>>763
戦隊シリーズのSMP発売当初は、とりあえず人気の作品を商品化することでどうなるかと様子見だったと思う
ジュウレンジャーを最初にしたのは、最悪日本で売れなくても海外のファンという保険があるから
ジュウレンジャーである程度需要が見込めると判断したから、次は昭和戦隊で初のスーパー合体をしたライブマンで様子見て
この売上で戦隊SMPの需要はあると判断したと思う
だから、ジェットマンまでは法則とか関係なく、人気の作品の商品化でラインナップをある程度作って、コレ出すならコレを商品化しろよの声を待ってた
そして、満を持してのサンバルカン
これを商品化して、ある程度の実績があれば昭和戦隊のSMP化、そして母艦系の商品化も見えてくる
その結果がジャガーバルカンの商品化だったと思う
シリーズ化ラインナップ化の道筋が完全に確立したんは、このタイミングだったんじゃないかと思ってる
バンダイって色々シリーズ立上げしたりするんだけど、売れなければ酷いくらい簡単に打ち切る
こっちは細々集めてて、次の商品が何か期待してたのにっていう思いをしたの数多くある
戦隊SMPシリーズは、これからも続きそうなんで本当に期待している