼しましょう。

前スレ
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#337】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1568719403/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1586673223/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 019d-v8gg [126.95.12.7])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:50:39.42ID:0FW+oxeM0
あーはん?
0003HG名無しさん (スプッッ Sd12-T3Uv [1.75.230.183])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:41.85ID:lEE6ylpGd
!羽ガイジ出没注意!
このスレにオッペケから書き込むのはコイツだけなのでNG
オッペケに手放しで賛同するワッチョイ9d-は自演なのでまとめてNG

自分が絶対正義としか思ってないから他人の話を聞かない
自分の意見を何がなんでも通したいからワッチョイ ○○9d-を使って複数人が賛同してるように自演する
気に入らないレスを貶めるために、存在しない発言の捏造や改竄までする
発言に一貫性がなく自分の都合の悪いレスは無視し屁理屈こねていつまでもスレに居座る
他人へのバッシングが全部ブーメラン刺さってるのに気づかない


ガンダムSEEDプラモ総合スレの悪質な荒らし「羽ガイジ」まとめ@ウィキ
ttps://w.atwiki.jp/seedthread-hane/
0009HG名無しさん (スッップ Sd4a-L3EE [49.98.159.22])
垢版 |
2020/07/08(水) 09:22:48.01ID:qvMMfOksd
PGダブルオー7Sインセクター3次行ったのかよ
売れてんだな
0012HG名無しさん (ワキゲー MMee-mYD2 [219.100.28.168])
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:59.11ID:OnYbYC9eM
HGアヴァランチアストレアダッシュ 2100円(税込)
HGGNキャノン 1680円(税込)
HGガンダムサダルスード typeF 1575円(税込)
HGガンダムアブルホール 1050円(税込)
HGガンダムプルトーネ 1680円(税込)
HGエンプラス 5250円(税込)
HGレグナント 8400円(税込)
HGアグリッサ第5次太陽光発電紛争時 3150円(税込)
HGリィアン 1050円(税込)
HGトリロバイト 2100円(税込)
HGユニオンフラッグカスタムU 1260円(税込)
HGユニオンリアルド 1050円(税込)
HGAEUヘリオン 1050円(税込)
HGAEUヘリオン(PMCカラー) 1050円(税込)
HGAEUヘリオン捕縛型 1050円(税込)
HGティエレン長距離射撃型 1680円(税込)
HGティエレン高機動型 1680円(税込)
HGアンフ 1050円(税込)
HGガガ 1050円(税込)
HGティエレン宇宙型(カタロンカラー) 1575円(税込)
HGユニオンリアルド宇宙型(カタロン仕様) 1050円(税込)
HGイナクトイナクト宇宙型(カタロンカラー) 1050円(税込)
HGAEUイナクト スイール王宮警護型 1050円(税込)
HGシュウェザァイ 2100円(税込)
HGファントン 1050円(税込)
HGガンダムアルテミー
HGガンダムラジエル
HGGNセファー
HGデュナメスリペア
HGGNティエレン宇宙型
HGガガキャノン
HGケルディムサーガ
HGアリオスアスカロン
HGガルムガンダム
HGセラヴィーガンダムU
HGガンダムサバーニャ最終決戦仕様
HGガンダムハルート最終決戦仕様
HGジンクスW(一般機)
0014HG名無しさん (ワキゲー MMee-mYD2 [219.100.28.168])
垢版 |
2020/07/08(水) 14:17:01.13ID:OnYbYC9eM
HGアヴァランチアストレアダッシュ 2100円(税込)
HGGNキャノン 1680円(税込)
HGガンダムサダルスード typeF 1575円(税込)
HGガンダムアブルホール 1050円(税込)
HGエンプラス 5250円(税込)
HGレグナント 8400円(税込)
HGアグリッサ第5次太陽光発電紛争時 3150円(税込)
HGリィアン 1050円(税込)
HGトリロバイト 2100円(税込)
HGユニオンフラッグカスタムU 1260円(税込)
HGユニオンリアルド 1050円(税込)
HGAEUヘリオン 1050円(税込)
HGAEUヘリオン(PMCカラー) 1050円(税込)
HGAEUヘリオン捕縛型 1050円(税込)
HGティエレン長距離射撃型 1680円(税込)
HGティエレン高機動型 1680円(税込)
HGアンフ 1050円(税込)
HGガガ 1050円(税込)
HGティエレン宇宙型(カタロンカラー) 1575円(税込)
HGユニオンリアルド宇宙型(カタロン仕様) 1050円(税込)
HGイナクトイナクト宇宙型(カタロンカラー) 1050円(税込)
HGAEUイナクト スイール王宮警護型 1050円(税込)
HGシュウェザァイ 2100円(税込)
HGファントン 1050円(税込)
HGガンダムアルテミー
HGガンダムラジエル
HGGNセファー
HGデュナメスリペア
HGGNティエレン宇宙型
HGガガキャノン
HGケルディムサーガ
HGアリオスアスカロン
HGガルムガンダム
HGセラヴィーガンダムU
HGガンダムサバーニャ最終決戦仕様
HGガンダムハルート最終決戦仕様
0030HG名無しさん (ワッチョイ 9989-Eybm [122.26.45.9])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:35:56.24ID:qXXic4hU0
個人的にBFバトローグに出てきたストライカージンクスの設定が気に食わない
あの世界で地上戦特化作ったとしてもあんま意味ないだろ
あと僚機で出てきたジンクスW(地上配備カラー)も別にカラー変える意味なくね?
プラモ出すため仕方ないとはいえもう少し00の世界設定に近づけてほしかった
0033HG名無しさん (ワッチョイ 45e1-0xAo [180.92.19.179])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:20:39.93ID:f3zdpOWF0
量産型のカラバリなんて寧ろ00は多めだろ(他のガンダムではカラバリは専用機がほとんど)
地上戦特化だって特定の条件下で汎用機より優れた性能を発揮出来るなら開発する意味は有る
CBが特化型のガンダム作り続けてるの無意味とか思う?
0036HG名無しさん (アウアウウー Sac1-mXGD [106.180.13.168])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:02:32.39ID:gnmfc0d2a
>>34の論法に沿えば
アドバンスド・ジンクスのパーツ流用で一般販売したストライカージンクス
そのストライカージンクスに合わせた色にすることで
プレバンとはいえお蔵入りしてたジンクスWの発売にこぎ着け
さらに本来のジンクスWを出せた。

もの凄い功労者じゃないか、
これが無ければジンクスWはまだ出ていなかった可能性が強い。
組説がBD版の使いまわしだったのは残念だが。
0040HG名無しさん (オッペケ Srdd-BQD6 [126.161.54.44])
垢版 |
2020/07/10(金) 20:18:44.03ID:HQXiMNgcr
違う違う
パーツが足りなくてアドヴァンスドにできないのは知ってるよ
武器も足りないよね

そうじゃなくて出た順番がさ
ストライカー→アドヴァンスドの順だったかなと
言ってしまえばストライカーのおかげでアドヴァンスドが出たようなもん(流用前提だからアドヴァンスドの企画が通った?)だから
ストライカーには感謝してる
0049HG名無しさん (ワッチョイ 9989-Eybm [122.26.45.9])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:41:10.68ID:o7tWDhZr0
>>33
まだ三大国家群がそれぞれに特化した機体を開発してるとかなら分かるよ?
けど万能太陽炉が出てきて連邦が設立された後ジンクスV(地上配備型)とかがあったか?
CBはそもそも汎用機作るより様々な戦術を想定して特化型を作るのは当たり前
0051HG名無しさん (ワッチョイ 559d-zpbv [126.117.78.242])
垢版 |
2020/07/11(土) 19:41:15.19ID:zGdP5qcL0
オレガンが根幹なんだから、作品への明らかな侮辱とかじゃない限り改造コンセプトなんて人それぞれであるべきだし、ビルド系アニメで出てくるのも世界観設定から結果的に逸れたものであっても何もおかしくないでしょ…
オレガンを作るときに世界観設定に沿わない事こそが侮辱だというのが主張なら理解できるが
0052HG名無しさん (ワッチョイ 45e1-0xAo [180.92.19.179])
垢版 |
2020/07/11(土) 21:08:45.78ID:jAyfJG6n0
>>49
機能特化ならGN-X Uは接近戦型、砲撃型
アヘッドは接近戦型、超兵対応型、強行偵察型等のバリエーション有るし

局地戦特化なら水中戦専用のトリロバイトや強襲揚陸型(水中戦対応)のスペルビアGN-Xとか有る
アニメだと一目でどの勢力か分かり易くするために勢力毎のカラバリが基本だけど現実的に考えれば迷彩とか視認性の低いカラーが使われるのが当たり前な訳で
「画面には出てないけどそういうのは有る」ってのはお約束だぞ
0054HG名無しさん (オッペケ Srdd-9iQ7 [126.194.237.83])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:57:08.41ID:N2hejHdHr
いや、ここ00プラモスレなんだよね
00本編や外伝の話をするのはスレの趣旨に沿ってて何も問題ないのよ
戦艦大和のプラモデルスレでもし史実の大和について語ってる人がいたとしてもおかしい話ではないでしょ?
0055HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-G0h8 [60.141.170.48])
垢版 |
2020/07/12(日) 02:07:08.29ID:mFtjK9Sc0
>>53
陣営ごとの機体のカラーリングとか、機体の開発系譜とか、プラモデル作るのに必要な話しかしてないと思いますけど……
 
