横流し問屋は全部糞で全部淘汰されればいいが、それは置いておいて

横流し品がもし全部市場に出てたとしてもここまでの品薄はあり得ない
横流し問屋が海外に大量に送るというのも旨味が少なくて考え難い
問屋が悪事に手を染めたのは本来の仕事ではやっていけなくなったからではないか

こうなる原因は国内出荷流通量が減ったから以外に思いつかない
本当に国内に半分出荷してるのか、発表の数字は正しいのか
バンダイは国内の輸出用子会社にでも一旦卸して国内出荷と偽り
品薄商法で飢餓感を煽り国内特需を維持しようとしてないか