https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0505/02/news047.html

「経営統合は当面、共同持株会社「バンダイナムコホールディングス」の下に事業会社としてバンダイ、ナムコが置かれる形となる。
バンプレストやバンダイビジュアルなどの子会社は、事業会社が中間持株会社的な位置付けとなり、従来通り傘下とする。
 ただ、経営統合による相乗効果とコスト削減効果を効かせるためにも、重複部門・間接部門の統合と事業再編は段階的に進めていく。
中期的には「トイホビー」「コンテンツ」「アミューズメント」「ビジュアル」の各グループに再編する計画だが、具体的な時期などは今後詰めていく。」

「高須社長 ゲーム部門が経営統合の最大のミソ。バンダイはゲーム開発を外部委託しているし、ナムコは自社開発部門を持っている。次世代機では開発コストも高くなるだろう。ゲーム部門がシナジーを最大化できる部門だ。」