えっそれとも『プラモデル(現物)』の話しかしちゃ駄目なの?
「見ろよこのAランナー……色プラだぜ……」とかそういう話しかしちゃ駄目なの?意味分かんねぇよ
 
せっかく話盛り上がってるところにそうやって水差すのやめなよ、感じ悪い
0059HG名無しさん (ワッチョイ 6a9d-LRpg [221.38.130.34])
垢版 |
2020/07/12(日) 09:51:38.50ID:g8+UzhPQ0
そっか
0060HG名無しさん (アウアウウー Sac1-ucCN [106.180.12.170])
垢版 |
2020/07/12(日) 10:24:40.29ID:5HZbtp0da
完全オリジナルの作品をスクラッチしてるんじゃなく
元のアニメ(とそれに基づく小説やゲーム)のキャラ作るんだから
設定の話は重要だろが。
>>53みたいなのはどこのスレでも定期的に湧くが
ただの一行荒らしか元の作品を知らず蚊帳の外に置かれた者の私怨、
BF系のさらに俺ガンなら認められるだろうが
他人から見れば斜め上のワケワカメなことになる。
0061HG名無しさん (ワッチョイ b533-kYYI [222.151.5.168])
垢版 |
2020/07/12(日) 13:50:54.16ID:TXolGPcS0
>>48
バリエあるからオリジンクス妄想捗る
腿アドorストはけっこう定番だし膝下の共通足もオーガ足もどっちもいい
とか言いつつ肩シールドの代わりにオーライザー付けて
ダブルオージンクスとか考えたりする
0062HG名無しさん (ワッチョイ 7a60-nOOU [133.206.113.32])
垢版 |
2020/07/12(日) 19:01:18.80ID:49PGzkPH0
>>61
ワイも大体やっててワロタ
うちの基本装備はストライカー(アドバンス)腿にオーガ足!
ライザーは位置的にすこし微妙(なんか撫で肩になる)で、ダイバーのが安定した
0074HG名無しさん (ワッチョイ 45ca-G0h8 [180.131.229.7])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:52:17.97ID:pWEQsKLj0
>>66
いや、掲示板ってそういうとこなんだわ
作例が駄目までは言わないけどここはあくまで匿名掲示板
匿名掲示板で一人だけ目立つような行動は忌むこととされやすい
そもそも模型板において作例なんて出されても完成度の差こそあれ全員作ってて当然なんだから、その中でほめてほめてされても「自分のTwitterでやれば」としかならないのよ
 
同人板のたとえば大手絵師になりたいスレとか絵を描く環境スレとか覗いてみ?
自作の絵晒して「○○の絵が完成しましたー」とか言ってる人一人もいないよ
作例晒すのってそれぐらい異常なことなの
0076HG名無しさん (ワッチョイ 1568-QhEd [36.2.136.133])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:57:59.42ID:oXITUdmN0
楽器スレであのギターはいいとかこのキーボードは駄目だとか語ってる最中に「僕の演奏を聞いてね」といきなりmp3貼られるようなもんだよな
駄目とは言わんけど品評会するスレじゃないんだから無視されて拗ねるとかはマジでやめてほしい
「あれ、ここ00プラモスレですよね?」分かってるなら品評会スレ行けばいいのに
0078HG名無しさん (スッップ Sd4a-OP4V [49.98.166.220])
垢版 |
2020/07/13(月) 00:27:52.14ID:myLwiX1id
>>72
>>73
ティエリアのイメージカラーである紫がボディーだけというのがもったいなくて、全体に吹き付けてみたよ

なんかこわいレス頂くのがマジでこわいので、最終完成したらまたきまーす!!
0080HG名無しさん (オッペケ Srdd-9iQ7 [126.208.211.122])
垢版 |
2020/07/13(月) 03:25:35.58ID:H+FRNJZ9r
自演してるのは作例晒してる方じゃん
 
 
 
63 HG名無しさん (ワッチョイ 655e-OP4V [14.3.102.211]) sage 2020/07/12(日) 20:51:09.92 ID:uDTn3b9n0
ラファエル本体(セラヴィーUが本体?)できました〜
セラヴィーは普通に塗ろうと思ってます
https://i.imgur.com/JmJWr2v.jpg
 
65 HG名無しさん (スッップ Sd4a-OP4V [49.98.166.220]) sage 2020/07/12(日) 21:20:28.32 ID:eM7BuNfZd
あれ、ここ00プラモスレですよね?
 
66 HG名無しさん (アウアウカー Sa75-X/TW [182.251.78.163]) sage 2020/07/12(日) 21:37:02.59 ID:XH4ttuZka
アニメや設定の雑談よくて作例ダメとか何のための模型スレだよ
 
68 HG名無しさん (スッップ Sd4a-OP4V [49.98.166.220]) sage 2020/07/12(日) 21:54:10.04 ID:eM7BuNfZd
>>67
66は自分だけど67は別の方ですよ、念のため
0082HG名無しさん (アウアウイー Sa9d-BQD6 [36.12.60.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 05:38:30.19ID:xBg3U0Vma
847 HG名無しさん (ワッチョイ 8568-DuH+ [36.2.136.133]) sage 2020/06/30(火) 10:15:56.31 ID:BlLgqDHg0
大人のご機嫌取りって何の話?
一ヶ月レスつかないほど過疎ってるわけでもないのに賑やかし目的で「塗装した!」「塗装の続きした!」「ちょっと塗装した!」「もっと塗装した!」とか延々やられても邪魔、そういうのは自分のツイッターでやってほしい
賑やかしが嫌なら出ていけじゃなくて、賑やかしそのものが必要ないって言われてるのが分からないの?
そんなに賑やかしが必要ならHGダブルオーガンダムの素組みレビューを1パーツ組み合わせるごとに写真撮ってレビューしてもいいよね?嫌なら出ていってね


868 HG名無しさん (ワッチョイ b59d-6fMx [60.141.170.48]) sage 2020/06/30(火) 12:44:24.12 ID:O32lG8TO0
不特定多数の匿名の人間が出入りしてるコミュニティで
「塗装した!」「また塗装した!」「もっと塗装した!」「塗装してる!」「これも塗装した!」っていちいち経過載せること自体おかしいよね?それならツイッターでやった方が良いんじゃないか?
嫌なら出ていけ出ていけ言ってる連中もそれこそTwitterなら自分の好きな情報に絞って見られるだろうに
駄々こねてまで5chにこだわる意味ってあるのかな?
0083HG名無しさん (アウアウイー Sa9d-BQD6 [36.12.60.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 05:44:15.99ID:xBg3U0Vma
以上、前スレより引用
まったく別人のようなふりをしているが、文体がそっくりなのはどうしてですかね?

一応、それとはまったく関係ないってことにしておいてやるけど、
このスレの>>74,76,77は文体や内容が酷似してるな


いい加減にしろよ自演野郎
0084HG名無しさん (ワッチョイ ca40-ilH8 [115.84.184.203])
垢版 |
2020/07/13(月) 05:54:43.94ID:G7YaksL20
5chで文体が一緒だから自演ってバカじゃねぇのこいつ
末尾aの単発ばっかな方がよっぽど自演くせぇわ
スレの流れが自分の思い通りにならなかったからって拗ねてんじゃねぇぞネットチンピラ
0099HG名無しさん (アウアウウー Sac1-mXGD [106.180.12.197])
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:23.32ID:5nAO0fg4a
プレバンのHGプルトーネがもう二次に突入してた
いろいろ見たらHGドートレスも同じく二次で発送はどちらも11月
おまとめする相方が見つからんから二の足踏んでたけど
これでプルトーネとドートレス2機をカートに入れ発注完了。
普段使ってる家電店サイトでは金額盛れば送料免除だから
高額商品はそのまま、安い物でも消耗品など集めて送料免除にするが
プレバンだと複数をまとめて一個あたりの送料を低減するしかない。
0107HG名無しさん (スップ Sd4a-/E/Q [49.97.107.207])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:49:03.68ID:4Qzp6p85d
>>103
GNアームズもはよ
0135HG名無しさん (ササクッテロ Sp29-QYaE [126.33.92.99])
垢版 |
2020/07/16(木) 11:52:51.15ID:qGLUT75hp
どこまで仕上げに拘ってるのか知らんが
捨てサフ吹いてチェックしても良いかも
こういうとこに上がった作品は拡大されて見られるから

