そもそもZは完成されたロボットなんだよ、スクランダーは空飛ぶ機会獣対策の追加装備だし、
ドリルミサイルももともとあったアームミサイルの換装だしね。
まあ、テレビマガジン(マジンガーズグラブ)のマジンガーの新兵器アイディア募集企画で採用になった、ドリルミサイル・冷凍光線・アイアンカッターなんかは自分的には無くてもよかったかなと思ってる。好き嫌いの問題だけどね。
それよりあと11号で完成するのかなぁ。88号でパーツ収納用のコンテナ作ったけど・・なんだかなぁ。
アイアンカッター入らないし・・。
完成写真見るとパイルダーのスペースがずいぶん高い位置にあるけど、どうやって乗り込むのかなぁとか、
一番の不安は、安普請の積み上げ工法(?)のタワーで、完成時には多分10`越えになるZを地震の時に支え切れるのかなんだけど、皆さんタワーの補強とか考えてますか?