>>358
©表記は権利者がこの記事は許可を与えたものですよと示すだけの意味しかないよ?
しかも今や、©表記しなくてもいいよという所もある(勿論、掲載そのものの許可は必要)
そして新製品を紹介する代わりに掲載料を払う事もある(だからいわゆるモノ雑誌、グッズ雑誌は成立する)
なんも知らないのなw

>>359
キットを買われた後にそれをどんな改造しようが、著作権者だって関われないよ?
勿論、改造されたのを配布したなら別だが、最初から私的利用の範囲だと限定しているからな
改造するのに他人の手を有料で借りたって問題ない
例えばマンガをコピー機で複製するのも私的利用の範囲なら問題ないが、そのコピー機が本人所有のものである必要はない
コンビニが所有するコピー機をお金を払って使うのも、制作代行に依頼するのも同じ事


お前ら本当に無知だしバカだなw