X



トップページ模型
1002コメント310KB
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ df33-87TA [125.201.88.251])
垢版 |
2022/10/29(土) 19:05:29.36ID:NL7Zaw7Y0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマッタリ語ったり、
作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■前スレ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part111
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1657488412/

■再販について
以下を確認願います。
バンダイ社HP : 商品出荷予定(問屋様から出荷される予定日です。)
https://bandai-hobby.net/site/schedule.html

■旧キットのプレミアについて
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、 絶版キットというのはありません。
そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。 また、オークション誘導等はご遠慮願います。
つまり、転売等の話題は禁止でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003HG名無しさん (ワッチョイ fff0-8V2j [124.145.86.7])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:10:18.37ID:ByV4noOA0
>>1
おつ
0007HG名無しさん (ワッチョイ 9e21-KkF2 [111.217.8.229])
垢版 |
2022/10/29(土) 23:07:01.82ID:l6OZk9FB0
>>5
MGとかRGのクリアがあるから
0010HG名無しさん (スップ Sd72-FJCn [49.96.232.169])
垢版 |
2022/10/30(日) 09:40:47.07ID:8DsNTjjBd
>>5
メカニックモデルのことかな?

MGとかの内部フレームはいいんだけどもうちょっと大河原図解に似せてほしい気はする
これがサムソニシム電動モーターか、とか言ってみたいじゃんw
0014HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-iNrM [106.173.203.163])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:52:41.77ID:CweyKPQN0
>>13
言わんとする事はなんとなく分かる
メカニックモデルの内部メカは小学生の頃の自分には「未来のメカ」に見えてワクワクしたもんだ
MGの内部フレームは素晴らしい物だがスタイリッシュで無駄が無さ過ぎてなあ
0015HG名無しさん (ワッチョイ 9732-K3KU [180.34.216.82])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:41:46.21ID:vMJqEwPR0
>>11
Z以降でガンダリウム表記に統一されたようだね
昔のキットはルナチタニウム表記のままだったはず。