銃の一部とか肘付近とか
処理しきれてないところに目がいってしまう
0147HG名無しさん (アウアウクー MMa9-0h8e [36.11.229.216])
垢版 |
2020/07/17(金) 14:54:34.94ID:lxl7AT+pM
結構前だけどセラヴィー2作ったよ
>>141で言ってる一体になった腕とかフロントとサイドが一体になってるスカートも裏から見ると簡単に分割出来る構造になってる
腕に至ってはポリキャップ用の穴まであるし
自分はダブルオーを流用したけど関節さえなんとか出来れば作れると思う
踵の移動はちょっと大変かも
0151HG名無しさん (ワッチョイ dd96-azxc [14.8.38.32])
垢版 |
2020/07/17(金) 22:21:33.34ID:7lo/pPce0
この改造って模型誌であったの?
ムックとかないのかな?
0152HG名無しさん (スププ Sd03-hMM4 [49.96.34.59])
垢版 |
2020/07/18(土) 04:20:23.71ID:6JP1MNEfd
そういやプレバンからMGキュリオスのトランザムVer.発売のアナウンスが無いね
0160HG名無しさん (ワッチョイ 3bc3-d+HS [119.10.227.100])
垢版 |
2020/07/19(日) 14:02:22.98ID:N7Zig3jA0
MGダブルオーだけ水転写デカールないのは何故なのか
0163HG名無しさん (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.130.42.124])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:26:02.19ID:04XCIKXwa
板違いだったらすみません。
旦那がデュナメスの寝そべった狙撃シーンを再現できるものを購入しようとしているので、それにあったジオラマの材料を探しているのですがその寝そべり狙撃シーン?が何話なのかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
0167HG名無しさん (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.130.44.93])
垢版 |
2020/07/19(日) 17:42:14.15ID:NTGwoGr2a
>>164
>>165
1話ずつ見返していると旦那にバレてしまうと思い
焦って質問してしまいました、すみません。
頑張ってこっそり見てみます。
ありがとうございます。
0173HG名無しさん (スププ Sd03-hMM4 [49.96.34.59])
垢版 |
2020/07/19(日) 21:29:53.94ID:6/O+K1pdd
>>169
奥さんが女性とは限らないのが現代の怖いとこ
0174HG名無しさん (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.130.44.93])
垢版 |
2020/07/20(月) 10:11:54.65ID:HU0xEfooa
うつ伏せデュナメス探し嫁です。
そのポーズしかできないガチャポン(H.G.C.O.R.E.)でも見るものだったので本編に有名なシーンがあるのかと思っていたのですが、
>>166の通り15話タクラマカン砂漠でのワンシーンのみ、飛行形態キュリオスの背に乗っての登場でした。
すっきりしない解決ですが荒らしてしまったので報告まで。m(_ _)m
0210HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-5TCi [106.180.13.240])
垢版 |
2020/07/26(日) 12:28:18.96ID:2xgdP25wa
なかなかの物だが、キュリオスは発進から大半の時間は飛行機で
現場で人型になるだけが多かったが、
それならばランディング・ギヤがあるはずなのにMGでも再現されてない。

飛行形態まま置く場合はちんちんの所と足首カバー起こして設置させろとあるが
盾が重くてバランスを保てないからアクションベース必須。

アリオスは逆にMS形態で発進後に飛行機になってたな。
0235HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-Hx// [126.147.153.179])
垢版 |
2020/07/28(火) 18:17:03.16ID:pBi+qAo10
YouTubeにそつくりな声真似する人いるんだよねぇ
まあプロの声優とかタレントってわけじゃないから
代役とか今後のこと考えると無理なんだろうねえ
0240HG名無しさん (オッペケ Sr0f-bH50 [126.204.220.81])
垢版 |
2020/07/28(火) 22:38:53.12ID:edulXBKNr
エスパー翻訳した
 
サーシェス役の藤原啓治さんが亡くなったけどYouTubeに藤原啓治さんそっくりな声真似する人いるんだよねぇ
まあその人は声真似してるってだけでプロの声優とかタレントってわけじゃないから
サーシェスの代役を頼むなんてのは今後のこと考えると無理なんだろうねえ
0242HG名無しさん (ワッチョイ 8794-keh3 [124.41.81.182])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:13:16.81ID:UIMx3CdP0
>>241
そうだな
蒼月昇で十分だな
0247HG名無しさん (ワッチョイ e79d-YY1i [60.141.170.48])
垢版 |
2020/07/29(水) 07:31:25.52ID:0WlJ66zl0
サーシェスの声優の話ぐらい別にいいだろ自治厨の方がよっぽどうぜぇわ
そもそもアニメに出てくるロボットのプラモデルスレなんだからアニメの話になっても何もスレチじゃねぇよ
戦艦大和のプラモデルスレで第二次大戦について考証するようなもんで人によっては必要な話題なんだよ
模型の話だけしたけりゃお前がプラモデルレビューブログ読んでそこにコメントでもしてりゃいいだろ甘ったれんなカス
0266HG名無しさん (ワッチョイ 87d7-zLc8 [122.132.190.75])
垢版 |
2020/07/31(金) 18:04:29.86ID:36zKhStX0
羅刹天みたいにてんこ盛りでヤークト換装パーツまで入れ込んでワンチャン
まーランナー構成見ないとどうとも言えないんですが
アルスコアにがったーい出来る時点でかなり変えないといけない気がするし
0271HG名無しさん (ワッチョイ 6792-yTBc [118.109.10.147])
垢版 |
2020/08/01(土) 00:04:50.56ID:+UQyjv8f0
大柄の機体なのに無理に小型ポリ仕込んだ結果、バスターソード構え他ポージングが絶望的なところか
1期でABSが忌避されて2期からPC-001が登場したが、機種によってはABS間接よりヘタレるんだよな
プロポーション他はそこそこ頑張ってはいるかと
0279HG名無しさん (スプッッ Sd7f-yTBc [1.75.208.15])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:33.10ID:AflEAmTgd
>>275
自分が歳食って見聞を広げた(成長した)結果、当時気に食わなかったものがよく見えるようになることはよくある

逆に当時嵌ったけど、今見るとどこが面白かったんだろう?というものもある筈
0280HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-OhRj [106.173.239.242])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:36.19ID:9CAkyryL0
たぶんその理由はとても簡単だと思う
クアンタ無双じゃなかったからでしょ

時が経って冷静にガンダム00と言う作品とセツナの理念から考えるとあれで良かったんだと思えるけど
映画見に行った当時はやっぱりバンバン活躍するクアンタを見たかったからね
0285HG名無しさん (オッペケ Sr5b-8omR [126.255.67.189])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:56:33.41ID:mbT2K0Xyr
10年前に映画館で見たとき後ろの席にいたいかにもって顔の男二人が「これはガンダムじゃない」「これはガンダムとは認めない」ってしきりに叫んでる人いたなぁ
禿げてなかったけどあれもしかして富野由悠季だったんかな?サインもらっとけばよかった
0289HG名無しさん (スップ Sd7f-xdT4 [1.66.105.244])
垢版 |
2020/08/01(土) 18:45:29.88ID:EHnlbdcgd
ワープを再現する機能も欲しいね
0302HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-OhRj [106.173.239.242])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:26:17.26ID:9CAkyryL0
今までさ
ニュータイプを絶対ぶち殺すガンダムとか
ヴェイガンを絶対ぶち殺すガンダムとか
ぶち殺すためのあらゆる可能性をヒイロに伝えるガンダムとか
人類の文明を一度ぶち壊したヒゲとか
いろいろあったんだけど
対話するためのガンダムってのはなかなか斬新だったと思うの

そのおかげでクアンタ無双にはならなくて
シリーズを見てない層からの評判は芳しくなかったけど
シリーズを通して冷静になって見ると全くブレてなくて納得できる内容なのよね
0303HG名無しさん (アウアウカー Sa3b-QNTG [182.251.106.238])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:40.24ID:qgfuj9NNa
劇場版って見直すと細かい所色々わかって面白いな
一般仕様のジンクスIV3機がELSにシールド構えたりサーベルで斬り払ったりしてるけどそのまま侵食されて、
後者に至ってはは斬られた破片がそのままコクピットに突撃しててエグいと思ったわ
積んでたジンクスIV組みたくなってきた
0307HG名無しさん (オッペケ Sr5b-8omR [126.208.251.125])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:58:26.21ID:jOvIODYxr
・戦闘のスピードが早い
・背景が宇宙で真っ暗なのでカメラから遠い位置の絵を立体的に掴みづらい
・映画館で上映されたフィルム版はハルートのシザービットがより速く動いているのでBlu-ray版以上に視認が難しい
0312HG名無しさん (スププ Sdff-sN2w [49.98.78.107])
垢版 |
2020/08/02(日) 01:54:47.99ID:P+Y8jIvfd
おやじ、涅槃で待つ
0317HG名無しさん (ワッチョイ 279d-AXQO [126.67.88.77])
垢版 |
2020/08/02(日) 15:17:24.28ID:hk5nXE2r0
MGの流用でサクッと出せそうなのにな
MGジンクス4といいMSV版HGケルサガといいまだ出ないんか
プレバンは色物連発するのもいいけどプレバン待ちのキットも見てあげて
0326HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-WdOk [106.163.254.103])
垢版 |
2020/08/05(水) 05:50:33.19ID:2E1TuW7t0
アヴァンランチ組んだことないけど仮にパーツ揃ってても気軽に組み換えは出来ない気がする
アヴァンランチといえばGNソードの下?の青いところ可動して前腕後ろの干渉箇所逃す構造だけどHGだとどうだっけ?
0327HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.255.128.44])
垢版 |
2020/08/05(水) 07:38:09.82ID:sHaSYhY/r
>>323
HGエクシアのランナーが丸ごと入ってるから一応は組めるけど
肩の粒子伝達ケーブル再現用ゴムパーツはついてないから部品請求しないといけない
細かいことをいうとシールもアヴァランチ専用のしかついてない
0350HG名無しさん (オッペケ Srff-LH1y [126.234.22.8])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:45:39.11ID:nxIj/34Ir
前スレの作例みたいに粗があっても配色がユニークに見えたり作りが丁寧でも配色がうーん…て見えたり、少なくとも色分けについては作り手の好みと閲覧者の好みでしかないでしょ
0353HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.204.235.188])
垢版 |
2020/08/05(水) 14:16:30.81ID:G/Y3PLwFr
>>349
そんな過去の話してないんだけど
>>329の真っ青なエクシアを叩いてる人はどこにいるの?って言ってんの
329のエクシアを褒める人があまりいないことにかこつけて昔は叩いてる人がいたって話にすり替えようとしてるならちょっと論点逸れてるから黙っててもらえるかな
0358HG名無しさん (アウアウウー Sadb-FoHg [106.180.12.236])
垢版 |
2020/08/05(水) 15:40:35.58ID:A5AAVkaha
外伝OVAでも出せばパケ替えしただけでRE名義で出そうなレベルだもんな
MGを名乗るにはコクピットが再現されてない、
頭部を上下させて収納するためのリンクをコクピット部に仕込んでしまったから。

