X



トップページ模型
1002コメント332KB

■模型板総合スレッド33〜質問&雑談はここで〜■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ b620-465W)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:34:57.35ID:DHwfmg9J0
模型ネタ以外の雑談も可。
常時age推奨。

推奨検索サイト http://www.google.co.jp/
削除依頼     http://qb5.2ch.net/saku/


ワッチョイ追加方法
テンプレ最上段に !extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■模型板総合スレッド32〜質問&雑談はここで〜■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1588499915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0569HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-rGZ1)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:23:49.44ID:hTuroPqT0
>>568
ん?
3D file format: ZIPって書いてあるが・・・
0570HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-rGZ1)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:29:51.14ID:hTuroPqT0
とにかくblenderでミクロマン的な素体が作りたいけど、使い方が分からず挫折した・・・
アクションフィギュアの作り方が載っている本やサイトがあると良いんだけど

こういう人みたいに
https://twitter.com/REN_W_HEATPEN
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0572HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-119h)
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:56.39ID:hTuroPqT0
>>571
市販素体は値段が高い上にいつも買えるという保証はない。
また分解も難しい。
0573HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:27:22.24ID:f7xY+cY3d
3年ぶりにガンプラをまた始めたんですが、HGUCやMGの予約って予約開始する前に知る方法あります?プレミアムバンダイの再販情報見てもよくわからなくて。
最近だったらドムなどがヨドバシですぐ予約終わっててどうしたら予約できるか教えていただけますか。
0574HG名無しさん (ワッチョイ ab7f-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:23:33.61ID:gD1eK5Fm0
>>572
関節だけは市販の関節技とかでないと使い物にならないと思うよ。>>555のなんか絶対に無理。
Figmaみたいな構造にすれば分解も簡単。
1/12スケール ムーバブルボディ、ホビーベース 1/12 素材ちゃんあたりを買ってみて
構造を勉強してみればいいと思う。
>>566のは使えそうな気がする。
3Dに関しては俺はちょっと触って諦めた。パテ盛って作る。
0575HG名無しさん (スプッッ Sdbf-119h)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:40:03.10ID:2ZqhVZfrd
>>574
>関節だけは市販の関節技とかでないと使い物にならないと思うよ。
どゆこと?強度の問題?
0577HG名無しさん (ワッチョイ ab7f-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:59:17.63ID:gD1eK5Fm0
>>575
硬いプラ同士だと動かしている内に削れてプラプラになる。
硬すぎればねじ切れる。
ポーズが保持できるいい感じの硬さと弾力がある方がいいね
0578HG名無しさん (スプッッ Sdbf-119h)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:10.98ID:2ZqhVZfrd
ムーバブルボディとホビーベースの素体
腕脚が細長く腹が長くて気に入らない。
バンダイの素体みたいな体型が好き
0580HG名無しさん (ワイエディ MM7f-F32H)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:17.13ID:va+zOw0fM
スチールボールピンバイスで開けて玉入れるとき接着剤どうやってつけてる?
つまようじが良いって聞いたから前やってみたけど穴のサイズが1.5mmだとはみ出ないけど1.2mmだと普通にはみ出てそんで拭き取ったら塗料が剥がれるわで大変だった
0583HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-G3q1)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:47.05ID:7Z4EXUwt0
ジオングはメール来た時にはすでに予約終わってたみたいだけどな
0585HG名無しさん (スップ Sdbf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:02:57.44ID:/RCiLvtUd
>>582
それはプレミアムバンダイの話ですか?
0589HG名無しさん (アウアウウー Sacf-z9Ef)
垢版 |
2020/10/19(月) 04:50:52.31ID:bz3t3voJa
だいたい、そんなに欲しかったら情報チェックして尼で予約するしな
0590HG名無しさん (ワッチョイ dbea-tt7j)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:31:58.21ID:oYAMMWuA0
>>567
現在では樹脂の名称が「PUR」と略されてる。
(ポリウレタンレジンの頭文字)
だからボークスが「ウレタン樹脂」と呼ぶのも正しい。

