2202ラインナップ

№1・・・アンドロメダ・・・普通に売れる
№2・・・ヤマト 2202・・・普通に売れる
№3・・・カラクルム級戦闘艦・・・某副監督のバカ設定の初期被害者のため売れない
№4・・・アポロノーム・・・ヘンドロバリエーションその1
№5・・・コスモファルコン(空母搭載機)・・・全く活躍させない副監督ビジュアルのため売れないカラバリ
№6・・・ツヴァルケ(大使館員専用機)&デスバテーターセット・・・副監督ウンコ紋章デカールつきなので売れないカラバリ
№7・・・アンドロメダ級セット・・・ヘンドロバリエーションその2
№8・・・銀河・・・シャチハタデカールつき 当然売れない
№9・・・コスモタイガーII(単座型)・・・伝説の猫背タイガー
№10・・・ドレッドノート級セット 1・・・ここから意味不明の同型2個セットがナンバリング
№11・・・ドレッドノート級セット 2・・・火星仕様の赤が不人気で売れないカラバリ
№12・・・ブラックバード セット・・・ただの2個セットのため売れないカラバリ
№13・・・ドレッドノート・・・1/1000ブースターアタッチメントつきで後から出したやつカラバリ
№14・・・ノイ・バルグレイ・・・1/1000アンテナと副監督ウンコ紋章デカールつきヘンドロバリエーションその3
№15・・・コスモタイガーII(複座型/単座型)・・・猫背は直らずコンパチで100円加算
№16・・・ゼルグート級一等航宙戦闘艦セット・・・副監督ウンコ紋章デカールつきなので売れないカラバリ
№17・・・アンドロメダブラック・・・無人艦なのに副監督ドクロマーク+お経デカールつきのヘンドロバリエーションその4


シリーズの新規が枚滅状況しかも副監督絶賛のビジュアルをもってしても不人気www