X



トップページ模型
1002コメント296KB

太陽の牙ダグラム▼SAK No.48▼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 0f60-pUV4)
垢版 |
2021/06/04(金) 11:02:28.38ID:Hsqwj9zu0
“安らぎを求め、戦士は戦いの時期を待つのか。”

▼前スレ
太陽の牙ダグラム▼SAK No.47▼
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1606798659/

▼関連スレ
HI-METAL R15[マクロス・ダグラム・ザブングル・レイズナー・エルガイム]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1614804465/

太陽の牙ダグラム総合3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1478449350/


次スレを立てる人は本文一行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 259d-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 11:13:04.37ID:rwIbIWD80
プレバンのダグラム原価8000円くらいだろ!
三万ボッタくり!
0008HG名無しさん (アウアウウー Sa11-KexD)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:47:56.28ID:HYojPRBja
>>6
高過ぎだし指摘の通り右脇が空間空いてないのは頂けない
0017HG名無しさん (ワッチョイ cad7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 17:12:20.13ID:+9W4v1Gd0
朽ち果てダグラムはガシャポンHGのやつもってれば十分だよね
0022HG名無しさん (ワッチョイ b95d-rTh8)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:05:03.62ID:CVAF5YGg0
そもそもキャンセル前提で予約するって非常識な気がする。
他のサイトがもっと安値だったとかならしたくなる気分もわかるけど。
0023HG名無しさん (ササクッテロラ Sped-Wb5z)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:08:47.67ID:PGh1IyDep
ダグラムってバンダイ版権そのまま持ってるんだね。
どうせならメガハウスあたりからランバラルなんかと同スケールのデスたんフィギュア出してくれないかなあ
ついでにカンユーやゴステロあたりも‥いや、マジで結構売れそうな気がするんだが
0029HG名無しさん (ワッチョイ 8667-4yM6)
垢版 |
2021/06/05(土) 07:21:19.65ID:PpBdecAC0
>>28
あのころはサンライズがバンダイの子会社じゃなかったし
1994年以降はバンダイの支配下に
作品作りも親会社の意向が濃くなってくる

まあ契約とかクリアすればバンダイ以外からも商品は当然出せるよ
タカラの再版とかもあったし
0030HG名無しさん (ワッチョイ 4a89-Wb5z)
垢版 |
2021/06/05(土) 08:10:42.25ID:4WGlnT7D0
>>26

普通に手に入るんだ、コレ!ありがとう、買います。

やっばなんだかんだ言ってデスたん人気あるんだね。ダグラムマンガは綺麗なデスたん主人公にして展開して欲しいな。正義感溢れる好漢が挫折して暗黒面に堕ちるまでの展開で‥
0031HG名無しさん (ワッチョイ 8632-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 08:22:47.81ID:D7osvfly0
>>21
それはたぶん正規手続きでのキャンセルじゃなくて
代引き注文しといて配達されても長期留守とか受取拒否とかで返送
なんかのキャンセルじゃないかな?
やったことなくてネットでそう言ってる人見ただけだけど
0034HG名無しさん (ワッチョイ 259d-OyGI)
垢版 |
2021/06/06(日) 02:59:47.67ID:ZxmQSc9L0
しかしプレバンソフビダグラムは高すぎだな!
レジンキャストのムクならまだ材料費も高いしわかる!
ソフビだぜこれ!
適正価格は14800円だわ!
単色だしな!
食玩ならフルカラーは当たり!
単色は手抜きのハズレの感覚だよ!
41800円の価値ってーのはな
DX超合金ダグラムの価格だよな!1/48
0036HG名無しさん (ワッチョイ 5d2d-aqQi)
垢版 |
2021/06/06(日) 03:21:32.63ID:bnic4X+00
買うわ買うのやめるわ捨てたわに飽きたわw
0040HG名無しさん (ワッチョイ 259d-weUb)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:25:27.97ID:VsqAHGsz0
そんなことより、みんなデザートガンナー完成したのか?
0042HG名無しさん (ワッチョイ cad7-PlKh)
垢版 |
2021/06/06(日) 11:51:29.00ID:u6WNtQnZ0
>>41

自分も持ってるけど今なお最高のフォルムだね。
でもアーマー着脱関係を改善してリニューアル
して欲しいとも思う。
今これで遊ぶとパーツが割れるビジョンしか見えない。
0043HG名無しさん (ワッチョイ 4d93-Fu2c)
垢版 |
2021/06/06(日) 12:22:35.32ID:5/MrJMMV0
基本的にコンディションは良い方(足首の塗装ハゲなど無し)なのですが、
前腕のアーマーが一か所割れた状態だったのでジャンク扱いでの落札でした
アーマーを装着したいのですが、40年も経つとプラが劣化して逝っちゃいそうですよねぇ
0046HG名無しさん (テテンテンテン MMde-fyOM)
垢版 |
2021/06/06(日) 13:01:35.11ID:Z8foqcTBM
タボカスみたいな胸してるのにゴリ体型だった
0048HG名無しさん (ワッチョイ b95d-rTh8)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:51:40.18ID:foMdPq6H0
丁度ニットーのプラモデルが童友社から10年ぶりくらいに再販だね。
さらに値上げされてて欲しい人は前回の再販で買ってて新規がそんなにはいそうにないから売れないだろうけど。
0057HG名無しさん (テテンテンテン MMde-fyOM)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:47:51.22ID:0JaYZ5rgM
max版には皆無な量産機感があって好き
0065HG名無しさん (ワッチョイ 5d49-A4oM)
垢版 |
2021/06/08(火) 07:23:58.62ID:YJa+05ZD0
MAXソルテイックは胸のリブがハの字になってるのが気になる
治すのは簡単だけれどナゼ設定画をそういうひねくれた読み取り方したのかって意味で
0066HG名無しさん (ワッチョイ 8632-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:13:35.81ID:L49UbFHX0
MAXソルティックのアレルギー凄いな
SAKもそんなに良かったとは思わないんだけど
0068HG名無しさん (ワッチョイ 4d9d-wJkO)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:55:19.84ID:Imwt4eaf0
>>59
全体にペーパーがけして角を丸めてるんでダルい感じがするのは俺だけか?

