>>961
小林誠氏は常識的につぶやいているだけでですね。
・『ヤマトという時代』に対して元スタッフから素直な感想を呟いた。
・この作品について私は一切関係がない。何か物を申したいのならば、岡氏に伝えてください。
何も問題などありませんね。

そして小林誠ファンの俺の主張。
・『ヤマトという時代』がヒットしない理由は作風が睡魔に襲われるほど地味。ヤマトファン以外は理解不能の構成。拝金主義的な売り方は今の時代に合わない。
・実質的監督の福井晴敏のクリエイターとしての姿勢について。文系コミュ力のみの才能には限界があるのではないか?衰退化をつき進む今の日本社会を象徴する存在なのではないか?そしてコンテンツに対しての『愛情の欠如』を感じる。故にヤマトやガンダムのメインクリエイターには相応しくない。
・素晴らしい才能の持ち主である小林誠氏を不当な手段で解雇した製作委員会のやり口は納得がいかない。同じく出渕裕氏の件といい理不尽極まりない。
できるならば、「集団行動できないからねぇ」と公式の配信で揶揄した事を小林誠氏に謝罪してもらいたい。小林誠氏はその件がキッカケで心身の調子を崩したと呟いていましたから。
俺の主張はそれだけですね。