X



トップページ模型
1002コメント271KB
【アシェット】 鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:17:30.01ID:8IvbNxCY
>>816
失礼・・・。装甲が共用で内部部分がそれぞれの役割毎に用意されているのでは、
という意味です。
0818HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:52:17.75ID:hiTK1g00
>>815
今回はプレミアム特典と定期分を入れるダンボールで送られてきたんで、外に露出しないから定期分は無地だったのかも
前にも他のであった気もするけど、珍しいのは確かですね
0819HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:04:42.23ID:hiTK1g00
そう言えば>>810の上腕緩いっての分かるけど、肩に接続する時に多分解消しそう
現時点で未使用のパーツ合わせると良い感じの渋みになるし
ただ、中のOリングだけの力と言うより、金属同士の擦れのお陰という説も・・・

ま、ハッキリとゴムと書いてあるように、Oリングは完全に消耗品なんで必ず経年で劣化する
ホムセン行くと水周り関係のとこにあるから、予備が売ってるのを確かめておいても良いし、もう少し太いのか二重にするのも手かも
0821HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:59:42.03ID:f3Xn0CKN
胴体部作ってから腕に行って欲しいんだが
0822HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:02:11.67ID:8IvbNxCY
>>820ミニプラ電童(ですかね?)とのサイズ比が・・・圧倒されますね!
早く誌面でもこの状態に組みあがって欲しいですね!
0823HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:06:29.40ID:8IvbNxCY
>>821 胴体も続きが気になります・・・!
基地のパーツを挟んでくるタイミングも・・・
アイアンマンも四肢バラバラなので、置き場所については
覚悟を決めないとなと思っています
0824HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:01:27.23ID:ZQ9M2R5n
俺、書店組で12号〜19号を今日組んだんだけど
次発売の号から予約分しか入荷しないから気を付けてねってチラシが入ってた
これもう店頭には並ばないってことよね?
0825HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:38:55.38ID:z4JghGFs
知らんよ聞いてみたらいいんじゃないの?
0826HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:59:30.04ID:8IvbNxCY
>>824 >>825さんもおっしゃってますが、確実なのは書店の方に伺うのが
良いかと思います!参考までに以前書店の方に伺った話ですと、
チラシに記載される号以前、01~19号?以降は返品が不可になるとの事で
基本は予約されている方の為のみの入荷になりますと店員さんに言われた事があります。
当方の通ってる書店さん、>>824さんの通ってらっしゃる書店さんそれぞれで
事情が違う可能性もございますが、ご参考までに・・・
0827HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:01:54.41ID:8IvbNxCY
sage忘れました。すみません・・・
西部警察を書店購読にて購入しておりますので、
その際に書店さんとやり取りした際の内容になっております。
あくまで一例ですが、ご参考までに
0828HG名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:58:55.00ID:VZVyY7Dc
都内の紀伊國屋とか大型書店だったら並ぶかもしれんが、基本的に書店に入荷しなくなってしまう。
普通の書店だと入荷しない商品を定期購読で頼んでも、目安は2週間以上先の号からだから
急げば7/28日分から買えるようになるかもしれん。
14日分と21日分は取り寄せしてもらうか、アシェット通販等で買う感じかな。
0829HG名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:47:57.43ID:vd3SMuXz
むしろ定期せずよく今まで買ってたなと
0830HG名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 03:21:43.29ID:wo/qHYSS
この商品定期購読以外にも通販でも買えるしわざわざ書店で買わなくてもいいだろ
定期購読じゃないとジェットパイルダーやジェットスクランダーが手に入らないから定期購読しか選択しないような商品だけど
ヤマトとかマクロスみたいにガラスケースが定期購読の特典ならいらんけど
0831HG名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:50:00.13ID:mmu3yyUt
ああ、上から目線の自分の価値観押し付けおじさん出ちゃった…
0832HG名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:47:34.29ID:pwKkJDpx
毎週毎週ネットや書店回ってボッチでポチポチすんの?約2年間も?
別に直でとは言わんが、書店に定期頼んどかないと、転売屋に土下座する事にもなりかねんぞ
0833HG名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:09:23.90ID:OiA3VU5S
>>832転売屋に土下座・・・あり得そうで恐ろしい・・・
30号までは定期購読と単品購入を並走しようかなと私も思ってましたので
解約しなくてもマイペースに購入出来る環境、あると良いですよね
0834HG名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:27:05.29ID:R5ayL/Sf
>>811
自分のも、カタカタ鳴ります。

