X



トップページ模型
1002コメント267KB

【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart35【ギャプラン専用ブースター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (スフッ Sd1f-LH2f [49.104.31.161])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:01:27.27ID:RY43Bjz9d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


電撃ホビーマガジン誌上企画「ADVANCE OF Ζ」シリーズの模型に関するスレです

・前スレ
【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart34【RX121-3C】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1596415423/

・関連スレ
【A.O.Z】ADVANCE OF Z TR-24【Re-Boot】 (旧シャア専用板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1559253689/

・関連HP
電撃ホビーウェブ
ttp://hobby.dengeki.com/
GUNDAM.INFO
ttp://www.gundam.info/

※次スレを立てる際の注意点
>>1の一行目の行頭に以下を記載をしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-LH2f [221.115.158.193])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:03:03.17ID:007+f9H40
■発売中(価格は税抜)
HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル改] 1300円
HGUC ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] 1600円
HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル2号機] 1500円
HGUC ギャプランTR-5[フライルー] 2400円
HGUC ジム・クゥエル 1200円

■プレミアムバンダイ限定(価格は10%税込)
HGUC ウーンドウォート 1980円
MG ガンダムTR-1[ヘイズル改] 4950円
MG ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー) 4950円
MG ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] 6050円
MG ガンダムTR-1[ヘイズル改]用 シールド・ブースター拡張セット 1650円
MG Gパーツ[フルドド] 2420円
MG Gパーツ[フルドド](実戦配備カラー) 2420円
HG ガンダムTR-6[ヘイズルII] 2640円
HG Gパーツ[フルドド] 1210円
HG Gパーツ[フルドド](実戦配備カラー) 1210円
HG ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ 1650円
HG ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]&ガンダムTR-6用拡張パーツ 1870円
HG 緊急脱出ポッド[プリムローズ] 1430円
MG TR-1[ヘイズル2号機]アーリータイプ/ヘイズル予備機/ジム・クゥエル 4950円
HG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII] 4840円
HG フルドドII 拡張セット 1650円
HG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイU ラー] 5900円
HG ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ] 3850円
HG ガンダムTR-6[キハールII] 2750円(「【6個まとめ買い】16500円」あり)
HG ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーU]
0003HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-LH2f [221.115.158.193])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:03:27.15ID:007+f9H40
■電撃ホビーマガジン付録
1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル]ヘッドパーツ (電撃ホビーマガジン2003年3月号)
1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル改](電撃ホビーマガジン2004年1月号)
1/200 ガンダムTR-1[ヘイズル改] (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.1)
1/400 バイザックTR-2[ビグウィグ] (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.2)
1/200 ガンダムTR-1[ヘイズル2号機] (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.3)
1/400 試作アッシマーTR-3[キハール] (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.4)
FG FF-X29A Gパーツ[フルドド] (電撃ホビーマガジン2006年2月号)
FG ヘイズル用脱出ポッド[プリムローズ] (電撃ホビーマガジン2007年1月号)
1/144 ジム改[ワグテイル]コンバージョンパーツ (電撃ホビーマガジン2011年5月号)
1/144 ガンダム[ケストレル] (電撃ホビーマガジン2012年5月号)

テンプレここまで
0004HG名無しさん (ワッチョイ ff74-QI1E [153.231.171.173])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:50.55ID:mPt/i8eJ0
>>2修正版

■発売中(価格は税抜)
HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル改] 1300円
HGUC ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] 1600円
HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル2号機] 1500円
HGUC ギャプランTR-5[フライルー] 2400円
HGUC ジム・クゥエル 1200円

■プレミアムバンダイ限定(価格は10%税込)
HGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート] 1980円
MG ガンダムTR-1[ヘイズル改] 4950円
MG ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー) 4950円
MG ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] 6050円
MG ガンダムTR-1[ヘイズル改]用 シールド・ブースター拡張セット 1650円
MG Gパーツ[フルドド] 2420円
MG Gパーツ[フルドド](実戦配備カラー) 2420円
HG ガンダムTR-6[ヘイズルII] 2640円
HG Gパーツ[フルドド] 1210円
HG Gパーツ[フルドド](実戦配備カラー) 1210円
HG ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ 1650円
HG ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]&ガンダムTR-6用拡張パーツ 1870円
HG 緊急脱出ポッド[プリムローズ] 1430円
MG TR-1[ヘイズル2号機]アーリータイプ/ヘイズル予備機/ジム・クゥエル 4950円
HG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII] 4840円
HG フルドドII 拡張セット 1650円
HG ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII ラー] 5900円
HG ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ] 3850円
HG ガンダムTR-6[キハールII] 2750円(「【6個まとめ買い】16500円」あり)
HG ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーII] 5940円
MG 緊急脱出ポッド[プリムローズ]拡張セット 2750円
ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに 復刻セット 2200円(電撃ホビーマガジン6周年記念特別号付録4点の復刻)
HG クルーザーモード用ブースター拡張セット 1650円
HG クルーザーモード用ブースター拡張セット(実戦配備カラー) 1650円
HG ガンダムTR-1 次世代量産機(実戦配備カラー) 3300円
0005HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-LH2f [221.115.158.193])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:00:33.15ID:yLc00m/Y0
aozってやたら開放型バレルの武器多いけどaoz以外だと時代的にそれっぽいの持ってるのって他バーザムくらいだよな
0010HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-LH2f [221.115.158.193])
垢版 |
2020/10/18(日) 20:16:51.02ID:yLc00m/Y0
アトラスガンダムと陸ジムについてくる武器にレールガンあるね
ガンダムで開放型は基本ビームでレールガンはアトラスと種系くらいじゃないかな

