RGのペルフェクティビリティとかフルコーンとかパーツが細かい上にめちゃくちゃいっぱいあるからな
ああいうのはランナー見ただけでどれだけの手間がかかるかありありと想像出来てしまうからそっ閉じしてしまう

そういうモデラー心理を理解して、ランナー折って使うパーツまとめられるようにしたり、極力パーツ数抑えて、なおかつきっちり組み上がるように努力している30msや30mmはすごいと思う