組み方が悪いのかな?
でも、ネジはこれ以上絞まらないし。
0836HG名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:43:35.05ID:2Krx74Bb
あまりガチガチだと組み難いとこだから、ガッチリ固定はしてないんだと思う
クワイエット・プレイスの世界で組めと言われたら困るけど、日本は平和だし無問題
0837HG名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:57:44.52ID:eq8f/FVX
それよりボールジョイントとの真ん中に差し込むネジが硬くて締めるのに苦労したぞ
0838HG名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:32:06.46ID:400ZKrzV
胸のフレームに装着した例のスイングが硬い部分だけど
あれって動かしてるとフレームに当たって黒い部分の塗装が
剥げたんだけど。
最終的には胸の外装に隠れて見えなくなるからいいんだけど。
0839HG名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:11:42.44ID:qXM54Yw/
>>835
834です。

ドリルミサイル発射口を下に向けると、水色のパーツが、ほんの少しだけ下に下がる、
これを振るとカタカタと鳴るのですが、そのようにはならないですか?

水色のパーツが、下に下がらずガッチリ固定されるまで、長ネ
ジで絞まるのでしょうか?
(自分は、これ以上もう絞まらないのですが…。
 無理してやるとネジ山が削れるだけで。)
0841HG名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:52:53.51ID:vlu9HUK1
>>839
ちゃんとやるとピッタリハマるのが正解だよ
ネジはどうやって回しています?
もしかして、ずっと最後まで同じ方向に回していないかな?
こういうのは削りながら締め込んでいくから、数回回したら反対方向に半回転くらい戻す
そしてまた回すを繰り返して締めて行くものだよ
ちなみに回すだけじゃなくて押しながら
押す力7に対してと回す力は3くらいってよく言われてる
0842HG名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:26:52.46ID:5Dg2vHOf
フタ部分は凹凸合わせてネジちゃんと締めればガタもスキマもなく固定される
仕切りはガタがあるから振るとシャカシャカ鳴る
0843HG名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:31:36.23ID:qXM54Yw/
>>841
ありがとうございます。

言われるとおり、ずっと同じ方向で回してました。
教えていただいたとおり、数回回したら戻し〜押しながらをやったら、
ピッタリとはまりました。

親切に教えていただき、ありがとうございました。


>>842
確かにちゃんと固定されました。
赤い仕切り板は、シャカシャカなりますね。
ありがとうございました。
0844HG名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:21:33.52ID:opzs+QcD
sdsdadasd
0845HG名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:07:42.06ID:sULDNtz7
せっかく我慢してるのに一定周期で欲しくなる
耐えるために止めとけって意見をプリーズ

場所とお金は(苦しいけど)なんとかなります

でもガイキングぐぬぬ
0846HG名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:46:13.23ID:EFOMqmKv
>>845
え?まだやってないの?
アシェットは時間が経つほどスタートが難しくなるよ
結構ギリギリな分しか用意しないから、バックナンバーなんて有って無いようなもの
それこそ転売屋頼みになる可能性が高い
今からでも直の定期を進める
それにこのマジンガーはトップクラスで品質が良い
タップが立ってる(嵌める箇所にネジ山がちゃんとある)場所が殆どなので、初心者でも組み易いと思う
そうなって無いとこも一部あるけど、そこもほぼ問題無い
プラ部分はほんの一部有って、そこは当然ネジ自体でタップを立てる訳だけど、>>841に書いたみたいにネジを締めては少し戻してまた締めるを繰り返すだけ
タップ立ってないとこは金属の場合も同様で、それが出来ればまず大丈夫
有ると便利な道具なんかを用意するのはゆっくりで大丈夫
合金モノ好きでこれをやらないなんて有り得ん
大空魔竜もあんなデカいのは二度と出ない
だからそれも死ぬ気で買え!
俺も買う!
て事で、
マジンガーZの定期購読は〜