設定的にAOZ系で開放型バレル使う理由って特にないんかね
0018HG名無しさん (ワッチョイ 979d-e7Db [60.116.16.224])
垢版 |
2020/10/19(月) 02:15:50.75ID:DhtkaX6g0
いちおつ
UCのep3?でパラオ攻撃する時のネェルアーガマのハイパーメガ粒子砲がかなり印象深いんだけど、あれって開放型バレルに入るのかな?
0030HG名無しさん (ワッチョイ 979d-e7Db [60.116.16.224])
垢版 |
2020/10/20(火) 05:03:44.77ID:poBm+uaq0
NT-1がティターンズに接収されて改修、評価試験をT3小隊で行ったのち、オーガスタ研に移送されたのちサナリィ(バーナム)に移送される…という感じで原作の流れに割と組み込めそうね
0033HG名無しさん (ワッチョイ 579d-ql/E [126.241.19.152])
垢版 |
2020/10/20(火) 16:06:03.64ID:okLvEnwn0
>>32
劇中
バーナム所属のサナリィでは18m級のMSを製造できる技術(設備)がまだ無かった(主に高出力の核融合炉)
→比較的高性能だったNT-1の復元は四肢と頭と装甲の復元でイケんじゃね?
→デブリ回収した中から使えそうなスクラップで復元(?)

本音
ガンダムを劇中に出したいけど新規でガンダムは怒られそう
→一回出てきて封印とかもされてないNT-1ならイケるか?
→よし版権元からOKでた!

ってトコじゃないか?
0034HG名無しさん (オッペケ Srcb-kWSU [126.156.159.20])
垢版 |
2020/10/20(火) 17:56:04.75ID:t3XQHEN6r
NT-1の改造としても、デッドコピーを作って改造すればいいのにと思って
(設定の話ね)
なんでわざわざ拾ってきたのかと


まあそうすると、年代もののNT-1をあえて改造元に選んだ理由が弱くなるから、「拾ってこれたからNT-1をベースにした」が自然なんだろうね
0035HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-BBFO [121.107.94.113])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:51:31.46ID:FO+tXf3O0
NT-1破損

