X



トップページ模型
1002コメント334KB

【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 25【環境】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 231b-YsWi [110.67.112.152])
垢版 |
2020/07/21(火) 10:42:39.03ID:b6YLumC20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

健康や家庭環境などのため、油性・ラッカー系塗料が使えない者が集うスレです。

■まとめサイト
新 //1sure980.blog78.えふしー2.com/
旧 //980.えふしー2web.com/
※えふしーはアルファベットに置換

■過去スレ
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 24【環境】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1587724321/

■関連スレ
塗料総合スレッド Part23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1587426301/
筆塗り総合スレッド13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1543574866/
★模型塗装初心者スレッド85 ガンプラからスケールまで★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1586252504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0898HG名無しさん (ワッチョイ 32ac-d7Q9 [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/03(火) 03:20:05.43ID:+zC0DL/o0
アクリジョンは0.5を使えばまず詰まらない
カップに塗料を入れたまま放置する場合は湿らせたティッシュを先とカップに隙間が無いように被せておけば固まらない

ただベースカラーは茶こしが無いと0.5でも初っ端から詰まる事が多々ある
買ったら最初にスペアのボトルにこして移した方が後が楽だと思う
0899HG名無しさん (ワッチョイ 32ac-d7Q9 [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/03(火) 03:26:21.92ID:+zC0DL/o0
ちょっとズレるんだけどガンマカエアブラシの豪華版みたいなエアブラシがあるから欲しい
密閉式の瓶にノズルが付いてて本体にセットしてそのまま吹けるってヤツ
基本的に本体は清掃必要無さそうだし瓶は密閉されてるからすごく楽そう
ただ替えの瓶がクソ高いから金無いと真価は発揮できなさそう…
0902HG名無しさん (ワッチョイ 32ac-d7Q9 [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:46.73ID:+zC0DL/o0
吹き出す方向にちょっとクセがあるみたいだけど割と細い線もいけるみたいだから欲しいんだけど瓶の値段が本当にネック
まあノズルがセットだから高いんだろうけど…
かと言ってノズル無しだと色変える時にノズルの清掃が必要だろうからアレの利点が無くなるんだよな…
0907HG名無しさん (ワッチョイ 32ac-d7Q9 [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:48:59.25ID:+zC0DL/o0
>>905
下手に商品名書くとステマって発狂する人いたりするから…

>>906
シャカシャカ振っても漏れないし「密閉」と謳ってるんだから元のやつと同じくらいには気密性はあるんじゃない?

TwitterとかYouTubeで情報集めたけどやっぱりスペアボトルがクソ高いって言われてるな
バンバン売れて大量生産するようになったら1個500円くらいにはなるかな…?

ボトルにはそれなりの量入りそうだからベースカラーを一気にこして保存すれば色々楽そうなんだけど…
0913HG名無しさん (アウアウウー Saa3-aDjs [106.180.7.114])
垢版 |
2020/11/03(火) 23:52:11.75ID:ry+CVDRWa
アグリジョンベースカラーは新品開けた時点で下にしつこい大きな塊があった。異物が混入してるかと思うほど
0916HG名無しさん (アウアウウー Sa23-I9W+ [106.180.7.114])
垢版 |
2020/11/04(水) 00:53:09.24ID:+nbybglxa
>>914
グレーと白を2本ずつ購入して全てその状態だったからそういうものなんだと思う
よく混ぜたけどすぐエアブラシ詰まったから全然使ってないw
なかなか扱いが難しい。というか面倒
0919HG名無しさん (ワッチョイ 7fac-slAd [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/04(水) 02:59:46.88ID:Ney7Bj4g0
タミヤのベーシックコンプレッサーセットを調べたけど色変える事に本体の清掃しないといけないね
flyerはガンマカエアブラシみたいに塗料の部分を変える時に清掃がいらないから楽そうなのよ
ただガンマカにあたる部分が購入を踏みとどまらせるほど高い
0920HG名無しさん (ワッチョイ 7fac-slAd [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/04(水) 03:05:38.85ID:Ney7Bj4g0
普通に考えたら瓶を替えたらノズルの部分を清掃しないとダメそうだけどそこら辺が気になる…
買った人でもそこら辺には言及して無いんだよな…

サフ用に買ってもいい気がしてきたけど瓶のノズル清掃が面倒だったら楽できなそうだ…
0922HG名無しさん (ワッチョイ 7fac-slAd [211.121.109.77])
垢版 |
2020/11/04(水) 04:33:29.57ID:Ney7Bj4g0
掃除はほぼ不要って感じなのか
結構調べた気でいたけどまだまだだな…

