X



トップページ模型
1002コメント321KB

【アオシマ】青島文化教材社30【AOSHIMA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 36e3-YUQT [121.109.181.125])
垢版 |
2020/09/26(土) 13:34:19.22ID:vnQxlGyz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

青島文化教材社のプラモデルについて語りましょう。

関連リンク
青島文化教材社 http://www.aoshima-bk.co.jp
くまぶろぐ  http://ameblo.jp/aoshima-kumablog
あおこツイッタ https://twitter.com/aoshimabunka

前スレ
【アオシマ】青島文化教材社28【AOSHIMA】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1543280910/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【アオシマ】青島文化教材社29【AOSHIMA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1563195389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312HG名無しさん (ワッチョイ 7617-YCOn [175.28.175.133])
垢版 |
2020/11/21(土) 07:58:42.56ID:BCpN7pul0
確かに企画、立ち上げから商品化までの速さは変態かもしれない。
ゴキちゃもだけど、大王イカの潜水艇とか、製造請負った中華キャノンとかネタが出てから半年経たずに商品出してきてる気が。
0325HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-g2Ou [150.66.95.80])
垢版 |
2020/11/27(金) 23:19:31.77ID:/+hNaFJ0M
>>324
棒立ちだと頭小さすぎ、胸板でかすぎ、足が冗談みたいに長いカンタムロボを。
とにかくランペイジには頑張って欲しい。
0326HG名無しさん (ワッチョイ 5933-zjmz [114.184.224.141])
垢版 |
2020/11/28(土) 14:05:36.94ID:GuIHbMkL0
>>324
おっちゃん世代には奇形に見えても、近年のロボアニメ等では普通に支持のあるデザイン傾向だし
購入世代が限定される旧デザイン準拠よりは今時の流行りに乗っかった若者受けの良い形の方が多分数は売れるのだろう
あと「アトランジャーなんてマジンガーもどきにしときゃ格好いいんだよ」的な風潮も一部にあるが
あのスタイルは本来ダイナミックさんの物だし、その踏襲やパチ物でない形に差別化を図りたい部分もあったりするかもな
0330HG名無しさん (ワッチョイ 9b0b-ffSE [119.26.132.18])
垢版 |
2020/11/28(土) 17:12:00.26ID:ZW8JPXdN0
>>326
近年のロボアニメでああいうスタイルって流行ってるの?

