X



トップページ模型
616コメント220KB
WFについて(ヌルくなく)語ろう その127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6b20-9JCF)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:24:58.20ID:XGc7VGAb0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

ワンダーフェスティバルやそれを取り巻く諸々についてヌルくなく語るスレッドです

一般参加の人や、あれが欲しいこれを買いたい等の話題はこちらへ
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1676359006/

ワンダーフェスティバルHP
https://wonfes.jp/

Twitterワ ンダーフェスティバル公式@WF_officialinfo
https://twitter.com/wf_officialinfo

WF_なかのひと
https://twitter.com/WFnakanohito

前スレ
WFについて(ヌルくなく)語ろう その126
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1694180293/


次スレ立ては、>>980 近辺で立てれる人が立ててください。
※本文の先頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」(ID表示 強制コテハン)と記載してスレを立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0137HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:53:18.54ID:3BnwW0qU0
そもそも世の中がコロナカで三蜜自粛ムードなのに
オンラインフェスみたいな対応せずに旧来型のイベント形式で押し通そうなんて
そんな時代と逆行した事やってたら潰れますよいい加減
老化して新しい事考えたくないんだろうけど
0139HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:11:41.21ID:3BnwW0qU0
海洋堂に資本が有ったら四国に土地買ったそうだからそっちで開催すれば借地料とかからんだろと思ったが
なんか僻地で道も細い様なんで無理か

毎回高い卓代とダミーブースとスタートダッシュの衝撃波とかでモメてるから
オンラインと縮小会場に分けたらどうよ?

WFレポートなんか海洋堂自身がサイトでやればいいと思うんだよね
今後数年間は大規模イベントで儲け捲りなんて情勢にはならんと思うけどなぁ

もともと産業会館で内輪受けでやってたイベントだし
 
0140HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:22:35.64ID:3BnwW0qU0
Googleで見たら思った以上に僻地で小さかった
学校とか言うからクソデカいグラウンドと校舎が有るのかと思ってたわ
今言ったの無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況