「キャスト」というのは鋳造成型の事で、素材の名前じゃない。
常圧で型に流し込んで硬化させて形を作る方法の事。
0591HG名無しさん (スッップ Sdbf-119h)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:49:45.40ID:vi99m/OAd
何十万もかかってもいいから、完全オリジナル(非キャラクター)素体を3Dデータを作ってくれる所ない?
0594HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-QGWj)
垢版 |
2020/10/20(火) 14:56:16.01ID:RYIpsbsu0
>>593
キャスト(キャスティング)の内、抜き型にダイ(金型)を使うもの、又はその成型物

>>590
既にレジンと商品名が付いたポリエステル樹脂(レジン)が多く存在し(一般化し)、それよりキャスティング(注型)に向いた樹脂としてキャストと商品名の付いたポリウレタン樹脂が発売され一般化した
当時は注型や注型材自体がポピュラーでない狭い業界(コミュニティ)の言葉であったのでそれで問題ない
0600HG名無しさん (ワッチョイ ef20-G3q1)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:43:38.38ID:d/nu63a30
DIE 【意味】死ぬ,枯れる
0602HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-vKF6)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:40:07.67ID:4G4xF1xK0
隣の部屋のおっさんがベランダでタバコ吸うんだけど
俺ベランダでよくサーフェイサー吹くんだけど、ミストが滞留して隣のおっさんがちょうど間を置かないでベランダでタバコ始めたらファイアーになる可能性ってある?
0605HG名無しさん (ワッチョイ ef20-G3q1)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:16:37.32ID:d/nu63a30
>>602
知り合いの塗装屋さん塗料ミスト充満してる中で
平気でタバコ吸ってたから多分平気じゃね?
0607HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-119h)
垢版 |
2020/10/20(火) 22:23:38.09ID:YNKPXzeN0
>>592
調べたら何かVtuber向けのサービスばっかだった
そこは可動素体にしとけばよかった
0611HG名無しさん (スフッ Sda2-AxUj)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:31:59.17ID:TP+Ylcs6d
>>591
個人利用ならポーザーで自分で作ればいいんじゃないの?
0612HG名無しさん (ワッチョイ 219d-5qpM)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:57:06.46ID:FznDJdZ30
>>611
5年も更新止まってる・・・
やっぱblenderかな?
0613HG名無しさん (JP 0Hca-vYGQ)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:32:24.33ID:4cWYES3dH
神ふでの面相L使ってるんだけど、先割れする癖ついてしまったみたい
ラッカー水性エナメルと酷使してるけど使いだしてから2ヶ月ほどしか経ってない
お湯での毛先の整えもしてるんだけどすぐに戻る
これって筆のり使えば元に戻るのかな?
0615HG名無しさん (アウアウウー Sa45-pIWf)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:46:11.10ID:rkMU+Pwqa
>>613
2か月も酷使すりゃたいてい痛むと思うがな
0618HG名無しさん (ワッチョイ 82a2-LA9s)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:41:39.79ID:5Ibf20s50
>>617
感謝です
0619HG名無しさん (アウアウウー Sa45-1tAR)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:36:21.48ID:cwufF028a
20年ぶりくらいにガンプラ復帰して
素組墨入れで、RGとHGばっか作ってたんだけど
今度MGに手を出すのだが
タミヤの精密ニッパーで強度問題ないかな?
粗切り用と片刃でも用意するべき?
ゲート処理はデザインナイフかやすりスティック使ってます
0623HG名無しさん (ワッチョイ cd67-2gou)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:32:31.62ID:s+H0KkRW0
タミヤの精密ニッパーはタフだし精度もあって良いニッパーよね
最初に精密ニッパーでゲートを少し残して切って、二度目にアルティメットや凄!ニッパーで切れば
切りあとの白化も少なくヤスリ掛けも楽になるヨ
0624HG名無しさん (アウアウウー Sa45-JJXL)
垢版 |
2020/10/25(日) 23:40:10.32ID:8xF31TH0a
>>623
それポチってみた。届くのが楽しみ