しかし、Maxのは頭デカ過ぎだな、ちょうどYouTubeで観た第2話の作画崩壊したヤツみたいなんだか。
0069HG名無しさん (ワッチョイ 6a2d-aqQi)
垢版 |
2021/06/08(火) 10:23:02.21ID:bdLMfjT60
>>59
八方難癖付けまくりの常駐のキチゲなんか気にするなよ
道楽のゴールなんてやってる本人が決めるもんだ
0070HG名無しさん (ワッチョイ 4d93-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:05:24.06ID:My+Z6NrF0
前に1/48デュアルモデル・ダグラムをアップしたものです
MAX版のダグラムが出たばかりの時にデュアルモデルを意識して塗装したんだけど、
並べると。。。色はともかくやっぱりデュアルモデル版の方が劇中に近くて
MAX版はかなりアレンジ入れてたんだなぁと
https://i.imgur.com/GUwUT6o.jpg
0071HG名無しさん (ワッチョイ 5d32-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:25:11.37ID:mwr35nrC0
>>64
オレも
Jロックバギー出たしデューイとインステッドくらいは
出してほしい
旧キットあるのは難しいだろうが今度のグランドサーチみたく
なんかのおまけでいいから出ないかなあ
0073HG名無しさん (ワッチョイ d66e-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:32:29.32ID:bPdsgy5V0
>>70
やっぱ、デュアルモデルはいいなあ。
0077HG名無しさん (アウアウカー Sa05-fnc/)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:42:40.82ID:SOsXw/v2a
デュアルモデルは当時は素晴らしかったけど、さすがに今見ると相当厳しくないか?
褒めてる人はちょっとセンス古過ぎというか、老眼進み過ぎだぞ
まずはメガネ作れ
0078HG名無しさん (ワッチョイ b95d-rTh8)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:08:38.11ID:7q99XKwx0
そうはいっても、ポーズのせいだと思うよ。
足首と股にボールジョイントにして少しひねったポーズとるとグッと良くなるよ。
0079HG名無しさん (ワッチョイ cad7-PlKh)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:34:50.34ID:UF1E+uyr0
ブロックヘッドは少しだけど足を外向きにできるんだよね。
あと手首もボールジョイントみたいにグリグリ動いたし、
クリアパーツもついてるし、さすが後発。
あれで2800円だもんなあ。
0080HG名無しさん (ワッチョイ 8689-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:41:12.14ID:AG3mWIqV0
>>77
部分的には昔の方が良かった部分も有るけど、実際そうだよな
0088HG名無しさん (ワッチョイ caf0-fzZ6)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:16:46.61ID:lgv/mLB60
デュアルモデルを久々に見て下腹が出たデザインは一つ間違えれば胃下垂みたいになっちゃうなと思ったらコレかよ
0089HG名無しさん (テテンテンテン MMde-fyOM)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:59:03.10ID:H5mQQaNfM
小型とはいえジェネレーター2基積みだから胸から腰にかけて一回り大きめな体型イメージかな
0091HG名無しさん (ワッチョイ b95d-rTh8)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:34.84ID:7q99XKwx0
講談社のムックとか大河原さんのイラストだけでなくアマダとかのカードの描き下ろしイラストでも太めだったしね。
ダグラムってほっそりとかよりガッシリなイメージなのよ。
ピョンピョン飛び跳ねる本編はちょっと違うなーって当時から感じてた。
ダグラムに限らずガンダムもだけど。
0092HG名無しさん (ワッチョイ 4a89-Wb5z)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:36:22.54ID:Dbh3k8YW0
>>90

うそこけ、当時はDMやらムックやら結構買ってたけどここまでデヴなダグラムなんて記憶にないぞ。手持ちで残ってる奴で一番太くてせいぜいこんなもん

https://i.imgur.com/WUooUrz.jpg

そこまでいうんなら画像挙げてよ。いまなら手元になくてもググればなんか引っかかるだろ。自分の知らない奴があれば素直に謝罪する
0095HG名無しさん (ワッチョイ fef0-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:22:20.22ID:jBsTPxJe0
>>84
着ぐるみみたいな体型だ
ここまでのイラストは見たことないなぁ
0096HG名無しさん (ワッチョイ cad7-PlKh)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:24:30.63ID:UF1E+uyr0
トラックみたいに同じ車種でも重さによって微妙にサイズが違うみたいな
用途によっていろんな体形のダグラムがあっても面白いな。
0100HG名無しさん (ワッチョイ d66e-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:51:23.43ID:v58Z8Txp0
>>92
二次元の嘘込みだけど、これぞコンバットアーマーって感じですね。
コクピットのサイズと位置がいいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況