全塗装と考えると、何をもって組みやすいとするか、ってのもある
それぞれメリットデメリットあるんだよね
パーツ数が少ない機体→EG、HG
失敗してもいいように安い機体→EG、HG
合わせ目消しとか後ハメとか考えなくていい機体→MG、RG
マスキングとか部分塗装とかしなくていい機体→MG、RG
新規に入手しやすい機体→RG、HG(人気主役機のみ)

ある程度慣れてくると、HGの方が工作(合わせ目消し・肉抜き穴埋め・モールド追加等)、マスキング塗分け、部分塗装などやることが多くなったりする
直近発売のMG、RGの場合、ゲート処理だけして、パーツを一色ベタ塗りするだけでイジるとこがなくなるキットも多い
その分パーツ数が多くて精神を削られるけど