この後、すぐ!
0847HG名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:40:03.07ID:6BdTx3/i
上半身仮組みの画像上げた者だけど、マジで完成が楽しみになるぐらいのサイズ感ある。
重さも今でかなりあって保管用の箱の底が抜けたw
たぶんこんな面白いもんこの先もう無いと思うよ?
道具は100均のカッター一本とビス用ドライバ2、3本あれば充分
お金もトータルはでかいけど毎月1万かかるかどうかってぐらいの出費しかないからまともに働いてたら大して痛くないしやっとけ
0848HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:26:32.34ID:k/1aPODE
>>846
マジで品質いいのかな? 
ヤマトからアンドロメダになって今も作ってるけどよくなかったよ
マジンガーも1号の顔から鼻の塗装が濡れてなかったりしてたから5冊買った
ボディパーツも金属に塗装玉あったからもうやめたよ、超合金でも気になるのに
ボディの塗装玉だけは許せないからね
0849HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:59:05.46ID:2ji1b3M3
病気の人の話は一切スルーで
無意味なので気にしないように
0850HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:09:04.66ID:k/1aPODE
>>849
20万して外装パーツに傷や塗装玉あったら普通はいやだぜ
お前が病気だろw
0852HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:22:13.97ID:2Nt+IgRH
>>846
大空魔竜ってマサカとは思ったがやっぱりアレか!
コレ、評判次第では後日アシェットかデアゴで分冊アイテムに採用しそうだな・・・
0853HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:34:47.87ID:WHXUeGyX
アシェットは比較的アレだけどさすがに大空魔竜じゃ企画通らんw
0854HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:43:54.07ID:gMX3XxQ2
てか肝心のシャッター固定だしそこまでいいかな?

>>848
んんんん…
ヤマトでも乾燥前にパッケージされて凸部は蓋の裏に当たって艶有りになってたでしょう?
気になるなら劇落ち君スポンジで綺麗な半艶に仕上がるよ
大きい分ブロック毎の艶は迫力出そうだしアシェットを余り責めないでくれ
0855HG名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 23:07:52.53ID:k/1aPODE
>>854
艶消しだからもちろんそういった事をしたり自分で艶消し吹いたりとカバーは多少できるけど
流石に黒いツヤツヤの外装とかにツブあるとテンションはさがるのよね・・・・ツヤ出しと磨きはきついw
まぁあまりにもひどい時は交換してくれたりもあるからいいけどね
0856HG名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 02:32:45.02ID:Ng8lZpVs
キチガイレベルの神経質わろた
0857HG名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:05:35.16ID:Q/W6/aRR
合計金額は高価だけど塗装品質は割り切りが必要な商品
頭部だけまだ組んでないけど、後頭部の上エッジの塗装が剥がれてきた
0858HG名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 05:37:41.69ID:Ng8lZpVs
アメ車なんか300万もするけど溶接か雑だったり塗装ムラあったりするしな
0859HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:53:43.78ID:Mhzg6Kj+
早ければ今月末には来るかな
0860HG名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:23:33.39ID:6TKLKb2a
このペースでは200巻までかかりそう
恐ろしっス
0861HG名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 04:26:13.14ID:bcRXsxNY
定期購読の次回着は8/7頃かと
0862HG名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:07:56.48ID:MA/QE7WS
下腕一つで4号使うのかwどえらい牛歩戦術やなwwww
0863HG名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:40:22.86ID:pbAG7sqm
終盤になると間に合わなくなってちょい前の数号分が1回に、なんてこともあるわな
0864HG名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:46:54.29ID:pbAG7sqm
アイアンカッターどう付けるんだろと思ったら磁石だったか
アイアンカッター自体はプラになるのかな ムクの鉄板なんてことはないだろうし
0865HG名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:30:42.31ID:oMi5vgUV
>>862
お前教養、いや常識ないな笑
それ言うなら前腕やろ笑笑
0867HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 16:44:58.00ID:zH3Y3U/P
今月号組終わった
アイアンカッターはプラだった
上腕と結合したらかなりの重さだったので肩の締めはキツイ目のままにして様子見する
0868HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:37:07.28ID:g9hXsXfi
>>865
公式動画は下腕と紹介してるぞ?
お前って教養も知能もないんだなw
0869HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:19:55.77ID:zR6Sb2wi
アシェット担当としては「かわん」と読ませたかったんだろうが、辞書にないからテキスト読み上げが「したうで」って発音してるのな
こういうところのチェックも甘いし、パーツの品質チェックも甘い
会社の体質なのだろう
0870HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:41:03.48ID:kLpLsbcM
腕側の磁石の取り付け、最初に動画で見て磁石後ハメかよ傷上等だなと
説明書だと、磁石先ハメでビス最後は無理だけど

