>>64
そういう問題ではないんですよ。
浅かろうが深かろうが関係ないんですよ。
小林誠氏独特の勘ですね。小林誠氏の感性を味わう為の手段で良いのではないですか?
ブレードランナーのレプリカント検査のような。
この話題に対してどのように反射的に反応するのか?という。
そしておおよそ小林誠氏という人間像が浮かび上がってくる。
知識を幾ら蓄えていようが使い方が間違っていたら意味が無いのですね。
小林誠氏が間違えている!アレも!コレも!とツッコミを入れるのは無意味。
小林誠氏が何に興味を示し、どのような反応をするのか?
点と点を結びつけてそこから導き出させるモノを推察する。
反射的にツッコミを入れているツイッター界隈のアンチは自ら「俺は短絡的な馬鹿です」と自己紹介しているようなモノですね。