>>233
小林誠氏は知っている。
「コビーキャットはしょせんコピーキャット止まり」だと。
例えば。漫画家のアシスタントの悪き習慣。先生の絵柄そのまんまのタッチになってしまって、自分の個性を何処かに置いてきてしまうってありがちな話ですよね?
(気がついたら私は死んだ先生の漫画のコピーキャットをやらされていた!)
アニメーターも同じね。
コバヤシ「お前の個性をペンタブにぶちまけろ!羽原も言うてる!今だってエース級アニメーターは独自の個性を確立してるって!私の新作ヤの字で好きにやりなさい!それは決して作画崩壊じゃないの!だけど。結城ちゃんのカイジ顔はダメよ!ちょっと下品な横顔ね!」