・個人的デカールの貼り方
前準備として、対象に光沢クリアを吹くなどしてツルツルにしておく
つや消し状態やボコボコ面に貼る場合は難易度高いのでより慎重な作業が必要になる

デカールを台紙からずらして着弾(慣れたらピンセットで直取りでもいい)
ピンセットとかで位置を微調整
湿らせた(ここ重要)綿棒または布巾をズレに気を付けながらデカールの端にそっと当てて水分を吸い取る
中央から外側に向かってコロコロして圧着(端から端にやるとズレやすい)

個人的には湿らせ布巾をそっと押し当てる方が、広範囲を一気に水分取りできるのでやりやすかったりする
デコボコ面は濡れ布巾をレンジチンしたものを使えばピタっと吸着する
マークセッターはデカールが柔らかくなって破れやすくなるし、塗膜が溶けることもあるので基本使用しない
水に長時間漬けすぎたデカール、デカいデカール、一回剥がれたデカール等、デカール本体の糊が怪しい時に使う