X



トップページ模型
1002コメント303KB

ハセガワのプラモデル総合 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750HG名無しさん (アウアウウー Saff-kt8p [106.146.0.148])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:50:01.95ID:zEGCEfRMa
ハセガワ純正エッチングパーツ買えば
ビッグブルーボーイ 1/350 赤城 アップグレードセット
買っても同じ様な物?
0751HG名無しさん (ワッチョイ 7e89-bPHF [153.139.19.132])
垢版 |
2022/05/31(火) 06:48:31.88ID:jp7KHs1v0
昔乗ってた車のプラモを作ろうと思ったんだけどAE101ってレース仕様で一般仕様にする事できます?

普通のが欲しいんだけど、他の車種でもだけどレース仕様ばかり再販されてる気がしてならない
レース仕様は何種類もあるけど、みんなデカールが違うってだけでキットは普通のならレース仕様でも購入しようかと思うのですがねぇ
0755HG名無しさん (ワッチョイ ef6c-Exge [112.71.228.92])
垢版 |
2022/05/31(火) 10:41:57.03ID:swkrgegV0
ハセガワは92とかAW11とか市販車出して来てるからそのうち101も出しそうな気もする
0756HG名無しさん (ワッチョイ 8a35-TGhu [115.179.49.210])
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:41.49ID:eb0BjPr90
あの頃というと962Cとかもそうだった
最近のバリエーションはパテでNACAダクト埋めてくれはあるけど、コクピット上に追加してくれの指示は無い
アレ彫って追加は大変なんよ
垂直尾翼の生え際は・・・見ないことにしている
0759HG名無しさん (ワッチョイ 039d-VXV6 [126.216.23.77])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:09.86ID:uOwWRD6W0
CMV-22いいね
個人的にA-4C/E/Fとか複座マルヨン欲しかったけどPT帯の品薄キット再販はありがたいね
クルセイダーの再販は3年ぶりかな?前回はあっという間に消えたから今回は確実に確保したい
0760HG名無しさん (ワッチョイ ef5d-qXVJ [122.219.27.170])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:30:20.99ID:RLXutK3V0
8月はロケットフーンぐらいだな。
0761HG名無しさん (ワッチョイ eb7b-4t/2 [118.22.231.215])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:24.84ID:7c3SvAbW0
ピーチとソラシドはもういいからエアドゥをください
0763HG名無しさん (ワッチョイ ef5d-qXVJ [122.219.27.170])
垢版 |
2022/06/01(水) 14:56:03.61ID:RLXutK3V0
タイフーンカードアも再販してくんないかなぁ。
0765HG名無しさん (ワッチョイ 7e1d-kt8p [153.222.210.113])
垢版 |
2022/06/03(金) 02:23:23.73ID:8Jmeo01z0
1/200大和が中華メーカーから出た
日本メーカーはダメ
小さいのばかり
1/200赤城ヨロシク
0766HG名無しさん (ワッチョイ 7e1d-kt8p [153.222.210.113])
垢版 |
2022/06/03(金) 02:24:50.04ID:8Jmeo01z0
1/200赤城ならプラモデル展示台として使えるから一隻二丁
0769HG名無しさん (ワッチョイ 6f69-K7Si [119.244.228.79])
垢版 |
2022/06/06(月) 15:34:13.28ID:sDo84dkT0
6月になった。
独レベル1/72 f-15eは何日?