ホルダーにビス通した上で磁石嵌めて、磁石のくっつきを補正しながらビス止めしたけど
それを文章や動画で未経験者にも判る説明は難しいか

アイアンカッターはこのシリーズで初のダメ出し
磁石がカタカタ鳴るしカッター側の接合面が合わせ目凸でプラプラする
スペーサー追加して接合面凹面にしてテフロンテープでも貼るか

拳側プレートもカタカタ鳴るしドリルミサイルの仕切り共々手加えないと冷める
0871HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:43:40.59ID:kLpLsbcM
メーカー側が名称誤用すると意味は通じてもげんなりする

クリックをラチェットというのも嫌だわ
0872HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:53:42.89ID:6bQv67tO
こいつめちゃくちゃ発達障害臭い
0873HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:55:31.61ID:xELxoYg6
いうてガンガンブンドドするもんじゃないだろしカタカタ鳴るとか些末な話やろ
0874HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:24:55.92ID:kLpLsbcM
ビスきっちり締めたら拳側プレートはならなくなった

理由なく固定されないパーツ、って設計がダメだってことだ
マジンガーZのアイアンカッターがプラプラ固定されない、ってアホすぎる
0875HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 21:07:36.22ID:4u6aRNv5
俺の好みに合わない!ってそう言えばいいのに主語のでかいジジイだなぁ
0876HG名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 22:02:39.67ID:kLpLsbcM
好み以前だし主語がなんだかいってみろよガキ
0877HG名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:04:34.79ID:Y4WcVZFs
沸点低いジジイだなw
テメーのこだわりがつえーだけじゃねーか
気に入らないなら辞めるなり模型なんだから改修するなりすりゃいいだろ
0878HG名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:14:19.03ID:Y4WcVZFs
カッターの内側、磁石の溝に瞬着少し塗ったらカタカタ鳴ることはなくなるな
拳のパネルも腕のネジしっかり締めたらしっかり固定される。
持ってブンドドしなけりゃカッターが外れることもないぐらい磁石は強力だけど?

一番の難所肘の曲がるとこに仕込むパーツだな。あれのネジの締め込み少し緩めないとドリルミサイルのフタがしっかり閉まらなくなる。かといって緩めすぎたら腕がブラブラになる。ちょうどいいとこ探すのに時間かかった
あとこれ肘の関節ユニットが後で付くよな?
このままだと肘曲がらないw

https://i.imgur.com/ftCP6r2.jpg
0882HG名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 22:53:59.48ID:2ZJFe57s
>>881
今回のはドリルミサイル用の関節だろな。
たぶん可動用の関節が付くと思う
そのために交換しやすい仕様になってるんだろな
てかそろそろ胴体作りたい
0883HG名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 08:21:37.59ID:yZDEpWv1
>>882
次号からは右腕の組み立てで、その後は左脚、右脚、胴体の順になると思う。
0884HG名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 08:47:24.05ID:MtVnbru0
>>883
マジ?
引き出しとか関節じゃないの?
クソダサいんですけど
0885HG名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:04:00.81ID:8WyauAYb
完成品の写真を見る限り、肘は別の関節パーツに交換だと思う。
現時点で前腕引っこ抜くとドリルミサイルパーツごと外れるから、交換できるはず。
0886HG名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:51:30.80ID:08XiDpkC
肩ギチギチにしとかんとこりゃ関節へたるわ
0887HG名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:14:55.21ID:zMfiqxfQ
ノーマル腕は最後に出すのかな?
0888HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 01:29:56.29ID:eZd45ft+
購読受付やってるけど
これ今から1号から購読できるの?
過去二度◯◯を作るは失敗してるから制作代行に頼もうかと
0889HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:27:17.74ID:IugZLEYY
書いてるとおりに部品合わせてネジでとめるだけなのにどう失敗できるんだろう
0890HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:22:00.44ID:wTpAqm3C
>>889
その部品を合わせてネジで止めるのか嫌になって
どんどん溜まっていき、ずっと放置
0892HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:26:55.23ID:/wW3PY96
>>888
出来ない。先月申し込んだけど、1号からの定期購読を見合わせているってメールが
来たよ。出来ないんなら定期購読のボタンを選べないようにしとけよって言いたいわ。
0893HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:02:27.04ID:w2pbR4LU
やっぱもう30号近くまできたらダメなんかなぁ
0895HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:56:15.97ID:rekOFtDP
ソレを思えばヤマトは別格だったんだな
30号近く行っててもまだバックナンバー補填で間に合った
注文殺到で増刷したって言ってたからなぁ・・・
0896HG名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 19:55:00.67ID:IMPqK/LH
>>893

