>>302
は?
キット持ち込みの制作代行の話でフルスクラッチでも作ると書いただけで、全身フルスクラッチと決めつけてるのはお前じゃん
しかも丁寧に元パーツ改造するより新造した方が早いパーツとわざわざ書いてるのに、いや全身だろとか固執してみっともない

>>303
だから原則アウトとか書くならその法的根拠も書けよ
お前の主張にはなにも裏付けがない
しかも勝手にプログに上げられたらとか前提にない条件を付け足してまでさ
こちらに反論するなら、こちらが提示している、部屋に飾っておくだけのケースで主張しなよ?
他人のデザインの二次創作物で商売とか、これも何言ってるの?
一言もそんな事書いてないよ
二次創作物にも元の著作物の権利者の権利が関わってくるのは当たり前
でもオレは一言も二次創作物を制作代行に依頼なんて書いてないよw

>>304
客がどんな改造しようが元々権利者も口出し出来ないし、それどころか改造指南書である模型誌を応援している
もし彼らが改造されたくないなら改造記事の掲載も認めないし、キットに「違法改造はやめましょう」とか「キットは買った本人のみ作る権利があります」とか書いてるわなw