>>807
彼のSF考証はどれも凡庸という印象が拭いきれないですね。どれもこれも見たことや聞いた事がある『有りがち』しか提供できない印象ですね。
基本的にセンス・オブ・ワンダーが欠けているのではないですかね?
小林誠氏に同じ事をやらせるとですね、素晴らしいビジュアルへと昇華されるのですね。
突拍子のない発想でもビジュアルで強引に納得させる事が可能な突き抜けた芸術性も兼ね備えている。どんな屁理屈を唱えても観客に感銘を与えるビジュアルに変換できなければ意味がない。小林誠氏が怒っている根本はそれですね。あんたの考えていることは空回りしている。私にやらせてみ?100倍優れたモノを速攻で仕上げてあげるから?カモン?

考証がデザインしたランダルミーデ級ですか?アレは同人作家でも発想が可能な有りがち無個性デザイン。羽原監督の「仲間を思う気持ち」がなければ世に現れる事がなかったのでしょうね。
俺は小林信者ですから小林誠氏の心を傷つける人は許さない。悪しからず。