最近見たのだとオブソリート、フランキス、ガンダムorigin、
少し前のでオルフェンズ、マクロスΔ位なんだが
こんなに頭小さくて、頭〜腰より脚のが長いスタイルって思い付かんわ
後、腕も胴体&脚に対してボリュームおかしい気がした
0331HG名無しさん (ワッチョイ 5933-zjmz [114.184.224.141])
垢版 |
2020/11/28(土) 17:22:12.90ID:GuIHbMkL0
>>329
ガンプラより昔に作られた当時の金型は既に処分されてるので再販はかなり困難
少数マニアのために新規でわざわざ金型作るとかもメーカー大赤字なのでとても無理
ファンがクラウドで資金を集めてくれれば出来ますよ、らしいけど
ケチな懐古おっちゃん方が商品の倍以上もの多額の資金を気前よく出してくれるとも思えず
復刻再販も未来永劫に出来るという訳でもないし、大概諦める潮時なのでは…
0332HG名無しさん (ワッチョイ 095d-DrD9 [202.226.174.249])
垢版 |
2020/11/28(土) 17:25:30.01ID:yTicY0FE0
>>331
まあ、スーパーミニプラやMODEROIDや海外メーカーでも懐古的な模型が新製品で出されてるからそちらを買ってればお腹は膨れる。
合体シリーズが無くても困りはしないから五十路のファンは影から応援してるわ。
0334HG名無しさん (ワッチョイ 5933-zjmz [114.184.224.141])
垢版 |
2020/11/28(土) 19:38:12.81ID:GuIHbMkL0
ガンダムUCのクシャトリヤやオルフェンズ月鋼のアスタロトオリジンとかも
腕が細め・小さ目なのに対して脚部はボリュームを強調していて
そうしたスケール違いのような異形体型が普通に「カッコいい」と言われてるから
普通に立っていてもパースが付いてるようなバランスのも近年はアリなのかなと感じる
過去の合体ロボでもゴッドマーズやアルベガスは手脚の大きさに格差があったし
「おかしい」と感じるのは昔のアトランジャーを基準において見ているためで
令和版のアトランジャーはそれとは別種族、「コイツは元々こういう物」と思えばよいのでは
0339HG名無しさん (オッペケ Sr1d-GYc7 [126.34.25.187])
垢版 |
2020/11/29(日) 00:34:29.72ID:fV42zoEDr
>>321
新規グリルパーツ追加前のブタケツローレルのバックショットが好きだったんだが、
パーツ追加後のを予約して買ったら、普通に斜め前からのイラストだった。
変えないと紛らわしいし、せっかくの新規グリルで前側を強調したいだろうから、仕方ないが。
0341HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-NfLy [59.166.109.55])
垢版 |
2020/11/29(日) 23:14:59.80ID:tpKtjwWb0
本当に文句だけ言ってるのは消えて欲しいね
どうせ無理なことなんだから100均の粘土で自分の納得できるまで作ってりゃいい
アトランジャーと言う商品がここまで出てきてくれたことに素直に嬉しい
0342HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-BTHf [150.66.127.138])
垢版 |
2020/11/30(月) 00:42:27.17ID:28v+ZLQaM
ホントだね。
今風アトランジャー良いと思うよ。
昔ながらの頭部ポン付けの合体メカもイイ感じ。
公式通販から2個買った。
個人的には主翼面積が小さいな、とは思った。
手元に届いたら増積するつもり。
ムサシの立体原型が楽しみだ。
0346HG名無しさん (ラクッペペ MM8b-pgRj [133.106.91.156])
垢版 |
2020/11/30(月) 12:50:36.54ID:skTUJ6XmM
買うけどやっば高いっす
でも次もでたら買うっす
0351HG名無しさん (ブーイモ MM45-aikF [210.138.179.144])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:22:59.54ID:S8F0ZW+nM
ガンダムならわかるがたかがアトランジャーごときのプロポーションでグズグズ言う感性が分からん
元が元だけに素晴らしい出来じゃねーか
ただアトリの腹だけは擁護出来ない
0352HG名無しさん (ワッチョイ 9b0b-ffSE [119.26.132.18])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:48:29.17ID:b8gSQXfr0
アトランジャーごときとか言う奴はそもそもこのスレに来ないだろ

俺、ランペイジ好きでイベント限定GKもいくつか持ってる
・・・つか俺がC3に行くようになったのはランペイジゴーストのダンバイン改パとビルバイン欲しさだったからな
今回のアトランジャーはガッカリ感が強すぎるわ
0353HG名無しさん (ブーイモ MMeb-XuSg [163.49.214.163])
垢版 |
2020/12/01(火) 22:43:26.91ID:o+E9gIqfM
修正不可能な位の奇形だからなあ 珍妙アトランジャー
0354HG名無しさん (ワッチョイ 09ea-mP+O [202.213.176.59])
垢版 |
2020/12/01(火) 23:10:22.73ID:cYvNeNjQ0
エヴォリューショントイのアトランジャーが決定版!!
アオシマからは肥大頭部の腕が発育不良の奇形で下半身肥大のゴミしか出んからのー
エヴォリューショントイ最高!
0355HG名無しさん (ワッチョイ 5933-xjnV [114.184.224.141])
垢版 |
2020/12/01(火) 23:34:07.22ID:HczoAtzU0
造形アレンジに対して個人の嗜好や好き嫌いはあるし、心の広さ、許容レベルにも差はある訳で
新・合体をアトランジャーの進化・バリエーションとして受け容れる人もいれば、絶対に認めんと言う人もいるだろう
気に入らない人は気に入らないで横から何を言っても聞かないだろうし、それは仕方がないかと
マジンガーINFINITYのヒビ割れ呼ばわりと同様、アンチ勢には今後も奇形呼ばわりをされる事だろう

自分的にはある程度は人型シルエットを外した異形フォルムのロボットも悪くないと思うし
各部ボリュームに差がある点は17cmサイズながら写真の撮り方で結構巨大感が出るのでイイと思うけど
0359HG名無しさん (ガラプー KK77-bW02 [5Ii2wpn])
垢版 |
2020/12/02(水) 02:32:07.52ID:pYRUCzi/K
見切り発車は無いな
最初から第3弾までは予定してるようだし、それなりに準備期間は掛けてるだろう
コミックも前から準備して設定組まないと描けないだろ
0366HG名無しさん (スップ Sdbf-JQIg [1.75.228.53])
垢版 |
2020/12/03(木) 09:31:41.36ID:XUK0y8rDd
マッドマックスのインターセプターは2015年6月に通販で買ったときは3990円だったから、まだ市場在庫もあってプレ値になってなかった。
あれだけ仕様違いで製品出したのは版権更新ヤバくて数を売り捌くためだったのかしら?

