897 名前:HG名無しさん (テテンテンテン MM6e-A7X/ [133.106.32.188]) [sage] :2021/07/27(火) 20:00:23.10 ID:KAyhoyFzM
>>894
お前、ホントわかってないんだな
著作権侵害してるかどうかは、それを買う人がいるとかいないとか関係ないんだよ
他人の権利を無断で使って商売してる時点で違法なんだよ
でも制作代行はそうじゃない
依頼者の指示通りにディテールを変更してるだけ
時にはゼロからフルスクラッチする
結果として何か別のキャラが出来上がったとしても、別にそのキャラに作り変えますよと宣伝してる訳じゃないので、なんの問題もない

904 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 5f39-3w5J [180.38.6.149]) [sage] :2021/07/27(火) 21:09:26.93 ID:Xi8Cgk8b0
製作代行でフルスクラッチはさすがに真っ黒な違法だろ。
https://www.bengo4.com/c_5/b_936936/
リンクスクロールして下の方に画像の回答あり
https://i.imgur.com/227wuMa.jpg

922 名前:HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-ZekJ [133.106.156.61]) [sage] :2021/07/31(土) 20:04:02.44 ID:qWwWsG96M
>>917
オレが言ったのは、例えばガンダムをベースにジム作るなら、頭は丸々作り起こさないと駄目だなってレベルの話
模型の制作代行なんだから、そのくらいわかれよ


テテンテンテン前スレで完全論破されて趣旨替え逃亡してるじゃん。もう謝っちゃえよw
お前の中ではゼロからフルスクラッチするのは頭部だけのことなのか?w普通該当のパーツをスクラッチする。セミスクラッチする。って言うだろ?プラモ作った事ないのか?
さらにガンダム→ジム改造をおこなった制作代行業者は他人の権利を無断で使って商売してるじゃねーか。自分で書いた日本語の意味わかってんのか?とっくに墓穴掘って首まで埋まってるぞw