ティエレンは差し替えとはいえコクピットハッチ開閉を再現
パイロットが上半身出した状態もできたな。
0364HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.194.115.216])
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:58.56ID:KLPEs3W0r
>>359
ワッチョイ見たら全部俺ってわかると思うんだけど何言ってるの?
そもそもIDが変わってるだけで自演してるわけでもないよね?
まず第一にあなたの主張に不備があるからそれを指摘しただけなんだけど、それとIDが変わってることに何か関係はあるの?
 
もういいから黙ってなよ
あなたの "負け" だよ
0393HG名無しさん (ワッチョイ 5b4b-crbb [58.87.165.55])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:53:13.04ID:O4oLMGXa0
あんまり批判的なこと言いたくないんだけど
オレンジ色と群青色って対色の関係にあるからその組み合わせが合ってるかどうかと言われると正直合ってない
それと単純に塗装が雑
塗料の飛び散りが随所に見られるし、トップコートが白いダマになって浮き出てるとこもある
総じてレベル低い
0394HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-6Lkn [106.163.254.103])
垢版 |
2020/08/08(土) 04:51:11.13ID:d9lju3+F0
ディープブルーとオレンジという組み合わせ自体はユーゴーみたいな例はあるからいいと思う
ただアレハレの二面性という点で言えば柳瀬氏が既に白と黒で二面性を表現しちゃってるからピーリス要素を足すだけで良かったかもしれない
でもちゃんと完成させたのは立派だと思う
0396HG名無しさん (ワッチョイ f79d-xV23 [60.141.170.48])
垢版 |
2020/08/08(土) 06:11:02.19ID:9HU+e0jO0
>>395
何を勘違いしてんのか知らんけど評論って口先でするもんだぞ
それとも資料にまとめてpdfで提出しろとかそういう話でもしてんのか?
 
ここは匿名で本音を言うためにある掲示板だ
作品を見てほしい人は自由に貼ればいいし、その作品を見て思ったことを批評として書き込むのは見た人の自由
絶賛の言葉だけ欲しい、批判的な言葉はいらない、そんなワガママはここでは通用しない
絶賛の言葉だけかけてほしいならまず誰でも書き込める匿名掲示板に作品を貼るな
どっかの承認制コミュニティにでも引きこもってろ
0397HG名無しさん (ワッチョイ 4665-tc+m [153.214.54.57])
垢版 |
2020/08/08(土) 06:17:00.53ID:JZN2LIKv0
「完成させたのは立派」ってもはや皮肉だろw
確かに塗装がダメよねこの人
あちこちはみ出しまくってるし塗料飛び散ってるし墨入れは歪んでるし
次はもう少し丁寧に作ることを意識してみよう
0402HG名無しさん (ワッチョイ f79d-xV23 [60.141.170.48])
垢版 |
2020/08/08(土) 08:05:33.75ID:9HU+e0jO0
作品を見てくれと写真貼ってるのに褒められるのは「自分を貫いた」とか「最後までやりきった」とかそういうフワフワした話ばかり
小学校の成績表で「とても元気がいい」とか言われるあの感じ
0403HG名無しさん (ササクッテロル Spff-Juld [126.233.35.152])
垢版 |
2020/08/08(土) 08:17:40.57ID:8/TD/b/6p
俺は皮肉で言ってないよ。
自分が塗装する時は無難に設定通りに塗ってしまうし、マスキング飽きて放置するしで完成しない。
雑だろうが最後までやるというのは凄いと思います。
0409HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-5pXl [113.147.40.228])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:38:03.98ID:rJyDW/nZ0
思いついたアイディアを形にするのを見るのは楽しいな
逆に塗装や基本工作が完璧です!設定通りの色です!コーションマーク貼りまくりです!
みたいなのはあっそう、て感じ
0410HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.186.36.236])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:56:44.15ID:e6gsBINwr
それが最低レベルだからね
丁寧に塗装してデカールを破らず丁寧に貼って自分の作品を作る、それが最初のスタートライン
言って悪いけど上のハルートは塗装がはみ出してたり塗料が飛び散ってたりするから基本工作すらできてない、スタートラインにも立てていない
 
まあそういう人の心を折らないために「完成させて偉いね」と褒めてあげるのは間違いではないと思うけどね
これから頑張って努力すればいい
0418HG名無しさん (ワッチョイ 5b4b-crbb [58.87.165.55])
垢版 |
2020/08/08(土) 13:23:47.10ID:O4oLMGXa0
頭ごなしに否定するわけでもなく、作品を馬鹿にするわけでもなく
むしろ作品をじっくり見て「ここがいいねor悪いね」と真剣に批評してくれる、そんな相手に向かって
「真面目に相手するとこっちが馬鹿を見る」ってそりゃあんまりだ
>>396と同じこと言うけど、批評はしなくていいからただ両手を挙げて褒め称えてほしいってんなら最初から5chなんかに晒すな
真面目に批評してくれた相手を馬鹿にした時点でお前は二度とここじゃ正当に評価してもらえなくなったものと思え
俺も次からお前見かけたら徹底的にこき下ろすわ
0419HG名無しさん (ワッチョイ 0206-tc+m [115.179.142.249])
垢版 |
2020/08/08(土) 13:30:24.06ID:Jvsokeuj0
メンタルだけ強くても人の話を聞く誠心誠意さを持ち合わせてなかったせいでただみんなに嫌われていくだけの人
別に誰も作品の批判はしてなくてあくまで批評止まりなのにそれにすらキレて自分はひどいこと言われたみたいな被害者ぶり始めた時点で命運尽きたね
0424HG名無しさん (アウアウウー Sadb-DWzF [106.132.126.216])
垢版 |
2020/08/08(土) 14:05:07.64ID:CoySmuata
ステンレスラックの柱が映り込んでる写真の撮り方とかに愛を感じないし
ELSやらトランザム云々のコメントにも全く思い入れが感じられない
なんかこう、作品が自己承認欲求を満たすための道具にされてる感じがするんだよね

インスタグラムで飯の写真だけ上げて食わずに帰る奴らと同じ匂いを感じる
作品を仕上げるのが目的じゃなく褒めてもらうための手段になってる
0425HG名無しさん (ワッチョイ f79d-LH1y [60.125.234.238])
垢版 |
2020/08/08(土) 14:07:39.33ID:nu5UdiGi0
作品批評はありだと思う
もし自分ならプラスでもマイナスでもリアクション貰えたら占めたものだな
逆を言えばなにもリアクションせず構ってあげなければそのうち作品上げる人も居なくなるだろうとも思う

最初のうちはいいねしてたけどそろそろこのうp主に関しては擁護しきれない
0426HG名無しさん (ワッチョイ 629d-ApBp [221.38.130.34])
垢版 |
2020/08/08(土) 14:16:15.02ID:RGwIhhmY0
熱いな🥵このスレ
0430HG名無しさん (スププ Sdc2-gagc [49.98.78.107])
垢版 |
2020/08/08(土) 15:55:48.27ID:Qi+Gpsrud
昼寝していて妙に暑いので目が覚めたら、猫がピッタリ密着して添い寝してくれてた
0437HG名無しさん (ワッチョイ 5b4b-crbb [58.87.165.55])
垢版 |
2020/08/08(土) 18:58:36.73ID:O4oLMGXa0
>>435
自分のツイッターに好きなだけあげてるからこっちにあげる理由がないんだよね
別にこっちにあげることを否定はしないけど例の末尾dみたいに塗装も墨入れも雑な作品をあげて無条件に褒めてもらえるとは思わない方がいいよ
0438HG名無しさん (ワッチョイ 0206-tc+m [115.179.142.249])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:03:01.57ID:Jvsokeuj0
正直言うけどスレの雰囲気を損ねた最大の原因って
作品を貼ってみんなに評価してもらえたのにその評価が絶賛ではなかったことを理由に「真面目に相手するとこっちが馬鹿を見る」と不貞腐れて荒らしと化した>>391のせいだよね
 
