>>301
発注者が私的利用をするつもりでも、依頼を受けたプロの製作者が作るものが
意匠権や著作権が発生する二次的な制作物だったら、原則アウトだよ

テテンテンテンが言う様に依頼者がオーダーするぶんにはなにを作っても良いなんて事はない
ましてやミッキーマウスを依頼するなんてプロの製作側にとっては普通に自殺行為
プロの〇〇さんに依頼して作って貰いましたーなんて画像をブログに上げられたりしたら
どうなるか判ったもんじゃない

法令の厳格順守でいくと、他人のデザインの二次創作物で勝手に商売するのは
著作権法違反になる、当然製作代行も全てNG、原則論でいくとそうなるのよ

そうなってないのは法律振り回して焼き野原にしても権利者にとってプラスにならないから
なんでもかんでもアウトにすると何も出来なくなるから、業界で不文律作って
抜け道を確保したり、暗黙の了解でスルーしたりしてるだけ



だから基本は違法行為だという認識は持っておかないとダメよ
まともな大人ならね