ザクのスパイク尖らせる為にヤスったんだが、なんだか迫力がないスパイクになった…
プラ棒難しそうだけどやってみりゃよかったわ
0625HG名無しさん (ワッチョイ 2136-AxUj)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:49:13.77ID:arqntlUJ0
アルティメット買ったけど、RG一つでダウンした。
タミヤ精密ニッパと厚刃ニッパー使って、小さいパーツにボロになったアルティメットニッパー使ってる。
0628HG名無しさん (ワッチョイ 0533-buGY)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:34:50.57ID:KkcDMD6z0
'>>626 いや 、これはこれでひと駅動画としてちょうど良いかもな
0629HG名無しさん (ワッチョイ 9123-z+os)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:00:52.16ID:2PFO9eC40
https://www.instagram.com/p/CG2eJzjnHNK/?igshid=77g6ykgqzlb

フェンダーのエッチングパーツ端を
ヒンジのように丸めるような指示になっています

だけど細かすぎて曲げられる気がしません
何かよい方法ありますでしょうか
0630HG名無しさん (ワッチョイ 9123-z+os)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:02:04.30ID:2PFO9eC40
説明おかしくてですみません
Y15というパーツが問題のパーツで、
ペンで示しているのが実物のほうです
0632HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-Pe7f)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:46:25.41ID:X45Tz2+Qa
>>629
板にテープで固定するかエッチングベンダーで挟んでから金属線に巻きつけるようにピンセットで曲げるしかないな
先が尖ったものより平たいほうがキレイに曲げられるはず
火であぶると軟らかくなるが燃えることもあるので勧めない
0634629 (ラクッペペ MMeb-z+os)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:25:25.20ID:mMi0rxKXM
皆さんありがとうございます

途方に暮れていたのですが
頂いたアドバイスで光が見えました
パイプ接着は目から鱗でした

ピンセットで曲げてみて、無理だったらパイプチャレンジしてみます
0637HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-tSMC)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:04:51.18ID:6hBfu/T+0
A-10作りたいけど48で最近出てないし、昔のキットは作るの大変そう
タミヤからリニューアルして出してくれないかなぁ
0640HG名無しさん (ワッチョイ 7b90-shJA)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:33:39.43ID:BNFCCeN50
最近プラモデル始めたんだけど、GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消しの安全で周囲を汚さない使い方ってどうすればいいの?

分からないのは。
防毒マスクは使用するとして。

場所:
1、ベランダ
2、浴室(換気扇はない)を窓全開にしてドアは閉める(これは安全?)
3、塗装ブース買って部屋で使う
4、窓からそのまま吹く


ベランダと浴室の場合、汚さないためには何をどの程度厳重にやる必要があるのか?
塗装ブースは、トップコート吹くためだけにそこまで必要なのか?必要だとしてシングルファン程度のもので事足りるのか?ダンボール製の簡易なものなどは機能できるのか?
Mr.トップコートを吹くのがそもそも近所迷惑になる可能性があるのか?(通常の住宅地の一戸建てです)
0641HG名無しさん (ワッチョイ 81d6-w241)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:50:18.11ID:8Taremuz0
>>640
ベランダでビニールシートとかで養生してダンボールの中に吹くのが一番安くて簡単
浴乾付いてれば風呂は最高の塗装環境の一つだが換気扇すらないなら湿気あるだろうからオススメしない
0643HG名無しさん (ササクッテロ Spc5-RfPh)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:05:48.99ID:clrfDnCrp
水性のトップコートぐらいだと気にしすぎだと思う
部屋の中で適当に、さっさっさーみたいなもんじゃないの?
水性なんだし
0645HG名無しさん (ワッチョイ 1167-+qlG)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:43:04.22ID:YgYRgO+A0
室内で缶スプレーは塗料の粉塵が舞い散って健康の危険が危ない
塗装ブースも強力なのを用意しないと吸い込みきれないし
0646HG名無しさん (ワッチョイ f907-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 06:34:38.61ID:p6Hjylow0
>>640
マスクは防毒マスクならベター、風邪・花粉用でもいい