いやがらせの遅延はもうやめて(他国は4月ぐらいに出てる)
0777HG名無しさん (ワッチョイ 9329-qiYG [128.53.14.158])
垢版 |
2022/06/07(火) 00:06:12.64ID:xaIpkMO30
ムン?モデルのスパホ完成品見たけど
良く出来てたよ
0778HG名無しさん (ワッチョイ a39d-d9cT [126.216.23.77])
垢版 |
2022/06/07(火) 00:16:22.73ID:yAq7YLz10
トラペホビボは当たり外れがあるイメージ
0781HG名無しさん (オッペケ Sre7-qzgu [126.254.145.93])
垢版 |
2022/06/07(火) 02:06:16.00ID:DWIRa1Sjr
フジミと違って飛行機の再販も定期的にしてるから、
今でもハセガワの飛行機を新品で買うことはある。
数が多いから、なかなか再販が回って来ないのもあるだろうけど。
0782HG名無しさん (ワッチョイ 9329-qiYG [128.53.14.158])
垢版 |
2022/06/07(火) 07:07:24.85ID:xaIpkMO30
>>779
了解ありがとうございます
0785HG名無しさん (ワッチョイ 53fe-Nz2M [112.137.103.43])
垢版 |
2022/06/07(火) 19:50:06.46ID:vcm5imdz0
主翼ねじれば長谷川で良いのでは
0786HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-+66E [113.39.159.145])
垢版 |
2022/06/07(火) 19:54:34.16ID:NSqleRgk0
そういえばフジミの飛行機はやらかした以降は出してないんだっけ?
0792HG名無しさん (アウアウウー Sa47-Ir1o [106.146.41.157])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:39:25.74ID:ZcTyPeWoa
飛行機はロシアが1版かっこいい
ロシアの作るのは中華メーカー
ゆえに中華メーカー>>>日本
0795HG名無しさん (ワッチョイ 7314-v1CU [114.161.92.127])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:48:42.78ID:SW+7/d0F0
日本語上手ですね?
0800HG名無しさん (ワッチョイ f369-/e9c [58.183.85.70])
垢版 |
2022/06/11(土) 06:47:05.62ID:7fubHlwV0
ホビイスト向けモデルキット市場は年率3.48%で1億9509万ドルの成長見込|ハセガワとメビウスモデルがキーベンダーに|Technavio
https://www.prnewswire.com/news-releases/model-kits-for-hobbyists-market-to-register-a-growth-of-usd-195-09-million-at-a-cagr-of-3-48-hasegawa-corp-and-moebius-models-are-the-key-vendors-technavio-301476485.html
0801HG名無しさん (スププ Sd1f-SmHF [49.98.74.79])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:59:29.26ID:3F9et/4kd
今後日本メーカーから新規ロシア軍機なんて出そうにないからトラペはそこ補充してくれりゃあいいよ
プラッツが転売価格のズベズダ製売るのとどっちがいいか知らんけど
0803HG名無しさん (ワッチョイ 43f7-Rvwi [222.229.54.254])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:43:02.68ID:Bi0P7Dbl0
ハリケーンカードア1/72で出してくんねーかなぁ。
0804HG名無しさん (ワッチョイ 43f7-Rvwi [222.229.54.254])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:44:04.59ID:Bi0P7Dbl0
ハリケーンじゃねぇタイフーンだよ。
0805HG名無しさん (ワッチョイ f35d-IRXD [122.219.27.170])
垢版 |
2022/06/13(月) 09:11:59.11ID:4Qj19BTl0
>>804
エアフィックスのがどこにも無いから水滴でもカードアでもどっちでもいーわ。
>1/72タイフーン
0806HG名無しさん (ワッチョイ 6f46-IRXD [119.24.239.239])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:10:53.30ID:rhTOeQB90
>>797
飛行機モデルでトラペは絶対に無いわ、全ての方向でデタラメすぎる。過去に駄作も数多く出てるし
モンは最近作はまだマシな方だが、中華キット買う位ならチェコの簡易の方が遥かに良い
ロシア系でまともなズベズダが規制かかったのは残念だけどね。
ハセガワがICMを輸入してくれるからまだ救いはある。
0807HG名無しさん (ワッチョイ f35d-IRXD [122.219.27.170])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:07:08.71ID:w/0R1MKR0
何気に積み棚にトラペ1/72のF-105Gwwが見える。
尼損でハセよりいい+高評価だったんで衝動買いしてそれっきりなんががこれもヤバい?
