>>481
コアビャシのエゴ成分が俺には何一つ響かなかったばかりか、作品の価値を著しく低下させたから批判しているのだが
そも代表作と呼べるタイトルすら持たぬ「副監督」風情に借り物に過ぎぬヤマトという作品で、勝手気儘に作家性を押し出す権利があるとでも?
他人の褌で相撲を取っているクセに「誰かの物真似は絶対にやらない」とは実に片腹痛い
そんなのはてめえのオリジナル作品を当ててから吐かしやがれという話だ