妙高型は平賀案では誘爆の危険回避の為に雷装廃止の方針だったのが、雷装に固執する一派が平賀を出張させて、その隙に雷装付きの設計にしたんだっけ
アメリカ巡洋艦がアトランタ級以外に雷装を持たせなかったことやホーミング機能の無い魚雷の命中精度を考えると平賀案は先見性があった
模型的には発射管付ければ見栄えはするが、メリット(?)はそれぐらい