場所はベランダか浴室がいい
3はダメ、4は隣家との位置関係とか不明なので保留

ベランダなら、段ボール箱にくしゃくしゃにした新聞紙を詰めた
簡易ブースに向けて吹けばいい多少の飛びちりはあるけど掃除すればいい

浴室なら窓とドアを開けて換気を確保した方が良い
こちらも簡易ブースを使う、終わったら全体にシャワーかけて掃除
0648HG名無しさん (スップ Sd33-6Ss9)
垢版 |
2020/10/30(金) 12:45:32.95ID:diDV7fcxd
トップコートがしたい言うてるやん
0649HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-Pe7f)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:05:07.94ID:vKLz0TRCa
>>640
トップコートは透明なんだからほぼ見えない
心配なら壁や床に新聞でも貼っとけばいい
近所迷惑については、アパートのベランダでもなけりゃ大丈夫でしょう
0651HG名無しさん (スップ Sd33-6Ss9)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:29:45.46ID:diDV7fcxd
腕が有ればそれでもエエんでない?
ラッカー系だと下地溶かしてしまうが
水性ならきちんと乾燥させれば大丈夫だと思う(使った事無いので適当)
0652HG名無しさん (ワッチョイ fb9f-Wesc)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:31.32ID:L2K8wObU0
室内そのままでってのはアレだが
ダンボールか新聞紙の上で網戸に向かって、で十分だ
オタにゃ神経症のヤツが多いが、以外と自分がおかしいって気づいてないっぽいんだよな
0653HG名無しさん (ワッチョイ 8bd9-ZfmY)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:23:10.73ID:f1cBrkfM0
>>652
窓全開でも風があまり入ってこない部屋なんだろう…
荷物が多過ぎて風の循環を妨げてるだけならただの馬鹿だがw
0654HG名無しさん (ワッチョイ 71db-CIC+)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:36:44.46ID:8oKLsZtg0
そりゃあ極論塵肺になるより死ぬのが先ならどんな吹き方でも問題ないけど、発症してから後悔しても遅いから対策するわけで


>>643
水性でも溶剤使ってるし、そもそも良くないのは溶剤よりも吸い込んだミストが肺に溜まることだからラッカーか水性かは関係ないぞ
0657HG名無しさん (ブーイモ MMcb-x5/k)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:08:07.20ID:7RQICcUCM
>>656
ポイントで追加にデカール貼った後の保護とかはクリアの筆塗りなんて普通にやるけど
フィギュアとかも艶消しは筆で塗ったりするよ
何でもかんでもスプレーやエアブラシに頼らないでも平気だよ
0660HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-tSMC)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:02:49.18ID:INALYrky0
サフ吹きは特に家でやりたくないね
仕方なくショボいブースの前でやってるが、フィルターは直ぐ目詰まりするし周りはザラつくし
0661HG名無しさん (ワッチョイ c133-0KqC)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:17:05.13ID:b/ReY+9K0
ちょっと離れたとこの模型屋がついに「購入するものが決まっている方のみご来店ください」になってしまった
特定のプラモ決めていっても無いことが多いし、店行っては購入決めてたの無いから帰ります繰り返すのも恥ずかしい
しばらくは別の店に行こうと思うけど、こういう店しかもう近くにない人はどうしてんのかな
0665HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-6Ss9)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:58.96ID:SxuDd0Q80
店主アホやな
0666HG名無しさん (ワッチョイ 9189-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:59:09.19ID:pNIV3yAA0
本気で欲しいモノがあるなら店内入って開口一番「〇〇〇くれ」と言えばいい。
買うもの決まってないなら店内うろつくなってのは万引き防止だろうな。
店側も別に利益あげようと思ってないだろうから行かなければいい。
0668HG名無しさん (ワッチョイ 9189-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:18.55ID:pNIV3yAA0
コロナがらみの話なら、東京都が出したガイドラインでは
10平米以下の玩具店&鉄道模型店では対策が必要だった気がする。
それにならって模型店で入店制限してる可能性はあるね。

自分の地元の狭小模型店では「入店時はマスク着用&ドア全開にして下さい」ってなってる。
それで充分換気できるほど小さい店w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況