X



トップページ模型
1002コメント365KB

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ fe33-R8Fu [223.217.206.88])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:42:22.93ID:AMdxrUmt0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマタリ語ったり、作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

どこからどこまでが旧キットなのかの判断基準は各人違いますので厳密な線引きについての議論は控えめでお願いします。


■旧キットのプレミアについて■
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、
絶版キットというのはありません。そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。

■プレミアムバンダイ ガンダムベースオンラインショップ■
https://p-bandai.jp/gundambase/a0001/b006/list-da20-n0/
■最新出荷情報■ BANDAI HOBBY SITE -商品出荷予定-
https://bandai-hobby.net/site/schedule.html

■前スレ■
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part121
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1592656202/l50
ガンプラ旧キット汎用スレッド (Part120)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1589030372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753HG名無しさん (ワッチョイ 038a-wFFQ [133.200.162.64])
垢版 |
2020/08/21(金) 15:56:46.10ID:m2KZ5LWN0
>>750
この図で重力ブロック指してる矢印は他の資料と同じように円形部分の後ろ側の胴体部分を差しているんじゃないかな
円形部分の断面には居住エリアなんて入らない程みっちり色々入ってるし
0756HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/21(金) 16:46:03.51ID:3cxN+2Bg0
living quarters at rear portion of disk along hull (artificial gravity device)
殻に沿ったディスクの後ろ部分の、残る4分の1(人工重力機器)

とあるので、少なくとも初期設定ではシールドの内側1/4が重力ブロックだったのでしょう
その後、それにしてはうすくね?
と突っ込まれたので船体中央に移動になったという経緯かと。

なお、船体中央の重力ブロックですが、設定変更直後と思しき画稿だと中央ブロック下部の赤い部分にまで及んでいます。
そのため、重力ブロックの直径はシールド部分の直径と同じくらいあるようです。
その後、別の画稿では赤い部分には及ばない、一回り小さい重力ブロックになっており、
それを元に新しくホワイトベースが設計されている模様です。

繰り返しますが設定の変更があったのであって、そのどれが正しいVS正しくないという話ではないと思います。
0757HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/21(金) 16:53:10.81ID:3cxN+2Bg0
>>754
いんや、ここでの話題でOKですよ。
級ホワイトベースキットが出た頃の重力ブロックはどこにあるのか、改造するならどうするのか。
そういう話です。

なお、新しいのだと当然ながら中央に重力ブロックがあります。
でもここは旧キットスレですからね。

http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51556138.html
0759HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.166.91])
垢版 |
2020/08/21(金) 17:17:12.83ID:iKVn2IbBM
>>746
全然大丈夫じゃないし、そもそも普通に減速って何?
それに最高速って何?
もしホワイトベースが自力でマッハ12まで加速して飛べるなら、地上のジオン勢力圏から脱出なんて簡単だよ
それが出来ないからあんなに苦労したんだろうに
それに地球周回速度は周回軌道の直径(対地高度)で決まってくる
周回速度が決まるという事は大気圏突入速度も決まってくる
たったマッハ12にしか耐えられないものが、どうしてマッハ20越えの大気圏突入に耐えられるのかね?
大気圏突入した上での結果としての減速であって、減速するから突入可能というのも本末転倒
お前は何もわかってない
0762HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/21(金) 17:35:54.31ID:3cxN+2Bg0
>>759

ほい、第7話より
連邦兵A:「そう、このバルブが一本やられているわけだから」
クルーA:「ああ、それで出力に8パーセントの影響が出るんですね」
ミライ:「出力12パーセント減で計算してみてください」
マーカー:「了解。無理ですね、衛星軌道には到底乗れません」
アムロ:「そっちの回路と接続できるんでしょ?」
オムル:「ああ」
アムロ:「カタパルトの強度は?」


というわけでフルスペックなら自力で衛星軌道に乗れるわけですね。
ちなみに1.5Gの推力の船が714秒噴射すると、空気抵抗を考慮しなくていいなら714秒程度で衛星軌道に乗れる
空気抵抗の分は、初期に垂直方向に2〜3分も噴射すればおつりが来るから、15分の噴射でOKだね。
0764HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/21(金) 17:45:25.47ID:3cxN+2Bg0
なお、1.5Gの12%減は1.34Gにまで落ち込む。

すると最初の垂直噴射時間は1.5Gと比べて84秒も伸びてしまい〜
となるので推進剤の残量によってはかなり大変なことになる。
要するに「無理ですね、衛星軌道には到底乗れません」ということになる。

