>>54
イージーペインターを初心者に勧めるのは反対
・連続で使用できない、長くて10秒
→ランナー塗装でも十分塗れるできるくらいの時間はあり。
・初期費用は安いが、エア缶のコスパが悪い
→エアダスター使えば、そんなに高くない。
 たぶんスプレーよりコスパは安い。
・エア缶しか使用できない、将来的にコンプレッサーとと繋ぐなど発展性が無い
→初期投資1500円くらいで、発展性を求めるようなものでもない。あくまで缶スプレーとの比較だと思う。
エアブラシと比べてエア圧高め、塗料濃いめしか吹けない
→それは事実。

まだガンマカエアブラシ、プロスプレーの方がいい
最近なら充電式エアブラシの方がコスパも表現力上
→初期投資1500円のツールで比較してくれ。

君は馬鹿だから分からないかもしれないけど、エアブラシのほうが優れたツールだって、みんな分かった上で、初心者に勧めやすい金額を考慮した上での比較だよ。
イージーペインターのライバルはスプレーだと思うわ。
缶スプレーに対する優位性は、調色可能、水性塗料なども使用可能、廃棄が楽。そんなもんか。

缶スプレー数色で2000円くらい、イージーペインターも同じくらい。
ガンマカエアブラシ、プロスプレー4000円くらい?
充電式エアブラシが1万くらい?あんまり知らない
エアブラシ一式、2万から10万くらい?