>>478
その「速さ」には自己満足や制作上の都合以外で観客にとっての価値が何かある?
ヤマトのドックなんか細かい「模様」で埋め尽くしていたが、巨大な構造物として何処にどのような機能を配置してとか真っ当な考証を踏まえて描いてた?
あと地球側艦艇のマーキングも同じ意匠を何箇所貼り付ければ気が済むのかと、考えた奴の正気を疑うレベルだったな
誰に対して何をアピールしたいのかと
そういう総じて薄っぺらいところが空虚な物語と相俟って一気に作品への興味を失った訳なんだが