これが、元の推力から言って1Gを割り込むようになったりすると大気圏離脱は
推力だけに頼った方法では不可能になるわけですね。
0768HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.185.170])
垢版 |
2020/08/21(金) 18:56:45.19ID:T2m3vVnxM
>>762
で、推力と最高速度と大気圏突入になんの関係があるのかね?
しかもアンタが主張してるのはホワイトベースではなく、マゼランやサラミスが大気圏突入できるという話ではなかったかね?
さっき、ザンジバル迫撃の回を見たが、色々と凝っている
ジャブローからよろよろと大気圏突破を目指すホワイトベースに対して(ジャブローから出た直後はフラミンゴと並んで飛ぶような遅さw)、ザンジバルは大型ブースターとカタパルトで、最初から一気に加速する
結果、ホワイトベースより遅く発進したにも関わらず、宇宙に出た時点でザンジバルの方が速く、
ホワイトベースに迫撃可能
しかも戦闘態勢になると、内部に格納していた砲塔が現れる
砲塔を格納していたのは、大気圏突入の際に具合が悪いからだろう
あの世界ではそれが常識だとするなら、側面に砲塔どころか艦橋がある連邦軍の宇宙戦艦がどうして大気圏突入を問題なく行えると思うのか?w
0769HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.185.170])
垢版 |
2020/08/21(金) 19:05:50.74ID:T2m3vVnxM
>>764
何故、推進時間が伸びるから無理だとなるのかね?
そんな事、一言も劇中では言ってないよ?
結局、周回軌道の高度まで上がれたとしても、その時点で周回するのに必要な速度(秒速8キロとか)まで達してなければ地球の重力に負けて落ちる
(劇中でも高度のシミュレーションのグラフが一度上がってから落ちる結果を示している)
そもそも大気圏離脱は推力だけでやるしかないんだけど、ほかになんの力が押し上げてくれるのかね?
0773HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/21(金) 20:43:32.74ID:3cxN+2Bg0
テテンテンテンさんが物理をわかったつもりに成っているだけなのは理解しました

推進剤の欠乏によって連邦艦隊が加速したコロニーに追いつけなくなるのは0083にて、
あとは反論もどきをしているようですが、フルスペックならテテンテンテンさんがおっしゃるとおりに
簡単に振り切れます、それが出来ない理由は作中から引用したとおりです。

そして、ずいぶんと地球脱出速度/周回軌道速度に乗るための速度について詳しいようですので計算式はいりませんよね?
念のため書いて置きますか?
推力(G)×噴射時間(S)=速度です。
低軌道速度がおおよそ7800m/sですので、1.5G=1.5×9.8m/秒=14.7m/s
530.6秒減速すると対地速度はゼロにまで落ちますので大気との断熱圧縮によって燃えることはありません。

ホワイトベースはもっと大きく加速しなければならない大気圏離脱が可能です。
マッハ12については1/1200ホワイトベースの組み立て説明書にあるスペック表をご参照ください。 
0774HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.166.184])
垢版 |
2020/08/21(金) 21:51:49.58ID:AO1m5bvUM
>>773
宇宙から大気圏内への強襲揚陸(当然敵地)並びに移動も視野に入れた艦艇が、何故宇宙専用艦と同じ推進機関しか積んでないと思うのかね?
たった800秒かそこらの噴射で推進剤がなくなるなら、どうやって地球上をあんなに長距離移動できたんですかね?
時々ミデアが補給に来たといっても、とても足りませんわな?w
あと、ホワイトベースが大気圏離脱できないなんて一言も書いてない
ただ、マッハ12しか出ないなら、秒速4キロで周回軌道には留まれない
周回軌道に乗るには今まで書いたように秒速8キロ、マッハ24が必要で、ホワイトベースが乗れるならアンタの書いた最高速云々はウソという事になるよ?
あと、推力✕噴射時間が速度なんて聞いたことないよ?
推力自体はただの出力だよ?
それを乗せる機体の重さで得られる加速力は違ってくるからね
それでなに、逆噴射で減速?w
そんな事、一言も書かずに空気抵抗による減速でも鉄は燃え尽きないとかドヤ顔で書いてたんじゃないの?w
それに大きく勘違いしてるようだが、無重力空間なら、か細い逆噴射でも少しずつ減速するだろう
だが地球に降下中という事は重力に引かれて加速してるというのを忘れてるんじゃないかね?
つまり周回速度と自由落下のベクトルの速度だ
前だけに逆噴射して対地速度をゼロにするとか書いてるが、その間も超高速で落下し続けているというのは忘れているのかな?w

