>>689
世の中の代行業はなんでも基本的に対価をもらうのだよ
そして誰かの代わりにやる事を世間的には手伝うと言うのだよ
一番わかりやすいのがそのものずばりのお手伝いさんで、これは家事代行だ
そして複製屋の判例をいくら持ち出してもあかんよ?
複製屋が複製の意志を持って複製するのは当たり前
でも制作代行は複製屋でもないし、塗装屋でもないし、研磨屋でもないw
模型制作の意志を持って制作してるだけだからな
勿論模型制作は著作権の外の行為だから、それを代行したってなんの著作権侵害にも問われないのだよ
お前が貼った代行屋の画像の作品
貼った行為そのものの公衆送信権の侵害を別にすれば、著作権の何を侵害してるのかね?
何かを侵害してると思ったから晒したんだろ?
さあ、なに?