オーガスタ研究所が回収・修復
改良にティターンズとサナリィが関与

パイロットが奪ってバーナム合流

という流れらしいし、まあ妥当な流れじゃない?
0037HG名無しさん (ワッチョイ 9f74-LH2f [211.1.214.15])
垢版 |
2020/10/20(火) 19:38:53.90ID:M9zTkN170
>>33
むしろ番台の方から安くリデコでいけるのでっち上げろ言われて作ったんじゃね
0039HG名無しさん (スププ Sdbf-qY78 [49.96.12.27])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:06:22.40ID:9hULcumfd
そんなに安くリデコ機体出したいなら今まで渋ってたジョニ帰に手をつければいいのに
0042HG名無しさん (ワッチョイ 8be3-B6QP [113.147.151.68])
垢版 |
2020/10/21(水) 11:03:40.92ID:jmLo3Bbo0
キハールIIの黄色、キャラクターイエロー使ったらイマイチ印象が違った…。
しかし今更だけど、スプレーだとコストかかって仕方がないね。エアブラシとコンプレッサー買おうか真剣に悩む。
0048HG名無しさん (スププ Sd03-s+yV [49.96.24.99])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:52:47.93ID:q0x/o/w1d
水性ホビーカラーでヘイズル改の白と黄色とティターンズカラー濃紺欲しいわぁ
0051HG名無しさん (アウアウクー MM49-B6QP [36.11.225.45])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:12:08.74ID:f/z+LbPGM
>>48
水性塗料の良いところってどんなとこ?ガンダムカラー基本で使ってたから分かってなくて。
良かったら教えて欲しい。
0053HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Iw0A [221.115.158.193])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:00:19.15ID:M76GsK/10
そんな流れ断固拒否だわ
需要あるし無くなるわけない
0054HG名無しさん (ワッチョイ e3e3-s+yV [27.85.82.178])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:32:54.34ID:altaNeoe0
マンションなんかやとラッカーは使いにくいねん
0056HG名無しさん (アウアウクー MM49-B6QP [36.11.225.45])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:45:02.52ID:f/z+LbPGM
つまりは、取り回しが良くて(水性だけに掃除やらし易いとか)、発色、塗膜強度に劣る、という認識でよいのかな。
今度エアブラシ買ってみようと思ってて、塗料はラッカーか水性で揃えなきゃいけないと思ったので質問しました。ありがとうございました。
0057HG名無しさん (ワッチョイ 63cb-OgrT [157.147.231.125])
垢版 |
2020/10/23(金) 23:12:47.49ID:Ct5ScgvL0
>>56
塗料の性能だけならラッカー最強、水性を使う理由なんてほぼ無い
ただ、とにかく臭いから家族からクレーム付けられたり、ご近所トラブルになりかねないってだけ
まあ、ここじゃなく水性塗料のスレでやるべき話題だとは思うけどね
0061HG名無しさん (ササクッテロル Spc9-THo2 [126.233.166.207])
垢版 |
2020/10/25(日) 01:26:09.26ID:lCEU3gEpp
俺も白を買って同じ不安抱いてるけど、二色とも同じ価格だから付属品も同じだと信じたいな…
0065HG名無しさん (スププ Sd03-DFfu [49.96.24.181])
垢版 |
2020/10/25(日) 08:47:27.50ID:o0na5xugd
ほらポケモンでよくあるだろ
こっちはつくがあっちはつかない
あっちはつくがこっちはつかない
0069HG名無しさん (ワッチョイ 8be3-B6QP [113.147.151.68])
垢版 |
2020/10/25(日) 16:15:12.88ID:6HA3+kZN0
>>67
大丈夫、接着すればいいんだよ。
0070HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-THo2 [60.116.16.224])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:47:06.97ID:JWAd8k9Q0
この間再生産された青バンダイマークのフライルーって、ABSパーツの材質変わったりした?
0072HG名無しさん (アウアウクー MM67-1WjG [36.11.225.71])
垢版 |
2020/10/28(水) 05:30:34.10ID:2o5agCbgM
11月はハイゼンスレイよりも追加で注文したウーンドウォートが来るのが楽しみ。エアブラシ買ったから塗り倒してやるんだ。
0078HG名無しさん (スフッ Sd72-p9st [49.104.22.111])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:07:36.16ID:bIl+/vBvd
どっちでもいいらしいよサイコ腕でもサイコU腕でも
0079HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-1WjG [113.147.151.68])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:24:55.59ID:03FJaqs+0
>>75
え。>>72ですが、エアブラシって塗膜そんなに弱いの?
0086HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-1WjG [113.147.151.68])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:39:26.79ID:Fohfzh8I0
>>83
差し色は何かの作例見てからハセガワのフィニッシュシートにしてる。後付けできるし、個人的に安心安定。
0087HG名無しさん (ワッチョイ 425b-zTFI [101.50.175.228])
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:35.07ID:Pp5O5XEd0
ギャプランIIを作るのに背中のバーニアポッドの為だけにヘイズルIIを買うのは金銭的にアレなのでフルドドの先端を付けることにした
この表現で分かるかな?
あ、武器もガブスレイがないのでフライルーで
0091HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-1WjG [113.147.151.68])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:01:41.62ID:Fohfzh8I0
>>90
ものすごく乾いてそうね。
0094HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-1WjG [113.147.151.68])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:27:58.18ID:deAkh2WF0
ウーンドウォート[強風形態]
0098HG名無しさん (アウアウクー MM67-UMza [36.11.225.11])
垢版 |
2020/10/31(土) 02:32:44.00ID:lpn843d0M
テスタメントはわからぬがDXデカール 買いすぎてやべえ。
あとなんでハイゼンスレイ4つ買ったのか、当時の自分の気持ちが全く分からんくてやべえ。
0099HG名無しさん (スププ Sd72-3kHh [49.98.62.154])
垢版 |
2020/10/31(土) 04:19:29.40ID:UN+Cvuwcd
ムチャシヤガッテ
手つかずのフルドドU拡張セットがあと2つあるけれど
実際拡張セットが必要そうなアイテムは拡張セット部分が込みで売られるから
特に買い溜めをしておく必要なかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況