1〜19号は、店舗を探すと意外とまだある。
20号以降はアシェットに在庫あるから、頑張ればなんとかなる。

ソースはオレ
0897HG名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:59:20.28ID:ao6lb2JU
書店に行くと結構前の号も置いてますよね
0898HG名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:58:28.63ID:CigU4A00
地域にもよるとは思うけど、大きめの蔦屋と紀伊国屋で19号まで全部揃った

ソースはオレ
0899HG名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:38:04.29ID:xyZdOX7q
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&;ai=DChcSEwiz6puA7bnyAhXHIWAKHeqrAOsYABABGgJ0bQ&ae=2&ohost=www.google.co.jp&cid=CAESQeD24e5F0Qortxc9WLNUj2c5KsAJEh7JrigheTHo4bFyv2ivkI8j5RvdN8wRruu7TYZ3MyrmflJtDN0z2cKEabiY&sig=AOD64_3Hg1ThzuaxMzI4Uv5ar3oHP8sr8A&q&adurl&ved=2ahUKEwjI0pOA7bnyAhUBRd4KHbkBDQYQ0Qx6BAgDEAE
0900HG名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 15:16:41.61ID:A2DiP0Q7
取り敢えずNG入れた
何かあるなら自分の言葉で
0901HG名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 12:26:54.09ID:gqevPEIw
なんだ
週刊機械獣コレクションでも欲しいのか
0903HG名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:29:08.18ID:Y3216ydz
>>901
欲しい
同スケールだと置き場なくなるけど
0904HG名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:08:48.22ID:/UjruLbn
29号までバインダーと一緒に到着
正直、前回の繰り返しで右腕なので盛り上がりは無し

が、次はいよいよ手、右の拳らしい
貼り合わせの2パーツって事は多分ないだろうから、どんな風になるか楽しみだね
0906HG名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:17:39.01ID:z2qZzm9n
27号書店で受け取って来たけど
店頭からバックナンバーも全部消えてた
0907HG名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:02:29.28ID:p4GJMsno
会いたいんだ今すぐその角から飛び出してきてくれないか
0910HG名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:28:44.09ID:tR/ynqfu
ジェットスクランダー来るか?
0911HG名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:18:36.20ID:GuFinhiF
正直な今までの感想
宣伝に騙されたわ
アイアンカッターなんでプラなんだよ
腕もたい焼きでスカスカだし
このマジンガーは失敗
0912HG名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:34:12.56ID:UFWP+VSC
腕の中に身が入っててほしかったのか?wwww
0913HG名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:17:12.18ID:Rgc0JGpq
この時点でダイキャストの固まりだったらたぶん持てない
0914HG名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:49:28.72ID:aGTcFKIB
いや流石にアイアンカッターが金属だったらヤバいでしょ
そんなの普通に販売出来んよ
0915HG名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:26:57.11ID:9SFYQyKg
敵を斬り裂くブレードが付いた前腕部を入れ替え可能。

ホントに切り裂くと思っちゃった小学生か?
対象年齢18歳以上の商品なんだがな
0916HG名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:59:05.45ID:1iIQDxh6
前腕部カッター収納ギミックでもいいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況