ホワイトベースが周回軌道から離脱できる加速も可能なのは、本編見ればわかる事だよ
0781HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.185.133])
垢版 |
2020/08/22(土) 09:11:12.33ID:gnH3zFB9M
あと、追記すると対地速度をゼロにするとかドヤってるけれど、仮に上手く対地速度をゼロに出来たとしよう
つまり真下に落ちるだけという事だ
上にも書いたが落下中の速度は周回速度と落下速度のベクトルだ
そしてその向きは水平からわずかに下向きの方向から、どんどん下向きに近付いていく
これを対地速度を減らす方向に逆噴射をすれば、当然落下する向きはより早く下向きになるという事だ
大気圏突入の際に進入角度が大事というのは聞いた事があるだろう
今まで書いたように、空気の圧縮加熱や摩擦熱を抑える為、まだ空気が薄い超高所でわざと空気抵抗が大きい姿勢を取って減速を試みるのだけど、
その際に当然ながらその姿勢で少しでも長く移動した方が減速の度合いは大きい訳
つまり進入角度が浅い方が減速では有利なのね
前にはやぶさの大気圏突入カプセルが回収された時、空を流れ星のように尾を引きつつ延々飛んでるのが目撃されたが、
あれも浅い進入角度で少しでも長く飛んで降下速度を落とそうとしてた訳ね
逆に流れ星が一瞬しか光らないのは大気圏突入する角度が深くて速度を落とせないから、一瞬で温度が上がって燃え尽きるのね
で、話を戻すと対地速度をゼロにしたら燃え尽きないとか本当にバカ
530秒逆噴射とか書いてたけど、その間に自由落下の速さは何キロになってるかな?
空気抵抗を無視すれば秒速5キロだよ?
これだけ出れば当然また空気による熱との戦いが生まれるわな
ちなみに秒速5キロ、すなわちマッハ15で高度50キロを移動する場合、3700度を超えるらしいよ
しかも自由落下だから速度を落とす術がないまま、そのまま地上に激突ですかw
0785HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.182.28])
垢版 |
2020/08/22(土) 09:38:49.10ID:czCpPBfZM
こうやって大気圏突入に関する雑学を知っていれば、作品をより深く楽しめるだろ
コロニー落としが何故あれほどの被害を出したのか?
あれはコロニーの質量もあるけれど、地球の周りを周回していた時の速度、すなわち運動エネルギーがハンパないんだなとか
0787HG名無しさん (ワッチョイ 4d33-eyK5 [114.187.168.111])
垢版 |
2020/08/22(土) 10:47:58.53ID:rLNV9uoe0
1/60ドム
数々の旧キットを手がけてきた歴戦のオレも思わずうなっちまうぜ
足首の紫パーツとソールの黒パーツ接着すると隙間が2〜3mm
あ〜あポリパテ買いに行くかめんどくせー
0792HG名無しさん (ワッチョイ dd96-Dag0 [106.73.195.0])
垢版 |
2020/08/22(土) 11:59:01.68ID:u3Ejej5b0
延々とWBに妄執してるおじさんはデカイWB上げてた人でしょ?リスペクトしてますので一刻も早くトリップを付けてください。わかりますよね?トリップの付け方。
0793HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 12:23:39.46ID:1d22vXL/0
テテンテンテンさんが物理をわかったつもりに成っているだけなのは理解しました
しかも推進剤と燃料の区別もついていないことも証明されました

木星船団が主として運んでくる必要があるのはヘリウム3だとかの設定を理解していないのも確定ですね
地球上なら推進剤なんて空気を使えばいいだけなのにそれもわかっていない。
ミノフスキークラフトについてもわかっていない。

駄目だこりゃ
0796HG名無しさん (ワッチョイ dd96-Dag0 [106.73.195.0])
垢版 |
2020/08/22(土) 12:40:01.69ID:u3Ejej5b0
1/60ドムくらいのサイズだったら脚部に子供向けのホバークラフトラジコンのメカをインストールできそうな気がするから頑張ってやってみてください!!!
0797HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 12:51:30.09ID:wFTX3UfCM
>>793
アンタがこれから大気圏離脱をしようというWBにマゼランやサラミスの推進剤が必要な宇宙での推進システムを持ち出しておいて、
なにしれっと空気を推進剤にすればいいんですよとかほざいてんの?w
それにヘリウム3は推進機の燃料でも推進剤でもなく、核融合の燃料だよ?
だから本件とは関係ないよね、なんで言い出したの?
ミノフスキークラフトをわかってないのもアンタ
それで、対地速度ゼロにして地表に向かって超音速で落下激突する件はシカトですか?w