今まで他人から悪い評価を貰ったことのない甘ったれた世界で生きてきたんだろうなってことが容易に想像できる
0439HG名無しさん (ワッチョイ 6f96-1fBF [14.9.2.128])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:14:57.06ID:XrM7wTGj0
俺はカラーリングあってると思うがな
オレンジのグラデもいい感じだし
雑なのは俺もそうで不器用だったり乱視だったりするから共感してしまう
雑でも自分が満足できりゃいいのよ
0442HG名無しさん (スッップ Sdc2-5pXl [49.98.146.75])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:49:13.16ID:tnTY7vomd
>>438
不貞腐れ、荒らしって、読み返してみたが特にそうは感じないが?褒めてくれという風でもないし

よしんば仮にそう感じたとしても、それまで偉そうに批評してた奴らのほうが以降の言葉遣いも汚いし粗をわざわざ拡大うpしたりと、よほど荒らしに見えるわ
0446HG名無しさん (ワッチョイ f79d-xV23 [60.141.170.48])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:36:56.33ID:9HU+e0jO0
>>442
いや、俺は普通に不貞腐れて荒らしになったようにしか見えなかったな。
褒めてもらえなかったというだけで馬鹿呼ばわりする最低な人間だし。
粗を拡大したから荒らし?だから何回も言ってるじゃん褒め称えてほしいなら5chに晒すなって。
批評する人を荒らし呼ばわりって甘ったれすぎ。
0448HG名無しさん (ワッチョイ 5b4b-crbb [58.87.165.55])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:40:11.32ID:O4oLMGXa0
自分の存在が荒れる原因になってることを自覚した上で何回も書き込んでる時点でお前が一番荒らしだよ
ここまで執拗に荒らすなら末尾dでNGするしかないな
0449HG名無しさん (ワッチョイ 0206-tc+m [115.179.142.249])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:44:38.71ID:Jvsokeuj0
>他の皆様方、改めて失礼致しました。
 
失礼なことをした自覚があるなら書き込むのやめて大人しく反省してろよ
0451HG名無しさん (ワッチョイ 0ff0-FoHg [110.130.241.127])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:17:48.43ID:KtyXmEuZ0
荒らしには何言っても無駄だろうな

ちなみに俺は>>445はそこまで荒らしだと思ってない
「かまう方も荒らし」枠だとは思うが
(そして口出しする俺も、俺に口出しするのも以下ループ
0457HG名無しさん (ワッチョイ 5b4b-crbb [58.87.165.55])
垢版 |
2020/08/09(日) 02:36:47.67ID:JowiNm1A0
ワッチョイの3〜4桁目はプロバイダ情報を元に生成されるから被る人めちゃくちゃ多いよ
 
>>453
貼ってくれるのは大歓迎
評価に逆ギレとかしない普通の人はむしろどんどん貼ってくれ
0466HG名無しさん (ワッチョイ 6b96-J55K [106.73.174.0])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:26:58.89ID:X5M+fN2S0
ID変えまくって「プラモ写真貼るの禁止!」と騒いで周りを罵倒してた馬鹿がワッチョイ導入で炙り出されて
自演できなくなったのは笑えたなw
正にこのスレだよw
0470HG名無しさん (ワッチョイ 5b4b-crbb [58.87.165.55])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:59:16.52ID:JowiNm1A0
まさにストローマン論法だよな
作品を晒すこと自体には文句言ってない
褒めてもらえなかったからってスレ民のことを馬鹿呼ばわりして暴れるなら最初から匿名掲示板なんかに作品を晒そうとすんなって言ってんの
それを「プラモ写真貼るの禁止とか言うのはおかしい!!」なんて反論されてもまずこっちはそんな話してねーから
こっちの主張をお前の都合のいいように改竄すんな
挙げ句にはプラモ写真貼るの禁止って言いながら自演して「ほら自演してる!!」みたいなことやりだして
そこまでしてこのスレを自分の思い通りに操りたいわけ?
なんでこんなスレに帰属意識感じちゃってるのかそこがもう分からん
0472HG名無しさん (ワッチョイ 4612-1G7t [153.136.122.31])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:19:05.25ID:sbWOk7yu0
わかったまとめは俺に任せろ

・作品画像貼るのは従来どおり自由、それ自体を否定するのはただの荒らしだから無視しよう
・貼られた画像の内容的に対するレスが批評か非難かはきちんと考えてから反応しよう
・確たる証拠もなく自演呼ばわりはやめよう

以上 ご静聴感謝する
0473HG名無しさん (ワッチョイ 4612-1G7t [153.136.122.31])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:27:37.65ID:sbWOk7yu0
画像絶対頃すマンとただ批評してる人を混同してる人もいるし
画像貼ってる人を絶賛しか求めてないと決めつけてる人もいるし

みんなちょっと落ち着いてほしい
00のプラモが好きで当初から339まで住んできたのに、おっさんは今すごく悲しい
0475HG名無しさん (スップ Sdc2-xsu8 [49.97.107.229])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:31:28.36ID:4iVOXLYQd
おい夏休みやぞ
0480HG名無しさん (ワッチョイ ce33-y2l/ [223.217.206.88])
垢版 |
2020/08/09(日) 21:44:08.97ID:G/eE0frI0
またガイジが沸いてるのか
0490HG名無しさん (ワッチョイ e373-Ea0s [120.143.6.194])
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:48.09ID:kTlF6e0k0
アストレアのMGもすぐに出るかと思ったけど出ないね
0495HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-jSlL [106.173.239.242])
垢版 |
2020/08/10(月) 10:39:33.49ID:fRUYT4Z90
MGキュリオス トランザムver
MGキュリオス グロスインジェクション
MGキュリオス コンデンサー
MGキュリオス デザイナーズなんたら
MGキュリオス ブースターパック
MGキュリオス 最終決戦
MGキュリオス ペルフェクティビリティ

夢が広がるな…
0497HG名無しさん (ワッチョイ e373-Ea0s [120.143.6.194])
垢版 |
2020/08/10(月) 10:49:18.84ID:kTlF6e0k0
>>495
ガストは?
0501HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.186.42.5])
垢版 |
2020/08/10(月) 13:08:46.40ID:V4bEI3sHr
キュリオスにコンデンサ装備仕様なんてあったっけ?
メインエンジンがコンデンサーになってる機体ってのが2期のオーガンダムとGNアーチャーと劇場版のダブルオーライザーぐらいしか思いつかないんだが
0506HG名無しさん (スププ Sdc2-gagc [49.98.78.180])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:18:23.40ID:jShJ8UVbd
リボンズゥゥゥ!!
0508HG名無しさん (ワッチョイ e373-Ea0s [120.143.6.194])
垢版 |
2020/08/11(火) 12:24:42.19ID:g64vCW+j0
金ジムもGNフラッグも1/144ですらキット化されてない
1期のラスボスは不遇だ。。。

2期のリボーンズとオガンダムも1/100出てないし。。。
0509HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.133.247.2])
垢版 |
2020/08/11(火) 15:11:20.22ID:ydGSvE/7r
1期ラスボスはROBOT魂で出てたような記憶はあるけどプラモデルでは出てないね
オーバーフラッグいじくりまわしてGNフラッグ作るにしても意外と形が違うとこ多いからわりと大変
0512HG名無しさん (ワッチョイ e373-Ea0s [120.143.6.194])
垢版 |
2020/08/11(火) 18:00:23.11ID:g64vCW+j0
大使はいい道化だからどうでもいいけど
GNフラッグはエクシアをズタボロにするくらい活躍したんだから
当時出してれば売れてたと思うんだけどな
乙女座の人もまさか後々自分の乗機になるとは思ってなかっただろうな>エクシア
0513HG名無しさん (ワッチョイ 8fe1-jzBU [180.92.19.41])
垢版 |
2020/08/11(火) 18:11:21.45ID:uRuNJAkP0
ズタボロにったって、あの時のエクシアは

武器はGNソード(とGNバルカン)だけ
トランザム直後で粒子ギリギリ
刹那は疲労困憊
だから戦う前に既にズタボロって状態だぞ
0515HG名無しさん (オッペケ Srff-zZK6 [126.133.247.2])
垢版 |
2020/08/11(火) 19:07:37.28ID:ydGSvE/7r
言うてまぁGNフラッグもあくまでフラッグでガンダムを倒す夢を叶えるために強引にGNドライヴくっつけただけのでっちあげみたいなもんだったし
疲労困憊したエクシア相手でようやく相討ちに持ち込めたみたいなもんでしょ
準備万端エクシア相手なら普通に負けてたかもしれない
0517HG名無しさん (ワッチョイ 2278-Ea0s [123.0.105.16])
垢版 |
2020/08/11(火) 19:30:48.32ID:vJe6w5Nm0
横浜ガンダム1/100を小改造して0ガンダムだと思い込むことは無理だろうか
0519HG名無しさん (スププ Sdc2-gagc [49.98.78.180])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:51:00.15ID:jShJ8UVbd
プラモ出てねえしw
0522HG名無しさん (ワッチョイ ef33-Zx8M [223.217.206.88])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:15:18.46ID:MWxYiASq0
それだと出しても売れないんじゃないかな
0525HG名無しさん (スッップ Sdbf-8Q1b [49.98.146.174])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:33:09.16ID:XnywA6Jzd
MGエクシア→アストレア
MGデュナメス→サダルスード
新規→1/100プルトーネ