て言うかちょっと吹けばいいだけって事は安価な互換性ある瓶に蓋の内側を拭いてから付け替えればそこまで手間を掛けずに色を替えれるのか
0925HG名無しさん (ワッチョイ df67-D/bg [114.161.218.210])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:15.26ID:EonFvj050
>>919
ベーシックコンプレッサーセットは安価なのはいいけど、騒音がうるさくて
動作中に吐出空気を遮ると故障するからダブルアクションのハンドピースを接続することができない
(シングルアクションか付属のハンドピース用になってしまう)
なので他のコンプレッサーを検討した方がいいと思います
0926HG名無しさん (ワッチョイ ff0b-bUbK [119.26.132.18])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:25:57.92ID:H/YYOAZT0
>>925
根本的に勘違いしてるようだな
ベーコンのハンドピース使うってだけで本体は何使ってもええんやで
ノズルが0.5ミリといいつつ実体はそれ以上で安価だから
サフ用や金属色用に持ってる奴が結構居るんだわ
0929HG名無しさん (ワッチョイ df96-t1Nk [106.73.162.32])
垢版 |
2020/11/06(金) 16:01:43.68ID:dzGcFVyd0
アーミーペインターでエアブラシ使ってプラモデルってまともに塗れるのかしらん?
ファレホのシンナーとかインプルーバー使えるなら使ってみたいのだけど。
0932HG名無しさん (ワッチョイ df67-D/bg [114.161.218.210])
垢版 |
2020/11/06(金) 21:14:46.55ID:GXQgXjUw0
GSIクレオス ホビー部@creoshobby_info
【新製品案内】水性ホビーカラーに戦車色5色を追加します。
2018年にMr.カラーに追加されたロシアングリーン2種とジャーマングレー3種が
新たに追加されます。価格は各180円(税抜)。11月20日(金)出荷開始です。
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1324644346033971200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0941HG名無しさん (ワッチョイ 7fa3-QL+r [125.1.161.141])
垢版 |
2020/11/07(土) 23:35:04.45ID:kVc/IpPi0
僕はFSを
0942HG名無しさん (ワッチョイ df67-D/bg [114.161.218.210])
垢版 |
2020/11/08(日) 05:09:28.95ID:UO6YSIvS0
クレオスのアカ曰く「この5色は10月に発表予定だった新色A〜Cには該当しません。すっかりこの5色出す予定だったのを忘れていました。。。」
で、新色2〜4ってのは
クレオスのアカによると「10月はいろいろ新製品告知できそうですね。今月中に告知できそうなのは、

@とってもすごいやつ(とってもすごい何か)
A水面下で動いている新色カラー(例の新色)
B便利なやつの新種
C使いやすいアレの新種(↑のやつとは種類が違う)
といった感じでしょうか。色々予想してみてくださいね。」

1はすでに告知された水性サフで2,3,4が未告知なんだよな
何が出てくるか楽しみ
0948HG名無しさん (スフッ Sd9f-SV/2 [49.104.34.165])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:29:13.77ID:p06vCvHtd
クラッシーアンドドレッシーの新色は来そうだが
0953HG名無しさん (ワッチョイ df67-D/bg [114.161.218.210])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:03:45.99ID:UO6YSIvS0
ガンダムマーカーエアブラシシステムでリアルタッチマーカーも
吹けるようになるアタッチメントとか妄想した
それかSparmax Flyerみたいにボトル交換式のMr.プロスプレーMk.7とか
0955HG名無しさん (ワッチョイ ff79-GqKp [183.76.78.39])
垢版 |
2020/11/08(日) 23:03:12.34ID:GmOIgwDc0
アクリジョンでモジュレーションカラーセットが来ないかな。
0956HG名無しさん (ワッチョイ ff29-9qET [153.215.112.104])
垢版 |
2020/11/09(月) 01:07:12.62ID:SuWSnBos0
水性ホビーカラー用にドロップボトル買おうと思いますが10mlと15mlどっちがよいですかね?
容量的には10mlなんですけど移しやすさとかで大きめがよいとかありますか?
0969HG名無しさん (アウアウウー Sa23-yd2g [106.180.7.114])
垢版 |
2020/11/09(月) 23:14:32.19ID:XV2ADmXTa
クラッシー&ドレッシーと水性ホビーカラーは混ぜて使えるの?
0971HG名無しさん (ワッチョイ df89-LrpT [122.26.1.4])
垢版 |
2020/11/10(火) 07:59:10.98ID:kpQJB3z40
>>970
まぁまぁ
新たな動きをしてくれただけでも評価しましょう。
ロシア戦車とジャーマングレー3種を出してくれところに手探り感を感じる。
自分は、ドイツとソ連の戦車のキットを買って待つ事にする。
0974HG名無しさん (ワッチョイ df67-D/bg [114.161.218.210])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:28:31.70ID:m9hrDsAh0
水性ホビーカラーで”ロシアングリーン”がでるのはお初だとクレオスもtweetしるね
>>947
昔は水性ホビーカラーに蛍光色あったけどいつの間にか廃盤に
AQUEOUSになった水性ホビーカラーは好評なので復活の可能性はあると思う
0976HG名無しさん (ワッチョイ aeac-gRZJ [39.3.236.91])
垢版 |
2020/11/11(水) 19:53:57.33ID:eDXdomv80
>>974
昔はあったんだ…

今は無いって事は需要が無かったのか蛍光色の性能が悪かったのかってところかな?
通常の色やメタリックは水性で何とかなるけど存在しない蛍光色はどうにもならないから生まれ変わったホビーカラーで出て欲しい
0986HG名無しさん (ワッチョイ dac8-Y0tO [123.230.69.130])
垢版 |
2020/11/12(木) 11:12:36.35ID:PhB1rJ900
>>985
水性ホビーカラーの上からはアクリジョン塗れないんだっけ。

逆に水性ホビーカラーでは出てるのにアクリジョンには無い色も幾つかあるけど
発色とか耐久性の問題なのかね?
0990HG名無しさん (アウアウウー Sa79-YkzX [106.180.7.114])
垢版 |
2020/11/12(木) 13:31:09.68ID:9sDyPz7+a
>>975
ありがとうございます!
0993HG名無しさん (アウアウウー Sa79-7MZ6 [106.129.73.118])
垢版 |
2020/11/12(木) 16:56:09.51ID:zYHCrKuRa
塗りやすくはなるだろうけど
薄く重ね塗りが基本だから筆ムラは関係ない気がするな
シタデルとかのエマルジョン系はムラになりにくいし、なるとするなら薄めすぎか濃すぎるんだと思う
0995HG名無しさん (アウアウウー Sa79-YkzX [106.180.7.206])
垢版 |
2020/11/12(木) 19:34:07.56ID:W2jruHHDa
みんな墨入れは何使ってるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況