返信来ないな

>ミニプラは言い方かえれば「1/100 MG レイズナー 定価2,300円」って妥当な価格だと思う
多分これはガンプラの事だと思うんだけどね
ガンダムの機体も色んな設定上の大きさがあるが、
レイズナーのロボット(SPT/MF/TS)とは全然サイズ違うよ?

で、今度は>>645で小さいから良いと言われてる
多数派/少数派・住宅事情?

どっちにしても購入させる為の印象操作がしたいって感じかな?
感心できない

再販を求める声に否定的なのはバンダイの売上を気にしての機会損失的な見方だよね?
迷惑を被る立場なの?バンダイ社員なの?
もし旧1/100が再販された、以前プレバンで全種セットを出せとの声も見掛けたが、
それがもしバカ売れしちゃったら同じく機会損失ではないかな?
どっちの方向に転んだとしても責任持てない、また持ちようが無いから、
俺は「こうしたら売れる!」系は言及しないけどね