お言葉に甘えて

実はモデラーだと革細工始めるにあたり新たに揃える工具が菱目打ちと革用縫い針くらいだったりする

革の裁断するにも各種定規は揃ってるだろうし
カッターも数種類所持して当然カッターマットも敷いてる
と思う
革の縁を平行にケガくディバイダーやら目印用の穴を開けるニードルやら便利に使える工具を既に持ってる人も多いだろう

ヌメ革の表面処理に使うミンクオイルは離型用のワセリンで良いし裏面やらコバを処理するトコノールってのは木工用ボンドを少し水で希釈すれば代用可能

目打ちを叩くトンカチとその時下に敷いておくmdf材なんかは用意しないとダメな人は居るかも知れない

あとはヌメ革(1mmとか1.5mmで良い)と糸(ビニモmbt♯5がお勧め)買ってくればケースやカバーなら作り放題
縫い方とか革細工の基本はyoutubeにお任せで