ワンフェスで買った改造キット用に買い集めてたから、改造キットが次々出た時にはインターセプターの買い置きが追い付かなくて困った。再販されたらポリスピナーのタイヤ用にもう一つ欲しい。
0368HG名無しさん (アウアウウー Saef-JBaJ [106.181.193.129])
垢版 |
2020/12/03(木) 10:53:21.59ID:6G8cEGqDa
ムサシの肩まわりのデザインが元イメージと違ってるのが気になるなぁ
胸板と連続したラインの肩装甲を付けて欲しかった
試作品発表までにデザイン変わる事は無いんだろうな…
ヤマトの艦橋モード時に逆三角形シルエットになるのが怪しいメカっぽくて良かったのに
0369HG名無しさん (ワッチョイ fb33-8SFC [114.184.224.141])
垢版 |
2020/12/03(木) 11:38:43.03ID:XDXUGI3k0
>>368
旧作ファン心理としては元デザインに出来るだけ寄せて欲しい気持ちもあるが
そもそも重量級のスタイルにした時点で元と大きく異った外観になっている訳で
これはもう違う世界観の別物と割り切って見るべきでないかと
昔のようにスリムでスマートなムサシが良かった、的な呟きもごくわずかに見るけど
太いロボのスタイルをパワフルでカッコいいと支持する声が圧倒的に多いみたいなので、まあいいかと
元イメージに忠実なリメイクはエヴォトイ版が既にあるし(肝心のヤマトはいつ出るのかわからんけど)
0377HG名無しさん (ワッチョイ 4f31-7zzQ [218.223.174.161 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/04(金) 20:01:38.41ID:+00wOzMk0
アオシマのガチャでシティ買ったけど結構出来が良くって草
0379HG名無しさん (ワッチョイ bff0-DzsI [27.142.30.8])
垢版 |
2020/12/04(金) 21:59:49.29ID:i8n4QRgO0
スーパーカブとかスクーターとかやってるけどCB750はタカラトミーアーツが出しちゃったな。しかも出来が良い。アオシマにも750クラスのバイク頼みたいとこだが。

あとシティは楽プラ版も…
0380HG名無しさん (ワッチョイ 3f41-Emls [175.177.43.37])
垢版 |
2020/12/05(土) 10:29:30.75ID:/izwBH9G0
楽プラはスケールがどうもな〜
新型ジムニー1/24でどこか出して欲しい
0385HG名無しさん (オッペケ Sra5-4GZA [126.179.42.42])
垢版 |
2020/12/10(木) 12:51:15.54ID:hY8GA0Bzr
>>380
今、1/24で塗装、接着無しで済むのを出されたら、やたら高くなるから、
本当に欲しいのしか買えなくなる。
アオシマの1/32ならちょっと欲しいな、と思ったのだけで買ってる。
0386HG名無しさん (ワッチョイ 0b8f-t6aH [153.142.23.22])
垢版 |
2020/12/10(木) 23:06:28.28ID:7bLrDjzX0
新アトランジャー予約した。発表された新ムサシも楽しみ。
でも単価たけーなw まぁでも当時500円×4が今税込1万円也だからなー
アトリ分+して物価上昇分を加味したらまぁこんなもんか。
プラモ作るの、凄い久しぶり……道具から揃え直さないとw


ところで新アトランジャーや新ムサシが合体する新タイガーシャークや合体巨艦新ヤマトは検討してないのかな?
アトランジャーの代わりにアトリがタイガーシャークの先端にスッポリ収まってたりするとかなりシュールな絵面になるけどw

