>>600
経済的打撃、可能性云々ってのはお前の日本語の理解が足りてないよ。という指摘だよ。
制作代行業の話はこっちが当てはまるのだろ。

https://ec-houmu.com/right/kosupure
>これに対して、不特定多数人から反復・継続して衣装の製作・販売をする業者は、私的使用のための複製に該当しない可能性が高いです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20170516-00071009
>著作権法における「一人でも公衆」理論を説明する
「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。相手が「ひとりの人」であっても、「誰でも対象となる」ような場合は、「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。

以前に400.426に指摘された事をいまだに理解できてないんだな。
代行業者から見れば依頼者は多くの客のなかのひとりだから不特定多数。
依頼者からみても代行業者は多くの業者のなかの一事業者だから不特定多数。
あと反復・継続して衣装の製作・販売をする業者っての当てはまるだろ。ガンダム→ジムの改造制作代行業者だもんな。
どこから見ても代行業者の利用は私的利用のための複製に含まれないんだよ。