>>419
CDやレコードはレンタルで済ませてて、漫画も近所の
カーディーラーがすべての少年週刊誌を置いていて
発売1か月後くらいに纏めて捨てるのを貰ってきてた
毎月16冊も漫画雑誌が貰えるのは大したプレゼントだった
プラモは周りの友人たちが高価な超合金やトイを買うのを横目に
金が無いから「仕方なく」妥協して買ってたよ

更に金のない時期は、近所に雑誌を売ってる古書店があり
そこでTVマガジンや小学〇粘性の組み立てふろくが
1つ50円くらいで売ってたからそれを買ってた
雑誌に収録されてた組み立て説明書が無いから
ほぼ完成することはなく、セロテープで無理矢理くっ付けた
「それらしいもの」をでっち上げるだけだったが