>>544、545、546その他
それ、オレじゃないから
ちょっと病んでんじゃないスカ?w

>>550
お前が引用した部分を見ても、オレが©マーク自体の意味についての言及なんてやってないのは明白なんだけど?w
だから©表記とか©を載せた記事って書いてるだろ?
つまりそれを載せる事に意味が発生すると何度も書いてるのに、まだ言い張るかね?


お前ら、ホントにもう言い返す余地がほとんどないのなw
©マークの意味が〜と、家族だけ手伝える〜の2つか?
でも前者は上のレスでもう死んだなw
表記とか載せた記事という部分が付いたのしか引用出来なかったってのは、オレが©自体について語ったのは
見つからなかったって事だから、
©自体の意味について語ってるといくら主張してもそりゃアカンよw
あと、私的複製うんぬんもドヤって持ち出した解説サイトには

>「家庭や個人という限られた範囲内」とある通り、サークルなどのグループであっても、家庭と同規模で、閉鎖的であれば、私的利用の範囲内といえる余地があります。
また、子供や高齢者など、「使用する者自身が複製すること」が困難な場合は別の人が代わりにコピーを取ったりすることは認められます。

まず、家庭と同規模程度の閉鎖的サークルなら私的利用の範囲とあるから、当然家族でなくてもサークル仲間が手伝うのは有りだよな?
それに本人が困難なら別の人(家族と限定していないねw)がコピーしても良いとも書いてるな
設定画を元にプラモを改造して別機種を複製するのは、なかなか困難だよな
そもそも私的利用の範囲内の人はそのコンテンツを利用しても良い(録画した番組を一緒に見るとかな)とは読めても、その人しか手伝ってはいけないとはやはり解釈できないし、
誰とは明言してない他者が手を貸してもいいと書かれてる時点で、その解説が有利なのはオレの方だね
オマエが持ち出したソースなんだから、ここは違うとか都合が悪い所は否定するダブルスタンダードは止めてくれよ?w