0811HG名無しさん (オッペケ Sr87-gz1k [126.253.222.69])
垢版 |
2022/06/17(金) 15:08:15.45ID:ifzUC6ysr
単純にレベル/モノの凹彫りピーコなら良かったのに余計な事して独自の設計だからな
偶々、参考にした図面が良く出来ていたのか、機体形状が複雑じゃないからか、機首の断面が単純すぎて多少、違和感がある以外はまあまあ
> 喇叭&ホビボThud
0813HG名無しさん (ワッチョイ df33-aSTH [220.108.243.138])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:12:12.59ID:M6SQgbva0
エアモデルに限らないけど、クリアパーツだけでも新規に作り直すってやってくれないかなぁ
他の部分はパテなり何なり使って作ることが出来るけどクリアパーツは難度が高い。
0815HG名無しさん (ワッチョイ c3fe-yRZo [112.137.103.43])
垢版 |
2022/06/19(日) 07:09:33.14ID:J+iqyX3B0
ヒートプレスでもバキュームでも
0819HG名無しさん (ワッチョイ c3fe-yRZo [112.137.103.43])
垢版 |
2022/06/19(日) 15:44:52.76ID:J+iqyX3B0
>>817
キットのを芯にしてパテなり何なり好きなもので形状修正してヒートプレスかバキュームだろ。普通に。
0825HG名無しさん (オッペケ Sr27-9BIo [126.167.103.216])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:29:30.01ID:fFPMuqYqr
中古の簡易インジェクションとかバキュームキットの画像見ると、
バキュームしたキャノピーが見事に変色してる罠 w
綺麗に作っても、数年経つと変色しちゃうのか・・・
慣れた人は新しく絞ればいい、ってなるんだろうけど。
0827HG名無しさん (ワッチョイ b329-SwDW [202.212.10.65])
垢版 |
2022/06/19(日) 21:40:27.81ID:k5WajRyq0
>>822
ガンタンクの操縦席を
キットを型にして適当な塩ビ盤でやった
0829HG名無しさん (ワッチョイ c332-qkDf [122.30.204.154])
垢版 |
2022/06/20(月) 01:14:35.68ID:i4DZMJ1u0
バキューム・キャノピーは黄ばんでることが多いけど、黄ばまないときは何が違うんだろう。
SpecialHobby好きだけど、古いのはそこが難点。
ハセのはバキュームのは無いだろうけど。
0830HG名無しさん (ワッチョイ b329-SwDW [202.212.10.65])
垢版 |
2022/06/20(月) 06:50:46.58ID:aetXchYI0
>>829
素材や加熱
加工方法かね
0834HG名無しさん (ワッチョイ c35d-MKW/ [122.219.27.170])
垢版 |
2022/06/20(月) 09:02:57.48ID:CvSyzrJB0
1/72以下でキャノピー開状態じゃなきゃ厚みは気にならない。
エレールとかコクピット空のもあるからそういうのはむしろ厚くて中身見えない方がいい。
0841HG名無しさん (ワッチョイ 526e-643o [61.120.164.243])
垢版 |
2022/06/20(月) 21:23:40.78ID:72VsmAmt0
マクロス リガード 小型ミサイルポット装備型 販売決定嬉しいです。
この勢いで 大型ミサイル装備型、偵察型もお願いします。
今更ですがアニメ界屈指の数の暴力権化ゼントラーディ軍の主力が4種類
(標準・大型・小型・偵察)てのもいかにも寂しい、もっとバージョン
あればよかったのにな、オッサンの懐古でスイマセン。
0844HG名無しさん (ワントンキン MM0f-u+0G [118.22.170.13])
垢版 |
2022/06/21(火) 08:02:38.71ID:jwIY4UTeM
子供の頃に作った1/72バルティーベンジャンスをヤフオクで探して買った
今見るとメッサーMe109Eに追いかけられているオーストラリア空軍の箱絵は
ちょっと考証がおかしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況