MGキュリオス→トランザム、ガストしか流用出来ない...。
機首にサダルスードの頭らしきものはついてたけど
展開出来ないしw
0528HG名無しさん (スププ Sdbf-006T [49.98.78.180])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:32:19.76ID:vfgNJqHGd
ガンダムアルミホイール
0530HG名無しさん (ワッチョイ 1b73-XQXO [120.143.6.194])
垢版 |
2020/08/17(月) 00:08:20.80ID:SCvsp9+g0
メカデザの人が、もっと共通パーツ多くしておけばよかった
エクシアとアストレアみたいにプラモ出してもらえたのに
って嘆いてたな
>サダルスード,アブルホール
0538HG名無しさん (スププ Sdbf-006T [49.96.35.8])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:41:46.39ID:l9h/K5fKd
つ老眼鏡
0540HG名無しさん (スプッッ Sdbf-m+Tv [1.75.233.183])
垢版 |
2020/08/18(火) 17:24:43.79ID:kdfBh4XTd
>>536
その説明書、なにゆえ小さいと思う?
もともと小さいからよ


ヴァーチェやキュリオスみたいな比較的大柄だったりそこそこパーツ数多いキットは箱底面いっぱいくらいのサイズあるけど、エクシアやダブルオーはサイズもパーツ数も控えめな分、他のより小さかったはず
0547HG名無しさん (アウアウウー Sad9-pD2h [106.129.217.199])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:05:49.29ID:xI5IbMy9a
>>540
当時品からHG00シリーズは説明書のサイズ統一されてなかったって事?
放映時はライザーとかしか買った事なかったから最近1期ガンダムを一気買いしたらエクシアだけ説明書小さくてビックリしてしまった
AGEやオルフェンズは小さいサイズで統一だったりHGBFやHGBDは普通のサイズだったり基準が謎だね
0549HG名無しさん (スフッ Sd43-X4NX [49.104.48.106])
垢版 |
2020/08/19(水) 11:22:28.64ID:1GwyZKHQd
水の方が難しいだろ
ドライはテープで固定すればできるけど、水はズレまくるし
0552HG名無しさん (オッペケ Srb1-OI6m [126.208.231.181])
垢版 |
2020/08/19(水) 12:45:13.91ID:iAmVAH0Ir
ドライデカール
・シートを固定して上から擦り付ける
・擦り付けた時点で完全に貼り付くため乾燥時間を取る必要がない
・一度貼ると位置の調整ができない
・段差や曲面には貼りづらく破れやすい
 
水転写デカール
・シートを水に浸してから上のデカールだけを貼りたい位置に置く
・一度水に浸すのでデカールを置いたあと乾燥させる必要がある
・乾燥するまでの間は細かな位置調整が可能
・段差や局面にも非常によく馴染む
・マークセッター、マークソフターを用いて面への馴染み具合や固着させる強さを調節したりもできる
・スジボリ線の上に貼る場合に限り極小量の流し込み接着剤を塗ることでスジボリ線の中にもデカールを固着させるなど応用も可能
0554HG名無しさん (ワッチョイ 5b17-u2+K [175.28.183.51])
垢版 |
2020/08/19(水) 12:50:07.25ID:D9IvgQBp0
水転写
・ズボラして一度に大量に水に浸すとプカプカ浮いてきて「うわあああああ」ってなる も追加で

ドライは上手いけば仕上がり綺麗だよね
気持ち水転写より薄い気もするし擦る関係からかシルバリングもほぼしないし
0556HG名無しさん (オッペケ Srb1-OI6m [126.179.126.149])
垢版 |
2020/08/19(水) 13:06:40.14ID:UYxlEUdKr
>>555
目視できるような目安は特にない
全体をまんべんなく擦りまくれとしか
強いて言うならデカールの余白部分が貼れてなくて持ち上げたときにそこから破れたりするから擦るときは一回り大きく擦るといい
0557HG名無しさん (スフッ Sd43-6MD8 [49.104.23.189])
垢版 |
2020/08/19(水) 13:21:28.05ID:yB6eioE1d
>>549
個人的にはっつってるだろ
MGF91ver.2.0のヴェスバーみたいにそこそこ平面ならまだいいけど、小さい面とか段差のある部分に固定してズレないように擦るのが嫌い
やり直しきかんし
0561HG名無しさん (スププ Sd43-jMar [49.98.76.238])
垢版 |
2020/08/20(木) 10:41:01.82ID:7qYBGFgad
盆休みに地元の駿河屋に行ったら中古商品のワゴンセールで1/100ティエレンがあったな
発売当時に祖父で1000円で投げ売りされたのを買って組んだから買わなかったが
片膝立ちの射撃ポーズで棚に飾ってるけど、今の目で見ても良いキットだよ
0567HG名無しさん (スフッ Sd43-AcSe [49.106.213.248])
垢版 |
2020/08/22(土) 16:35:26.81ID:OiSR/ZwVd
からのアストレアだったりして
0569HG名無しさん (ワッチョイ dbc3-EQEf [119.10.245.25])
垢版 |
2020/08/22(土) 17:07:24.36ID:AjGPP1lF0
ナドレに装甲付ける感じになるんかね
0574HG名無しさん (スププ Sd43-jMar [49.98.76.238])
垢版 |
2020/08/22(土) 17:59:21.96ID:75BiCHs3d
>>572
今何歳なんだよw
0588HG名無しさん (オッペケ Srb1-OI6m [126.208.227.243])
垢版 |
2020/08/23(日) 22:25:23.90ID:iWhDgeY+r
キュリオスはトランザム出るまで放置
トランザム出たら赤とグレーのパーツだけもぎとってノーマルカラーとニコイチで作るんだ
特にグレーのパーツはトランザム仕様だと成型色が黒鉄色になるからノーマルカラーに組み込むことでよりカッコよくなる
塗装しろ?やだよ面倒くさい
0589HG名無しさん (ワッチョイ 4d33-RTUg [114.180.95.103])
垢版 |
2020/08/24(月) 14:19:07.41ID:hds+3hdt0
00ガンダムのお花畑バージョンを待ってる
MGで
0597HG名無しさん (ワキゲー MMeb-QtXG [219.100.28.217])
垢版 |
2020/08/25(火) 07:03:51.81ID:2LeXlyuHM
>>596
スローネはさすがに出ないだろう。(アルケーも無理)

>>595
エクシアが通常版が4180円。(割引きで3000円にくらい)

ナドレもシンプルな本体とシールドビームライフルだけの機体だから4500円以内だとすると。
外装(ヴァーチェ)がいくらになるか。

ヴァーチェは1/100に近い感じになるのかな。
9000円だとして割引きを入れると7000円くらいか。
0624HG名無しさん (ワッチョイ 4de1-YlDg [180.92.19.41])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:44:32.19ID:IzlQb1TV0
GNアームズ 47m
アルヴァトーレ 56m
ハシュマル 35m

ハシュマルだけ全高だからハッキリとした比較にならんけど脚と横幅が長いだけでボリューム無いから意外と小さいよ
逆にアルヴァトーレは縦横ボリュームが凄いからかなりデカイ
0635HG名無しさん (ワッチョイ 4de1-YlDg [180.92.19.41])
垢版 |
2020/08/26(水) 18:14:27.03ID:IzlQb1TV0
>>630
アルヴァトーレは充分強いだろ
トレミー、キュリオス、ナドレは大ダメージ、GNアームズEとは相討ちみたいなもんだし
>>631
基本的に疑似太陽炉一基だと粒子消費の激しい全身を覆うフィールドはリスクが高すぎる
ガラッゾは接近戦に持ち込む為に防御力を上げる必要が有った
アルヴァアロンは大使が自身を守る為に金に糸目を付けず大容量のコンデンサーを積んだんだろうな
0641HG名無しさん (オッペケ Sr99-jf03 [126.194.247.100])
垢版 |
2020/08/26(水) 21:10:50.34ID:F0In6JS2r
>>638
ごめん、>>635の「トレミー、キュリオス、ナドレは大ダメージ、GNアームズEとは相討ち」って話と「基本的に疑似太陽炉一基だと〜」って話が繋がってるのかと思っちゃった
GNフィールドならMS形態でも使ってたけどコンデンサー積んでたからフィールド展開できたのではって話だったのね
勘違い許して
0655HG名無しさん (スッップ Sd03-V0FQ [49.98.134.100])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:55:07.40ID:tkj53SJKd
KPSはプラでできたポリだからなぁ
摩耗には強いが曲げたり捻ったりといった用途には向かないのでそういうところに使うと折れ曲がったり捩じ切れたりが容易に起こる
0656HG名無しさん (オッペケ Sr99-jf03 [126.200.120.146])
垢版 |
2020/08/31(月) 18:11:01.00ID:Yxi9vwtxr
プラでできたポリ・・・あえて突っ込まないが
でもKPSオンリーのフレームならデュナメスやキュリオスで実現してるし
サザビーやZZみたいな重量機でもKPSとポリキャップの組み合わせなら特にひん曲がることもないし
フルセイバーならKPSでも全然いけるだろという気しかしない
0657HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-d63q [126.95.12.7])
垢版 |
2020/08/31(月) 18:26:00.82ID:hAZqeGm70
きれいに仕上げにくいから
いい加減KPSの乱用はやめて欲しい
特に武器とか
できれば撤廃してプラとポリキャップオンリーの
構成に戻して欲しいぐらいだよ

