>>524
オレは一言も©マーク自体にそんな意味が予め含まれているなんて書いてない訳で
それがどういう状況で使われるかで、その事自体に別の意味が付加されると書いてる訳で、
元の意味にだけ執着するのはアスペ、今は発達障害と言うのかな、ああいう子に多い症状の一つだよ
関係性が新たな意味をもたらすのが理解できないのな

>>525
代行業者は勿論家族じゃないよ
w
でも複製専門の業者でもないね
あくまで模型制作の代行なんだからさ
それにキミ、引用してる部分が「〜と思います」で終わってる事に違和を感じないのかね?
それって例え著作権の専門家であってもただの個人の解釈であって、法律の条文そのものでも無ければ
それを元に裁判官が下した判例でもない
(著作権裁判で弁護士が提示した理屈を裁判官が否定するのは珍しくないしな)
あと、オレは論文持って来いとは多分ここでは一度も書いてない筈なんで、都合よく付け足さないでねw

>>526
お前らこそ、今までただの思い込みをここで垂れ流して何回恥を掻いてきたんだよw
アニメデザインは意匠権で保護されてるとか、他人の著作物もタダなら権利者に無許可で配布していいとか、販売業以外は仕事じゃないとか、プラモは買った本人しか組み立ててはいけないとか、他にもいくつもあったんじゃないか?
そして今は著作物がメディアに掲載される際に©が併記される意味がわかってない
何故、上で紹介したバンダイのプレスリリースから画像を転載する時、所定の©を併記するようバンダイがメディアに求めているかもわかってない