あとドライガー?だったかな、青いマッハバロンに似たロボとか鋼鉄ジーグに似たヤツとか電人サボーがーに似たヤツ。こちらもリファインされないだろうか?当時すごい好きだった。
今じゃ権利的に難しそうだけどw
0387HG名無しさん (ワッチョイ a133-3inT [114.184.67.173])
垢版 |
2020/12/11(金) 10:01:21.39ID:onE+1zUQ0
>>386
以前のTOYラジ配信インタビューでも
戦艦系は出すんですか?との問いには、担当はうーん…みたいな反応だったし
旧作の合体形式のままだとサイズもデカく値段も高額になるから、かなり難しいとは思う
やるとしたらオマージュしつつ違うも形式にするか、小スケールの物にするか位だろうか
まずはGR3弾まで無事発売して一定の成功を収めてからだろう
0389HG名無しさん (ワッチョイ a133-3inT [114.184.67.173])
垢版 |
2020/12/13(日) 18:49:47.45ID:/kBhWR/w0
昭和50年男ホビー特集号のアオシマ旧プラモ記事はロボアニメ版権物と自社オリロボとで4ページ
レイガード・シャイアード・ニューアトランジャーとゴダイガーの素組み、
イデオンからテクポリまでのキットの一部を紹介といった感じ
過去の資料本等に比べて掲載写真は少ないが懐かしい気分は味わえて中々よかった
どれも今は高額プレ値だろうし流石にまた手に入れたいとまでは思わないが…
0390HG名無しさん (オイコラミネオ MM75-DmPb [150.66.68.228])
垢版 |
2020/12/14(月) 00:36:38.33ID:39qo2AEcM
>>387
戦艦系もそうだが、シャイアードのレオパード・グレートワゴン・フラッシャーSR1はどう扱われるのか。
モラード・ジェロードは出せそうだが。
0391HG名無しさん (ワッチョイ 0533-Ep28 [114.184.67.173])
垢版 |
2020/12/19(土) 08:50:50.93ID:xDPtDheQ0
TOYラジで新アトランジャーのテストショットレビューの配信がある模様
吉本プラモデル部の方は名前すら存じ上げませんとアウェー反応だったけど、
こちらは真っ当に扱ってくれるので期待できる
実際にキットを手に出来るのはまだまだ先だし
なにがしか購入時の参考になるかもしれないので見ておきたい
0393HG名無しさん (ラクッペペ MMe6-Bwb1 [133.106.77.23])
垢版 |
2020/12/19(土) 09:55:00.22ID:bzxDvjH1M
ちょーとくうぜえからなぁ
0396HG名無しさん (ワッチョイ 0533-Ep28 [114.184.67.173])
垢版 |
2020/12/20(日) 09:18:41.17ID:TAUBQISJ0
>>395
確かに旧版はアオシマ側が量産品出してくれるほど利益が見込めそうかまだ分からんし
「俺は旧デザインの物さえ出してくれれば文句は言わないんだ」みたいに言っている
煩型のマニアのお歴々がギリギリ出せる位の金額だったらGKという手もアリかな?
0397ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 6d31-FZ4g [218.231.73.243])
垢版 |
2020/12/20(日) 18:12:22.44ID:X4fNa1BH0
新アトランジャーは腕だけもう少し太く長くしておけば今ほど反発はされなかったのではなかろうかという気もちょっとするが
だからって腕だけの改造部品が出せるかというと難しいかも。

合体マシン式に別売して、そっちの腕は太く長いバージョンにすればあるいは。
0400HG名無しさん (ワッチョイ 21b3-iMg7 [60.46.102.29])
垢版 |
2020/12/21(月) 00:46:28.82ID:xPeTgYOX0
アトランジャーとかいうクソバッタもんプラモとかとことんどうでもいいよ!あんなのに思い入れあるとかどんだけクソみてぇな子供時代なんだよっていうね!座敷牢に閉じ込められた唯一の娯楽がアトランジャーってんなら許すけど。アオシマさんはクソもんプラモより族車出そうぜ?族車!
0401HG名無しさん (ワッチョイ 0641-QaOS [175.177.43.42])
垢版 |
2020/12/21(月) 07:19:44.11ID:HN5p9lhm0
族車か〜
やっぱアオシマでまとめると多様性あっていいなw
0402HG名無しさん (ワッチョイ 219d-o3T/ [60.130.9.121])
垢版 |
2020/12/21(月) 12:11:39.63ID:rh2n1EYZ0
湘爆のプラモ再販しろや
今ならカッコよく作って塗れると思ってもヤフオクとかで高すぎて買えやしねぇ
桜井のサンパチだけじゃなく江口のGS400もハセガワが出してくれたら最良だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況