とはいえ
KPSの恩恵で可能になった造形もあるんだろうなあ
小さな関節とか
0667HG名無しさん (ワッチョイ 7bc3-QGBQ [119.10.245.25])
垢版 |
2020/09/01(火) 06:19:03.65ID:S4VKcEbo0
最近のキットは大概できるでしょ
二の腕が軸回転できるんだし
0672HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-Xbxe [126.78.145.75])
垢版 |
2020/09/01(火) 07:18:26.40ID:0JxRHDPd0
>>669
写真や絵なら一発でわかるが、言葉では説明しにくく通じにくいんだよ

二の腕ではなく肘の時点で、関節構造とは90度ありえない方向に曲がるのが「ガワラ曲げ

本来は内側に向かってしか曲がらないデザインなのに、前方に向かって曲がる

わかり易いのは
トランスフォーマースタジオシリーズSS-07グリムロックの肘関節
これの肘はガワラ曲げ「しか」出来ない構造になってる
0690HG名無しさん (ワッチョイ d5f0-Q6Op [110.130.241.127])
垢版 |
2020/09/03(木) 19:57:23.49ID:bQ6ysT3L0
かーめーはーめーの要領でエネルギー溜めて、
はーっ!の要領を力場とかで再現して押し出すんよ(適当
まあ開放型でロスを感じさせずに帯状にぶっぱできるのはビリーがむっつりすけb・・・変態だからだと思う
0695HG名無しさん (オッペケ Sr81-t/lj [126.194.219.166])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:21:35.10ID:TMK6Jw2xr
>>691
銃口はなくても車のライトはあるだろ
ライトを電気で発光させるからハイビームが出るの
ガンダムにおける兵器としてのビームはただの光じゃなくて強い運動エネルギーを持った光だから銃口から何らかの方法でエネルギーを付与しないといけない
とはいえ00の世界ならGN粒子で何とでもできると思うけどね
0697HG名無しさん (ワッチョイ 659d-K3lK [60.141.170.48])
垢版 |
2020/09/04(金) 05:25:30.21ID:WKoFPlzf0
>>696
ガンダム00の世界は一貫してビームしか出てこないんだけどなんでいきなりレーザーの話始めたの?
ちなみにビームというのは一直線に進む光の粒子または波のこと
レーザーというのは誘導放出による光の増幅のことを表すからレーザーという単語自体は光を表すものではない
以上から間違ってんのはお前一人だけだよ
ちゃんと勉強してから偉そうにしような
0705HG名無しさん (ワッチョイ 659d-K3lK [60.141.170.48])
垢版 |
2020/09/04(金) 08:16:34.58ID:WKoFPlzf0
>>702-703
ビームとレーザーの違いについて教えてほしいなら素直に教えてくれと言えばいくらでも教えてやるのに・・・
知りたいことを教えてもらうためにわざと間違ったこと言って煽りレスする手法もあるにはあるが専門板でそれやっても嫌われるだけだぞ
 
今回だけ特別だからな
https://nihongo-box.com/140/
0734HG名無しさん (ワッチョイ d5e1-KW1C [180.92.19.41])
垢版 |
2020/09/06(日) 14:54:00.15ID:n7TpQu4D0
>>732
3Gなら10本腕出来るんだよな

デッドウェイトだからって採用しなかったけどGNキャノンが4門追加されるから火力アップするし
セム2機の推力加わるから機動性も悪くなるとも言えない
まぁ分離するとMS4機同時コントロールとかティエリアへの負担が半端無いけど
そこはハロのサポートでどうにか成らんかったのか
0736HG名無しさん (ワッチョイ d5e1-KW1C [180.92.19.41])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:44:10.32ID:n7TpQu4D0
>>735
いや、まぁセム2体のコストが懸かりすぎるとか理由は他にも有るから仕方無いんだけどね
MSVとかの「プランは有るけど実際には作られなかった」って機体は不憫だなって思って
0742HG名無しさん (ワッチョイ ade3-W0oP [106.163.254.103])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:38:03.77ID:53ZtQvPW0
今更だけどHGハルートの腕のモールドはなんだったんだろう
ビームマシンガンの名残?
俺の記憶が正しければカバーとなるパーツを差し込む場所変えることでアリオスのマシンガン発射みたくなった気がするが10年前のことだし今手元にないからわからない…
0743HG名無しさん (オッペケ Sr81-t/lj [126.255.122.148])
垢版 |
2020/09/08(火) 06:35:40.69ID:MaXFFfBsr
>>742
今見てみたけど多分マシンガンだと思うよ
カバー差し替えでそれっぽいディテールが2つ覗くようになってる
でもアリオスみたいに銃口がしっかり造形されてるわけじゃないからもしかしたらセンサーとかだったりするかも知れない
0748HG名無しさん (アウアウウー Sa69-XrX+ [106.180.12.98])
垢版 |
2020/09/08(火) 20:20:03.25ID:ot5I7Bu1a
じゃあエクシア(0ガンダムと言うべきか)由来の胸のスペースはがらんどうだったのか?
と思ったが、00もケルディムもアリオスもコクピットハッチは上にあったから
GNドライブ用の広いスペースをコクピットに充てて待遇改善してたのか。
0750HG名無しさん (オッペケ Sr81-t/lj [126.194.194.55])
垢版 |
2020/09/08(火) 21:30:58.12ID:37PaGaVxr
>>747
設定的には00の胸にドライヴを搭載する予定なんて無かったと思うけど
刹那が合流する前からツインドライヴ機として肩に2つGNドライヴを搭載する前提で開発してたはず
PG00ライザーは確かにフレームの胸に穴が空いてるけど
0772HG名無しさん (ワッチョイ 199d-zN8f [60.71.143.115])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:06.23ID:UeUvJVrs0
オクやメルカリってたまに長期間再販無い物やそこそこの値段付いてるプレバン物を安く買えるよね
00関係ないけど、前にプレミアついてるシェザール隊ジェスタセット5000円とアビスガンダム2000円で買えたわ
0782HG名無しさん (ワッチョイ f1e3-0Glc [106.173.239.242])
垢版 |
2020/09/11(金) 23:16:03.51ID:OTPR1h9j0
やっぱ定価以上で買うのは負けた気がするから
前に塗ったオバフラをバラして塗装を剥がして塗り直して組んだ気になることにするか…
間接とかヘタってそうだが果たして…
0818HG名無しさん (アウアウカー Sa55-zN8f [182.251.116.146])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:22.08ID:fu4zn4jha
コーラ相手が悪すぎるだけで腕はかなり高いぞ
30機しかないジンクスやイナクト披露時のパイロットに選ばれたり
アヘッドやELS相手にGN-Xiiiで善戦してるし
以前ガデッサと共に着艦する時コーラのジンクスだけ静かに着地してたってツイで話題だった
0820HG名無しさん (オッペケ Src5-HI2R [126.161.38.129])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:00:54.77ID:EYJgAqK2r
1話もちゃんと見直すとエクシアが降りてきて向かい合った時点でちゃんと弱点の首元を狙ってるんだよね
そのあと突き出したナイフ腕ごと切り落とされてるけど当時の技術ではあんな超速度で格闘返してくるMSなんてソレスタルビーイングしか持ってなかったし
しかも腕落とされた次の瞬間には反対の腕で咄嗟に射撃戦を仕掛けてる、もちろんこれもかわされてるんだけどオーバーテクノロジーの塊でしかないガンダム相手に世界で初めて勝負を挑まれてこれだけの判断力なら十分でしょ
0828HG名無しさん (ワッチョイ f992-JU6P [118.109.10.147])
垢版 |
2020/09/15(火) 20:31:18.37ID:dj5/gCLu0
コーラさんは銀英伝でいうビッテンフェルトポジだからな
おバカで失敗ばかりのキャラに思われてるけど、その実超優秀でポカの原因はめぐり合わせが悪かっただけ
その上地味に金星挙げてたりする
0835HG名無しさん (アウアウカー Sa51-Qg+x [182.251.198.12])
垢版 |
2020/09/17(木) 09:12:28.03ID:WDGeO1E+a
トライアルシステムを秘匿しなきゃいけないのは分かるけど、隠さなきゃいかんのは機能であってガンダムごと中の人にしたり背中の人にしたりして隠すのは違うと思うのですよティエリアさん。
ラファエルに至っては隠す意味無いし趣味だよね?
0836HG名無しさん (ワッチョイ cbe2-SCUL [153.217.141.225])
垢版 |
2020/09/17(木) 10:07:13.13ID:SbP3BL7w0
そら趣味なんて言ったら怒られるから適当な理由はつけるでしょ

