>>876

wiki頼りならしっかり読めよ、アホウw

>2006年3月31日 - バンダイの家庭用ゲーム事業を譲受し、株式会社バンダイナムコゲームスに商号変更。

ゲーム作ってたナムコは2006年3月31日に消えてんだよ。バンダイ内部のゲーム事業部門と、別会社のバンプレスト一緒にすんなよ?
で、二年後にバンプレストは「バンダイナムコゲームス」にゲーム事業移管、と載ってるよなぁ?


>2008年4月1日 - バンプレストを吸収合併しゲーム事業を統合、その際にプライズゲーム用景品部門を母体とした新法人「バンプレスト」を設立。


おい、検索頼りの知ったかぶりおじさんよ、バンプレストの事業を引き継いだのはナムコじゃなくて「バンダイナムコゲームス」なんだが
通称「バンダイ」を「バンダイナムコホールディングス」とあくまで別会社として扱え、創通の親はバンダイじゃねぇと抜かしてたクチで
このチョンボどう落とし前付けるんだ?