>>216
理由はたくさんあるよ
1商品あたりの生産数が少ないからコスト高
ほぼ毎週新モデル投入という変態的ビジネスで商品数が非常に多くて管理コストも高い
ミニチュアを人件費の高いイギリスで生産
輸出入にかかる航空便輸送費や関税の付加
翻訳などローカライズ費用の付加

ガンプラが異様に安いのは大量生産とそれに伴う最新設備のオートメーション化の実現
(タミヤやアオシマはそこまでの規模も設備もないので価格が高い)
ラインナップは多いが生産時期をずらして生産する種類は絞られている
たとえ品切れになっても単体商品なので困らない(ウォーハンマーはゲーム用なので欠品は問題になる)