オレは物理をわかった気になんてなってないよ
むしろわかってない自覚がある
でもこれまで書いてきたような事程度はわかる
スペースシャトル世代だからねw
宇宙戦艦でもバリュート等無くても本当は大気圏突入できるだ、鉄でも焦げるだけだ、逆噴射で突入速度を落とすだ、そして推進機の出力でしかない推力を速度だと言い出すとか、
己の科学オンチぶりをそろそろ自覚したら?
0803HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:28:01.48ID:1d22vXL/0
テテンテンテンさんが大気圏突入と大気圏離脱の区別も良くわかっていないのがはっきりしましたね
空気のあるなしによる空気抵抗の有無と
推進剤をタンク内分しか使えない宇宙のマゼランと
大気圏内低層で空気を推進剤に使えるホワイトベースの違いもわかっていない模様


その上大気圏突入と
大気圏内での移動能力&着陸能力の区別もつけずに反論もどきをしているのは相変わらずですか
0805HG名無しさん (ワッチョイ fd31-XfFa [218.33.185.46 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:33:53.92ID:HUShHg1+0
いい加減にしろ、ウゼエ
0807HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:49:30.65ID:wFTX3UfCM
>>803
それでアンタが>>762で持ち出したガンダム第7話はホワイトベースが再び周回軌道に乗れるかどうかの話で、
そこでアンタが出力が低いと推進剤が足らなくなるからだと言い出したんだけど、今更大気圏内なら空気を推進剤に出来るとかよくドヤ顔で書けるねw
空気抵抗を軽視してたのもアンタ
だから大気圏突入しても鉄は焦げるだけとかマヌケな事を書いてたよね
そして大気圏突入が可能という主張の根拠をろくに説明出来ない時点で、着陸や移動が可能かなんて聴くだけ無駄だよw
ちなみにもし問題なく大気圏に進入できたなら、あとは十分に減速した上で海にでも着水すればいい
大気圏突入に耐えたなら、そうそう壊れる事もないだろうよ
こういう視点もアンタは持てないんだろ?
だからあんたはSFマインドが無いんだよ

ねえ、対地速度ゼロで摩擦熱で輝くように燃えながら超音速でまっすぐ地上に激突するのは、大気圏突破可能と言えるのかね?w
燃え尽きなければ可能と言えるとか言っちゃう人?w
0809HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:55:13.17ID:1d22vXL/0
本当にわかっていないんですね。
大気圏下層では空気を使えますが高層では使えません。
低出力だと高層にいたるまでの加速が十分でないため問題なのです。

物理の基礎の一部で黎明期の宇宙SFものを論ずるに当たっては基本知識ですので勉強を薦めます

なお、ファーストガンダムではそのあたりわりとしっかりしており
マゼラン・サラミス・ムサイなどのプラモに空気吸入口はありません。
逆にホワイトベース、ザンジバルのプラモには空気吸入口がきっちり再現されています。
0810HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 14:29:26.11ID:wFTX3UfCM
>>809
アンタ、自分が>>762で0発進からの加速で速度が何キロまで出るとか、そこまで出るまでに推進剤が切れるとか言ってたのを忘れたのかな?
大気圏飛行中から加速して大気圏離脱を目指すなら、計算式がおかしかったんじゃないスカね?
ちなみに現在の戦闘機、つまりジェットエンジンでも高度24000mくらいまでなら上がれるよ
そこから周回軌道まではまだまだ距離はあるが、空気も相当薄くなって空気抵抗も減ってるわな
また、加速が十分でないとか言ってるが、宇宙機をジェット機に積んで上空で切り離して飛ばす空中発射方式という打ち上げ方法も研究されている
つまり途中までジェット、それ以降はロケットでも十分に大気圏離脱は可能
だいたい、大気圏離脱で推進剤使い切ったら、宇宙に出た後はどうすんだよ?
本当に考えが足らないねw
0811HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 14:40:38.55ID:wFTX3UfCM
ま、今更いくら言い訳したって、自分からガンダム第7話を持ち出して、ホワイトベースが周回軌道に戻れないのは推進剤が足らなくなるからだと書いたのはアンタ
大気圏内ならマゼランのような宇宙艦とは違う推進システムだろうと示したのはオレ
周回軌道に戻れないのはその高度に達するまでに、必要な速度に達しないからだろうと示したのもオレ
後出しで大気圏内では空気を推進剤にしてるんですよとドヤ顔で言い出したのはオマエ
空気で飛んでるといいながら、その前の計算で0発進で推進剤で飛び出す前提でドヤってたのもオマエ
0812HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 14:48:11.17ID:1d22vXL/0
>>810
そこまで自爆しなくてもいいのよ?
ジェットで行けるのは高度50キロくらいね。そこまで行ったパイロットはギリ宇宙にいったと認められる。
宇宙の底、大気圏内だけどぎりぎり宇宙みたいなのもできる。

