X



トップページ模型
1002コメント278KB

戦闘メカザブングル 37 【女いろいろ万華鏡】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:26:54.39ID:JsBlmye+
“シビリアンの片隅から、イノセントに対抗しようとする力が生まれ、
アイアンギアーのクルーたちも、自分達の考えとは別に、その渦の中に巻き込まれていった…。

重なる試練もなんのその、負けてなるかと踏ん張るモデラーの意地もある。
バンダイの思惑乗り越えて、HI-METAL Rウォーカーギャリアいただくと、
絡むミニプラ押しのけて、久々再販も押しのけて、
止めて止まらぬ、止まればファンじゃありません。
ザブングルスレPart37の展開は、さてっ…。”

[] 前スレ []
戦闘メカザブングル 36【忍びこみ大作戦】 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1566013616/
0122HG名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 02:27:39.66ID:3dBnhm5R
>>117
1/100オットリッチとプロメウスは両方持ってる(ガバメントは持ってない)けど、透明パーツが繋がってる様には思えないぞ?
というかプロメウスの透明パーツは相方が居そうだけど、オットリッチは小ランナーで他と繋がってる様子が無い上に色が違う
1つの金型で複数のランナー形成なんかしないだろ?
形成後に分割する事はあってもさ
0123HG名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:05:47.11ID:fqC/FpdF
>>122
自分が憶測したわけでもないんで自分に訊かれてもなんだその、困る
せっかく持ってるってんならクリアパーツのランナーを写真に撮ってアップして
考察ネタ提供するとかの方がいいんじゃない?
0124HG名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:00:14.82ID:fqC/FpdF
ガバメント1/100なら持ってるんで写真撮ってみた
ビニールも切ってなくて見づらいのは勘弁
http://dec.2chan.net/up2/src/fu501901.jpg
クリアランナーのわっかの1/4部分とか見るに、ガバのは明らかに
もっと大きいランナーの一部で成型後に分割しとるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況