ルナチタニウムは要するに月やルナ2採掘のチタニウムで
その合金がルナチタニウム合金で、それをガンダムの装甲にしてた。
1年戦争後、その合金に商標みたいな通称がついてそれが「ガンダリウム」とうこと
アルミ合金のジュラルミンみたいなもの
0017HG名無しさん (ワッチョイ 9e21-KkF2 [111.217.8.229])
垢版 |
2022/10/31(月) 00:30:23.76ID:MNq5J6gZ0
>>13
一年戦争の機体はムーバブルフレームではないわけで
あんなきっちりみっちり剛体の構造物が詰まってるのは変だと思うんだけどな
例えば脛とか太ももに骨組みがあるメカが入ってる理由なんかない
精々燃料タンクくらいだろう
0023HG名無しさん (ワッチョイ 9e21-KkF2 [111.217.8.229])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:21:42.19ID:MNq5J6gZ0
>>22
メカニックモデルだとそのものではないだろうが
基本的に当時のロボットの内部図解は
宮武さんの仕事が多い
ガンダムやガンキャノンの絵はそう
マジンガーもヤマトも大抵のスパロボも全部宮武
0024HG名無しさん (スッププ Sd72-2svJ [49.105.71.90])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:51:12.65ID:yYS3xsD4d
>>22
キット素敵過ぎます
0025HG名無しさん (スップ Sd72-FJCn [49.97.12.96])
垢版 |
2022/11/01(火) 05:17:55.24ID:BD9+G0WTd
>>23
スパロボのダイモスくらいまでだよ
ギャラのわりに細かくて手間がかかるからやらないようになったとか
メカニックモデルの内部は記録全集の裏表紙に載ってるような内部図解(大河原氏による)を参考にしてるように思われる
0028HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/01(火) 10:49:54.37ID:T4X1eGgK0
メカニックも情景も3年前の再販以前は店頭在庫なんて見たことないらしく、友人が探してるからそっちの在庫譲らない?ってたまに言ってきた。
再販後はちゃんと買ったようで長年の譲って口撃も他のキットへシフトしたな。
0039HG名無しさん (ワッチョイ 879d-Tk+f [126.62.122.146])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:45:02.53ID:yWaZ+Hn+0
確かにw
喉元過ぎればなんとやら?で買うまでの逡巡が一番の難関
ローン組むような買い物とかなら違ってくるんだろうけど
創刊号は特別価格!系のブツには怖くて手が出せない
0042HG名無しさん (アウアウウー Saa3-FFd5 [106.132.152.160])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:02:00.76ID:9/A7WNHQa
俺は旧キット専門じゃないから
買い逃しても将来には将来作りたい製品が出てるわけだし
10年経って再販なくホントどうしてもシリーズコンプしたいから買いたいと思うならプレ値でも買うから後悔はしないな
そのときになってプレ値だから買わなくてもいいと思えるならその程度のものってことだ
0043HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/02(水) 10:52:30.62ID:OXTCE8sV0
十数年前の宇宙戦艦ヤマトのメカコレの箱セットは5個ほど予約して行き付けの模型店で買ったけど、アソートの残りのキットが売れずに店主さんに100円で買わない?って言われて買ったっけ。
あの後新キット追加で箱入りセット販売されてバンダイの鬼畜さを実感したw
0049HG名無しさん (ワッチョイ c3b8-oXa1 [122.22.203.159])
垢版 |
2022/11/03(木) 12:42:53.02ID:TAZXssyo0
>>46
めっちゃキレイ!だけど覆面レスラーっぽい(笑
0058HG名無しさん (ワッチョイ ff89-chQ5 [153.190.129.134])
垢版 |
2022/11/05(土) 01:44:23.26ID:/fyOJaNF0
>最近のキットは工作してるよりも立体ジグソーパズルやってる感覚になる
おれは戦後復興で米国輸出玩具の組み立て作業してる気になるよ
0070HG名無しさん (ワッチョイ 5f34-cKja [116.91.77.148])
垢版 |
2022/11/06(日) 09:53:33.57ID:Jrg/ZfPB0
>>69
その代わりにゴッドマーズのゾンデを背負わせよう。
0080HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-0L+7 [180.34.216.82])
垢版 |
2022/11/06(日) 21:25:33.41ID:9MW4QsOM0
最近のキット買ったら
部品注文がネット問い合わせで価格確定後送付とかって流れになってた
(部品注文カード無し)
実際面倒なのと、部品注文利用してキット完品をそろえようとする奴いたんだろうな
(通販に近い)
キットが手に入らず、中古が高騰してたからな

こんど最近再販された旧キットの説明書見てみよう
0082HG名無しさん (ワッチョイ ff89-D+ul [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 22:26:21.54ID:ZCQUD4WW0
もう数年経つからね。HGとか単価の高い小売店から声のかかるキットの生産で精一杯でしょ。
悲しい現実だけど待つか中古のプレ値のキットを買うかの2択だね。
0083HG名無しさん (アウアウアー Sa8f-zsfx [27.85.205.59])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:15:02.45ID:D25Au/vPa
そもそも40年以上前のプラモが当時の価格で平然と再販されているが異常なんだよな
このスレのみんなは当然の様に備蓄してるんだろうがやはり今後も再販はしてほしい
0084HG名無しさん (ワッチョイ ff21-i48+ [111.217.8.229])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:10:48.22ID:M6sVdzvt0
>>81
robot魂で出る方が早そう
0095HG名無しさん (ワッチョイ 7f67-mUdM [59.135.114.182])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:52:56.82ID:XQiKQ6020
かつては10円お菓子の代名詞はチロルチョコだったのに、
いつの頃からか うまい棒 に取って代わられたな。
だけど現在は12円になってしまった。
今の10円お菓子の代表格は何だろう?
0098HG名無しさん (スッップ Sd7a-Pn2a [49.96.45.126])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:05:40.21ID:82xrPdKqd
5円のラムネとかあったな
0099HG名無しさん (ワッチョイ f689-rzeX [153.173.80.18])
垢版 |
2022/11/12(土) 22:26:56.56ID:uoM0HPk70
1/60のガンダムの顔のダクトを開口したんだけど
奇麗にヤスリかけるのに何かいい方法か
工具ないかな?
紙ヤスリを折ってやってみたり、プラ板に
貼ってみたりしたけども、どれも直ぐに駄目に
なってしまうので、細い平ヤスリとか有れば
いいんだろうけど、5mmも無い金ヤスリなんて
丸いのしか見たことないんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況