そして、低層での加速でと自分で言ってるからわかっているのに反論もどきにしているのがなんとも
低出力なのが問題だと作中台詞であるでしょう?
低層で低出力だとそれだけ船内推進剤を消費しなければならない量が増えるのもわからないとか?

きちんと勉強することを薦めます
0814HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 15:00:22.37ID:wFTX3UfCM
>>812
ほう、「ジェット機」で高度50キロまで上がったというソースよろしく!
あと、第7話を見直してきなよ
オペレータは燃料消費量のシミュレーションでなく、到達高度のシミュレーション(グラフ)してるからさ
どこまで恥の上塗りするのかなあ?
きちんと勉強する事を薦めますって

>推力(G)×噴射時間(S)=速度です。

なんて書いちゃったマヌケが言うって、ギャグなんですかね?
推力の単位はkNとかkgfですよw
0816HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 15:54:29.11ID:1d22vXL/0
軌道「速度」を出すために必要なのは単位時間当たりの加速度と加速時間で
通常使われる単位は加速度(G)と秒数(S)です。
状況によって単位を変えるのは常識です。それもしらない様子ですね。
例:ロープならメートル、地図ならキロメートル、身長ならセンチ。(ブリタイ・クリダニク7018 身長1,354cm)

SF知らないのならガンダム論では話さないほうがいいでしょう。



あと弾道飛行ってのも知らないのかな?
宇宙の底の定義も決まっていないことも知らないみたいだし商用写真(宇宙)のも知らないっぽいですね


あと、やっぱり大気圏突入能力と大気圏内航行能力・着陸能力区別がついていない。わかっていない

繰り返しますがガンダム世界くらいの宇宙戦艦はなら基本的に大気圏突入能力があります
しかし俺は大気圏内航行能力や着陸能力の有無に関してサラミスやマゼランが有しているとは一切言っていない。
そっちは議論に関係ないですからね。
その後の大気圏議論に関係ありません。
0818HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 16:04:13.88ID:wFTX3UfCM
>>816
いくら言い訳しても推力と加速度は全然違うからw
弾道飛行も知らないのか?って、いままでのやり取りにそれが登場する機会はあったかね?
あと、アンタがいくらあの世界の宇宙戦艦に大気圏突入能力があると力説しても、誰も信じないからw
なんせアンタは鉄なんて焦げるだけとか言っちゃう浅はかさなんだから

そうそう、早くジェット機で高度50キロに到達したというソースを貼ってくださいな
相手を自爆とまで言ったんだ、逃げられないよw
0824HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 16:34:53.32ID:wFTX3UfCM
ちなみにオレ側の高高度記録のソースな
「1976年、SR―71は、飛行高度8万5069フィート(約2万6000メートル)、最高時速2193.2マイル(約3530キロ=マッハ3.3)という現在も破られていない世界記録を樹立した。」

SR71は退役して久しいがいまだにとびっきりのジェット機だけど、それでも所有する世界記録は上記のように約26000メートル
ここまで化け物ではない現行のジェット戦闘機なら24000mくらい
これが空の常識
なのにジェット機でこの常識を遥かに上回る50キロまで上がったというなら、是非ソースを貼ってくださいな
間違ってたならさっさと謝んなよ
ま、人を自爆呼ばわりしておいて、間違ってたなんて事は万に一つもないと思いますがw
0825HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 16:49:55.30ID:1d22vXL/0
いやだから、そこまで自爆しなくていいよ?
話しそらさないと自分が間違ってると認めるしかなくなるからってそんな必死にならなくてもいいから。