ツンデレ女子が「別にあんたのために作ったんじゃないからね!作り過ぎちゃったから、モテないあんたにあげるだけ!」って喚くのとだいたいいっしょじゃね?
0838HG名無しさん (ワンミングク MMa3-wVHQ [153.234.185.14])
垢版 |
2020/09/17(木) 10:40:31.34ID:oh+OZirFM
CB機は機能特化機ばかりだから、ナドレそのままだと何の機能あるの?と突っ込まれてメンディーから重砲タイプに偽装してたと思ってる

セラフィムとセラヴィー2は趣味以外考えられないね!
0839HG名無しさん (ワッチョイ 35e1-CkbW [180.92.19.41])
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:26.43ID:/umDJSZj0
ラファエルにトライアル積んでるって設定は無いしナドレやセラフィムは脱出システムの意味も有るから
セラヴィー、セラヴィーUはトライアルシステム抜きでも外部からガンダムをコントロール出来るって考えればティエリアの趣味かもなぁとは思う
0841HG名無しさん (ブーイモ MMeb-Tc/s [163.49.212.205])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:38:58.24ID:7QvNtY4HM
ティエリアのおちんちん美味しそうだからなんでもいいよ
0868HG名無しさん (ワッチョイ 23bc-SCUL [61.125.222.252])
垢版 |
2020/09/18(金) 13:58:09.62ID:Q1PSI8jB0
クアンタと刹那の大活躍を期待してると肩透かしを食らうよ
俺もその一人だし

でも終わった後に冷静にガンダム00のテーマが未知なるものとの対話だったことに気づけば
気付いて見直すと1stシーズンから続いたテーマに沿ったものだと分かるから、納得出来たな
0869HG名無しさん (オッペケ Sr61-pz8t [126.186.48.178])
垢版 |
2020/09/18(金) 15:15:20.74ID:5PfgWFapr
・本編前
イオリア「24世紀になっても人類は互いにわかりあおうとせずに争ってばかり!!ならワシが発見したこのGN粒子で人類意志を一つにする大掛かりな計画を立ててやろう いつか地球外生命体と接触するときの役にも立つはずだぞ」
 
・一期
CB「人類の皆さんへ 我々はイオリアが創設した私設武装組織です 戦争やめてください やめないとガンダムでボコボコにします」
世界「CBに世界中めちゃくちゃにされてキレた CBは世界の敵だ みんな一致団結してCBを倒そう」
CB「実はこれ世界共通の敵を演じることで人類意志を一つにする計画でした みんなわかりあってくれてありがとう」
 
・二期
世界「CBのおかげで我々は一つになりました」
CB「そう言う割になんかめちゃくちゃ圧政してない?おかしくない?」
イノベイド「実は俺たちが世界を操ってます 劣等種は俺たちに跪くんだよ」
CB「みんなが寄り添わなきゃいけないのにそのやり方じゃ一つになったとは言えないよね もっかいしばくね」
 
・劇場版
世界「今度こそ我々は一つになりました」
CB「これで人類は宇宙に進出しても大丈夫 あとは宇宙進出に向けて人類が進化するのを待とう」
ELS「ごめんこっちから来ちゃった 仲良くしてね」(´〜`)モグモグ
人類「うわぁ外宇宙からの侵略者だ 追い払え」ピシキューン
刹那「このままじゃみんな死んじゃうからやめてくれ」
ELS「仲良くしたかっただけなの ごめんね」
刹那「そうか みんな本当は最初からわかりあえたはずなんだ 些細なことですれ違っていただけなんだ」
刹那「俺たちはやっとわかりあえたんだ」
0875HG名無しさん (ササクッテロ Sp61-aF8R [126.33.197.39])
垢版 |
2020/09/18(金) 17:47:47.37ID:JnfaL0lbp
前も言ったけど劇場公開版は戦闘がただ速いだけで全然カッコいいと思えなかったな
ほぼ同時期のユニコーンのクシャトリア対スターク・ジェガンの色気あるアニメーションと比べちゃったのもあるけど
0880HG名無しさん (アウアウウー Sac9-OgX9 [106.128.33.59])
垢版 |
2020/09/18(金) 19:28:42.03ID:ZLoMC4YUa
戦う相手が人型じゃないからかっこいい鍔迫り合いみたいなのができなかったのがね
主役機が近接戦闘特化なのに接触したら取り込まれて終わりっていう条件も悪かったのはある
0896HG名無しさん (イルクン MM93-CpVj [103.41.253.204])
垢版 |
2020/09/20(日) 10:58:12.33ID:8fOt29vSM
ヤマダでキュリオス等半額
802 HG名無しさん (ワッチョイ ed23-Cup9 [58.70.63.185]) sage 2020/09/19(土) 21:28:02.97 ID:M5U6fOCU0
>>765に追加
PG007S/G
PGウィング
PGストライク
MGキュリオス
MG AGE2マグナム
ハイレゾゴッド
ハイレゾアストレイノワール
ジャスティスナイト
νジオン
ローエングリン子
セラヴィーシェヘラザード
インパルスアルク・ランシエ

ヤマダまとめ、こんな感じ?違ったらゴメン
0900HG名無しさん (ササクッテロル Sp61-c+eV [126.233.42.71])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:50:00.99ID:4ldULJGMp
色分けは角の赤いところがシールと所々グレーがないけどかなり綺麗に色分けできてるよ
差し替え変形のコアファイターは機首がポロリしやすい
ポリキャップ割と使うけどこんなもんかなって感じ
見た目はかなりいい
0905HG名無しさん (ワッチョイ 6592-ilT0 [118.109.10.147])
垢版 |
2020/09/20(日) 21:57:17.61ID:fWVomA8O0
エクシアは特に
デザイナーズのパースついた絵を元にしてるからか、肩がやたらでかくて頭が小さい
MG化の時にデザイン画を見て「なんかかっこ悪くなってね?」と思ったけど、出来上がった立体物見てこれを見越したデザインだったのかと驚嘆した

でも、あの頭の小ささもアストレアにすると丁度いいのよね
肩もだいぶ小さくなるから
0916HG名無しさん (ワッチョイ 35b9-SCUL [110.4.247.238])
垢版 |
2020/09/21(月) 16:43:38.45ID:EQC1asTx0
ずっと飾ってるだけだからかなんともないな
腿とかは嵌め込んでるだけでなんの圧もかかってないから大丈夫じゃね?

肩のケーブルは動かしすぎてると劣化してポロリするかもしれん
0923HG名無しさん (アウアウカー Sa51-Qg+x [182.251.190.218])
垢版 |
2020/09/22(火) 09:22:47.72ID:HWSj+o8da
ワンルームとかに住んでると台所の調理で飛ぶ油がかぶったりして黄ばみやすいな。あとタバコとか。
俺はごく軽く砂吹き程度に艶消しクリア吹いたけど黄ばんではないな。
0931HG名無しさん (ワッチョイ a3bc-esrZ [157.14.224.165])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:45.19ID:giPeYMvQ0
>>928
発売当時はダッシュの設定なかったんだっけ
0939HG名無しさん (オッペケ Srbf-JacE [126.194.106.206])
垢版 |
2020/09/23(水) 08:13:27.34ID:qxOy3qGkr
当時から1/100は名キット扱いされてたなぁ
スタイルの違いによる好き嫌いは個人差あるだろうけど少なくとも足首の保持力は旧1/100の方が優秀
MGは妙に倒れやすくて困る
0941HG名無しさん (ワッチョイ 4b14-eUjV [202.168.223.90])
垢版 |
2020/09/23(水) 08:37:43.42ID:zWqYecMU0
アブルホールは飛行機に足生えたみたいなもんだよな。
試験機とはいっても、もうちょっと人型にしないと変形の検証にならんのではといらん心配をしちゃうぜ。
0947HG名無しさん (ワッチョイ 227f-raSa [219.100.188.52])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:31:53.62ID:SVfRcpAv0
バルキリーのガウォークはカッコイイのに
アブルホールのガウォークはビミョーなのは
なんでだろう?
0968HG名無しさん (ワッチョイ 82c2-+J6I [115.162.160.8])
垢版 |
2020/09/24(木) 23:31:53.52ID:+4W3BngK0
最初期に買ったエクシアのコードが劣化して白くなってたからプルトーネ不安だ
0969HG名無しさん (ワッチョイ c6e2-v0Q+ [153.217.146.134])
垢版 |
2020/09/25(金) 09:05:17.66ID:E8sORM3A0
プルトーネこそMGの強度が高くてホログラムってるGNケーブルが欲しいな
MGプルトーネ出してほしいけど、出るとしてもヴァーチェとかリボガンの後だろうな…

つーか出ないんだけどな…
0980HG名無しさん (ワッチョイ 0ec3-edkM [119.10.245.25])
垢版 |
2020/09/27(日) 01:27:28.51ID:VY/tK2ph0
そういやGNフラッグって立体化されてないんだったな
0984HG名無しさん (ワッチョイ 0ec4-D++W [119.240.200.101])
垢版 |
2020/09/27(日) 09:03:18.98ID:Lexr3PkK0
やっぱり1話だけのポッと出じゃあキット化はされんよなぁ
1000HG名無しさん (ワッチョイ 0ec3-edkM [119.10.245.25])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:33:03.97ID:VY/tK2ph0
00辺りになるとガンプラの技術も上がってHGUCレベルになってきたし、HGADはないんじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 7時間 44分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況