ほら、大気圏突入能力に必要な要素は何かと
大気圏突入後に必要な能力は何か
分けて箇条書きにして見てください。
それできちんと書けるなら自分で納得できますよ?
0827HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.103])
垢版 |
2020/08/22(土) 16:57:30.88ID:wFTX3UfCM
>>825
そういう誤魔化し要らないんで、早く高度50キロまで挙がったジェット機のソース挙げてくださいな
そして大気圏突入の高温が鉄が焦げる程度だとか、逆噴射で対地速度をゼロにするから熱の影響はないとかマヌケな事を連発してた奴に、
箇条書きして見せてやる意味はないね
だって理解できないんだものw

まあともかく、早くジェット機のソース挙げてくださいよ
続きはその後だよ、宜しく!
0828HG名無しさん (ワッチョイ dd96-Dag0 [106.73.195.0])
垢版 |
2020/08/22(土) 17:24:51.64ID:u3Ejej5b0
まさに地球の重力に魂を縛られたおじさん達
0829HG名無しさん (ワッチョイ 75d6-R9HW [118.241.164.36])
垢版 |
2020/08/22(土) 17:29:35.36ID:rJCqpkkE0
>>824
そのSR-71に対抗して作られたミグ25が
高度3万5千メートルの高高度記録持ってるよ

一応「有人航空機」のカテゴリーではX-15が最高高度になる
107キロの記録持ってるけど、これはロケットエンジン積んでるから
ジェット機とは言えないね


二人ともいい加減すぎ
0830HG名無しさん (ワッチョイ 1533-x2oF [220.99.131.147])
垢版 |
2020/08/22(土) 17:29:54.84ID:1d22vXL/0
理解できないって完全に自白している。話にならん以前の問題だな
0834HG名無しさん (ワッチョイ c5b5-ZRUA [180.0.176.12])
垢版 |
2020/08/22(土) 18:06:06.92ID:xtVUkCGA0
大気圏ジジイ2匹ウザすぎ
まじで他所でやれよ
どうしてもここでやるならコテハンかトリップつけろよ
そしたらみんなNGに出来るんだからよ
スレに迷惑かけてるって自覚しろや
0836HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-6akd [133.106.152.175])
垢版 |
2020/08/22(土) 18:42:37.37ID:1w6jpaisM
>>829
別に世界記録がいくつかという話はしていないんよ
今のジェット戦闘機は、SR71よりちょっと低いくらいの高度までは上がれるよという話
そしてロケット機がそれら以上に高く飛べるのは勿論知っている
だからこそ「ジェット機で」と何度も念押ししているのよ

>>830
うん、アンタには理解できないだろうね
だって自分が50キロまで上がれるジェット機とドヤ顔してた癖にそれが何か説明出来ないヤツに、何を理解させられると言うのかね?
自分の主張を説明出来ないなんて、ただの白痴でしょw
まあ、理解はさせられないが、おかしな点は指摘できるからw
それをアンタが理解出来る出来ないは関係無くね
0838HG名無しさん (アウアウエー Sa93-lPvB [111.239.253.15])
垢版 |
2020/08/22(土) 21:29:49.06ID:9cDVQGZMa
ガンプラブーム時は説明書通りパーツをランナーから切り離す前に色を塗ってたな
瓶に筆つけて直で塗ってたわ
0839HG名無しさん (ワッチョイ 239d-YpYZ [219.50.80.123])
垢版 |
2020/08/22(土) 22:24:01.88ID:pMKIsSal0
>>838
ガンプラはそこまで緻密な作業は必要ないと思ってたが、ホワイトベースやガウ付属の
ミニミニMSはランナー状態で塗るしか対応できんかったな
塗りも筆ではおっつかなくて、細かい部分は縫い針の先に塗料付けて突っついてたり
0843HG名無しさん (ワッチョイ a3cd-q4cj [221.170.176.205])
垢版 |
2020/08/23(日) 11:10:51.23ID:7nVdZLvH0
どうでもいいけど旧キット作ってる人おるんか?
0845HG名無しさん (アウアウエー Sa93-lPvB [111.239.252.191])
垢版 |
2020/08/23(日) 11:36:39.98ID:VEWpOXwda
1/60ドム買って3週間
いじりだすとドツボにハマりそうで手をつけられない
小学生時代を思い出して無改造筆塗り手書きマーキングもいいかと思ったが
1/144ならともかく1/60となるとなかなか
0849HG名無しさん (オッペケ Srb1-ZRUA [126.194.200.17])
垢版 |
2020/08/23(日) 12:46:41.92ID:aT23KD77r
>>847
ガンキャノン初めて買ったけどあのどうもならん感じの手首いいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況